白身魚のトマトソースがけ

タラ(Cod)やレッド・マレ(Red Mullet)などの白身魚と、甘辛いトマトソースが絶妙に絡み合います! ご飯のおかずでもいいですし、ポテトを添えてもいい感じです。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)
2人分 調理: 30 min

材料

レッドマレット(Red Mullet) 2尾
プラムトマト 1~1.5パック
レッドチリ 1~2本
ニンニク 6~8片
小麦粉 適量
適量
コショウ 適量
砂糖 適量

作り方

1
下処理の済ませた魚を用意。プラムトマトを半分に切る。ニンニクをざっくりとつぶす。
2
レッドチリは細く切る。
3
魚に塩、コショウを軽くふり、小麦粉をまぶす。フライパンに、たっぷりめに油をしいて、両面を焦げ目がつく程度焼く。
4
3の油だけを別のフライパンに移し、余熱しておいたオーブンに魚を入れる。魚を焼いた油で、ニンニク、チリを炒める。
5
ニンニクの香りがしてきたら、トマトを加える。砂糖、塩、コショウで味を調える。
6
魚が焼けたら、ソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

★白身魚はタラやレッドマレのフィレでもOKです。でも小ぶりの魚を丸ごと焼いたほうが断然美味しいです。
★私はニンニクが大好きなので、大量に入れますが、上記の分量より少なくてもいいと思います。
★盛り付けの最後にディルを乗せても美味しいです。

白身魚のトマトソースがけ

タラ(Cod)やレッド・マレ(Red Mullet)などの白身魚と、甘辛いトマトソースが絶妙に絡み合います! ご飯のおかずでもいいですし、ポテトを添えてもいい感じです。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)

2人分

調理: 30 min

材料

レッドマレット(Red Mullet) 2尾
プラムトマト 1~1.5パック
レッドチリ 1~2本
ニンニク 6~8片
小麦粉 適量
適量
コショウ 適量
砂糖 適量

白身魚のトマトソースがけ

レシピID :370 投稿日 22 APR 2015

2人分

調理 30min
閲覧数 8,655
印刷数 273

お気に入り登録 2

タラ(Cod)やレッド・マレ(Red Mullet)などの白身魚と、甘辛いトマトソースが絶妙に絡み合います! ご飯のおかずでもいいですし、ポテトを添えてもいい感じです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2尾
1~1.5パック
1~2本
6~8片
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
30min
1
下処理の済ませた魚を用意。プラムトマトを半分に切る。ニンニクをざっくりとつぶす。
2
レッドチリは細く切る。
3
魚に塩、コショウを軽くふり、小麦粉をまぶす。フライパンに、たっぷりめに油をしいて、両面を焦げ目がつく程度焼く。
4
3の油だけを別のフライパンに移し、余熱しておいたオーブンに魚を入れる。魚を焼いた油で、ニンニク、チリを炒める。
5
ニンニクの香りがしてきたら、トマトを加える。砂糖、塩、コショウで味を調える。
6
魚が焼けたら、ソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

★白身魚はタラやレッドマレのフィレでもOKです。でも小ぶりの魚を丸ごと焼いたほうが断然美味しいです。
★私はニンニクが大好きなので、大量に入れますが、上記の分量より少なくてもいいと思います。
★盛り付けの最後にディルを乗せても美味しいです。

HOME
SuzukiSashimi
13レシピ公開中!

SUZUKISASHIMI
Step into my kitchen!
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
HOME
生のポートベロ・マッシュルームを使った、見た目もGoodなサラダ。作り方、簡単!
ポートベロ・マッシュルーム, たまねぎ, トマト, ニンニク, パセリ, ★オリーブオイル, ★白ワイン・ビネガー, 塩, 黒コショウ
HOME
バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
HOME
夏にぴったりの、さわやかノンアルコール・カクテル
ミント, ライム, レモネード, 氷
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
HOME
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME