ロースト・ラムとロケットのサラダ

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)
2人分 調理: 10 min

材料

ラムのロースト 適量
ロケット 1/2袋
トマト 1個
きゅうり 1/2本
ニンニク 1片
白ワインビネガー 適量
オリーブオイル 適量
適量
コショウ 適量
マスタード 適量

作り方

1
ラムのローストをスライス、トマトをざく切り、ニンニクをみじん切り、きゅうりは皮をむいて半分にし斜め切りに。
2
1のすべてとロケットをサラダボールに入れる。
3
【ドレッシング】白ワインビネガーとオリーブオイルを1対1の割合で混ぜる。
4
2に3のドレッシングをかけて混ぜる。塩とコショウで味を調える。お皿に盛り、横にマスタードを添える。

コツ・ポイント

☆混ぜるだけなので、コツはなし!
☆マスタードは、イングリッシュマスタードよりもフレンチの方が味がマイルドなので合うと思います。

ロースト・ラムとロケットのサラダ

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)

2人分

調理: 10 min

材料

ラムのロースト 適量
ロケット 1/2袋
トマト 1個
きゅうり 1/2本
ニンニク 1片
白ワインビネガー 適量
オリーブオイル 適量
適量
コショウ 適量
マスタード 適量

ロースト・ラムとロケットのサラダ

レシピID :386 投稿日 24 APR 2015

2人分

調理 10min
閲覧数 7,545
印刷数 158

お気に入り登録 0

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
1/2袋
1個
1/2本
1片
適量
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
10min
1
ラムのローストをスライス、トマトをざく切り、ニンニクをみじん切り、きゅうりは皮をむいて半分にし斜め切りに。
2
1のすべてとロケットをサラダボールに入れる。
3
【ドレッシング】白ワインビネガーとオリーブオイルを1対1の割合で混ぜる。
4
2に3のドレッシングをかけて混ぜる。塩とコショウで味を調える。お皿に盛り、横にマスタードを添える。

コツ・ポイント

☆混ぜるだけなので、コツはなし!
☆マスタードは、イングリッシュマスタードよりもフレンチの方が味がマイルドなので合うと思います。

HOME
SuzukiSashimi
13レシピ公開中!

SUZUKISASHIMI
Step into my kitchen!
ちょっとしたおやつにぴったり。
●卵黄, ●ダブルクリーム, ●牛乳, 砂糖, バニラエッセンス
HOME
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
HOME
切って混ぜてチンするだけ! あっという間の美味しい一品です。
セロリ, 小さいツナ缶(オイル), チキンストックキューブ, 塩こしょう, しょう油, はちみつ, ごま油, 白ごま
HOME
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
HOME
ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。
きゅうり, わかめ(乾燥), 塩, 小さ目のツナ缶, しょうが, ●米酢, ●砂糖, ●ごま油, 白ごま
HOME
生のポートベロ・マッシュルームを使った、見た目もGoodなサラダ。作り方、簡単!
ポートベロ・マッシュルーム, たまねぎ, トマト, ニンニク, パセリ, ★オリーブオイル, ★白ワイン・ビネガー, 塩, 黒コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
M Kushima
PRO
色鮮やかなビートルートに蛍光緑みたいな枝豆。ぎょっとする感じですが、これがめちゃくちゃ美味しくって。この写真のお皿から取って食べ続けていたのですが、気が付いたら半分(2人分)食べてました。
ビートルート, レモン, エキストラバージンオリーブオイル, 塩, 枝豆のむき身(冷凍されたものを解凍), スティルトンチーズ, くるみ, 黒こしょう
Mizue
PRO
ギシッとなるまで固めたヨーグルトとアボカドの甘くて美味しいトッピングです。 Prep:overnight cook: 10mins pintxo
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, Avocado, Cherry Tomato, バゲット, はちみつ(混ぜ込み用), はちみつ(掛け用)
Tobuchan
HOME
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
Tobuchan
HOME
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
Mizue
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖