ロースト・ラムとロケットのサラダ

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)
2人分 調理: 10 min

材料

ラムのロースト 適量
ロケット 1/2袋
トマト 1個
きゅうり 1/2本
ニンニク 1片
白ワインビネガー 適量
オリーブオイル 適量
適量
コショウ 適量
マスタード 適量

作り方

1
ラムのローストをスライス、トマトをざく切り、ニンニクをみじん切り、きゅうりは皮をむいて半分にし斜め切りに。
2
1のすべてとロケットをサラダボールに入れる。
3
【ドレッシング】白ワインビネガーとオリーブオイルを1対1の割合で混ぜる。
4
2に3のドレッシングをかけて混ぜる。塩とコショウで味を調える。お皿に盛り、横にマスタードを添える。

コツ・ポイント

☆混ぜるだけなので、コツはなし!
☆マスタードは、イングリッシュマスタードよりもフレンチの方が味がマイルドなので合うと思います。

ロースト・ラムとロケットのサラダ

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)

2人分

調理: 10 min

材料

ラムのロースト 適量
ロケット 1/2袋
トマト 1個
きゅうり 1/2本
ニンニク 1片
白ワインビネガー 適量
オリーブオイル 適量
適量
コショウ 適量
マスタード 適量

ロースト・ラムとロケットのサラダ

レシピID :386 投稿日 24 APR 2015

2人分

調理 10min
閲覧数 7,811
印刷数 159

お気に入り登録 0

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
1/2袋
1個
1/2本
1片
適量
適量
適量
適量
適量

作り方

調理
10min
1
ラムのローストをスライス、トマトをざく切り、ニンニクをみじん切り、きゅうりは皮をむいて半分にし斜め切りに。
2
1のすべてとロケットをサラダボールに入れる。
3
【ドレッシング】白ワインビネガーとオリーブオイルを1対1の割合で混ぜる。
4
2に3のドレッシングをかけて混ぜる。塩とコショウで味を調える。お皿に盛り、横にマスタードを添える。

コツ・ポイント

☆混ぜるだけなので、コツはなし!
☆マスタードは、イングリッシュマスタードよりもフレンチの方が味がマイルドなので合うと思います。

HOME
SuzukiSashimi
13レシピ公開中!

SUZUKISASHIMI
Step into my kitchen!
切って混ぜてチンするだけ! あっという間の美味しい一品です。
セロリ, 小さいツナ缶(オイル), チキンストックキューブ, 塩こしょう, しょう油, はちみつ, ごま油, 白ごま
HOME
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
HOME
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
HOME
バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
HOME
夏にぴったりの、さわやかノンアルコール・カクテル
ミント, ライム, レモネード, 氷
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
Yukiko
PRO
家にある材料で作りました。ゆで卵でボリューム満点♪ベーコンのコクと玉ねぎの甘みも加わって絶品簡単メインのサラダです。エキストラバージンオイルとバルサミコグレイズで簡単ドレッシング♪
レタス, プチトマト, アスパラガス , ベーコン, 玉ねぎ, 卵, オリーブオイル, エキストラバージンオイル, バルサミコグレイズ, 塩、胡椒, パセリみじん切り
コジェット(ズッキーニ)の薄切りを軽くローストしてくるくる巻いてみました。
コジェット, 塩コショウ, スモークサーモン, Philadelohia クリームチーズ, プチトマト, レモン汁, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
お酒のおつまみに最適 所要時間 25分
ハルミチーズ halloumi cheese, ピーマン(色の違うもの), トマト, 小麦粉, オリーブオイル, [マリネドレッシング], エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, バルサミコ, ホワイトビネガー, シーソルト, コショウ, ミントの葉
Mizue
PRO
かりかりサクサクッ、の食感も楽しい!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), 揚げ油, 塩, 粗挽き黒こしょう, マヨネーズ, チェダーチーズすりおろし, 【A】, アボカド, プチトマト, チリみじん切り(お好みで), コリアンダー
夏の暑い日にはみずみずしいサラダを。ドレッシングはお酢(ビネガー)と柑橘果汁を2種混ぜて、カドのないまろやかな酸味に仕上げ、ゴートチーズをお好みで。冷蔵庫で30分ぐらい冷やして、サッパリどうぞ。
キュウリ, トマト, 玉ねぎ, オリーブオイル, お酢(ビネガー), レモン果汁, ライム果汁, 砂糖, ゴートチーズ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME