カリフラワーとフェネルのグリルサラダ

グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 30 min 調理: 15 min

材料

カリフラワー: cauliflower 小1個
フェネル: fennel 1個
ガーリック: garlic 1片
ミニトマト: cherry tomatoes or baby plum tomatoes 10個
ほうれん草(生で食べられるタイプ): baby spinach 50g
塩: salt 少々
エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil 大さじ1
A.ケイパー: capers in vinegar 大さじ2
A.ホールグレインマスタード: wholegrain mustard 大さじ1
A.ホワイトビネガー: white vinegar 大さじ2
A.塩(シーソルト): sea salt 小さじ1/2
A.エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil 大さじ4

作り方

1
メインの野菜
2
ドレッシング(A.)の材料
3
カリフラワーを小房に分ける。フェネルは縦半分に切り、芯を取り、幅5mm程度にスライスする
4
オーブントレーにパーチメントシートをしく。カリフラワーとフェネル、潰したガーリックにオイル少々をふりかける
5
10~12分程度、軽く焦げ目が付く程度までグリルする。もしくは220度のオーブンで15分焼く。
6
ドレッシングを作る。ケイパーは粗くみじん切りにし、大きなボールにA.の残りの材料と共に入れて混ぜ合わせる
7
ドレッシングのボールにグリルしたカリフラワーとフェネル、ガーリックを熱いうちに入れて混ぜ合わせる。
8
味が馴染んだら、半分にしたトマト、ほうれん草も加えて出来上がり

コツ・ポイント

一手間かかりますが、ゆでただけのカリフラワーとはひと味違います。フェネルの代わりにセロリ、ほうれん草の代わりにルッコラでも構いません。色もきれいで野菜がもりもり食べられます

カリフラワーとフェネルのグリルサラダ

グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 30 min

調理: 15 min

材料

カリフラワー: cauliflower 小1個
フェネル: fennel 1個
ガーリック: garlic 1片
ミニトマト: cherry tomatoes or baby plum tomatoes 10個
ほうれん草(生で食べられるタイプ): baby spinach 50g
塩: salt 少々
エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil 大さじ1
A.ケイパー: capers in vinegar 大さじ2
A.ホールグレインマスタード: wholegrain mustard 大さじ1
A.ホワイトビネガー: white vinegar 大さじ2
A.塩(シーソルト): sea salt 小さじ1/2
A.エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil 大さじ4

カリフラワーとフェネルのグリルサラダ

レシピID :815 投稿日 24 JUN 2015

4人分

準備 30min
調理 15min
閲覧数 7,463
印刷数 190

お気に入り登録 2

グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小1個
1個
1片
10個
50g
少々
大さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ2
小さじ1/2
大さじ4

作り方

準備
30min
調理
15min
1
メインの野菜
2
ドレッシング(A.)の材料
3
カリフラワーを小房に分ける。フェネルは縦半分に切り、芯を取り、幅5mm程度にスライスする
4
オーブントレーにパーチメントシートをしく。カリフラワーとフェネル、潰したガーリックにオイル少々をふりかける
5
10~12分程度、軽く焦げ目が付く程度までグリルする。もしくは220度のオーブンで15分焼く。
6
ドレッシングを作る。ケイパーは粗くみじん切りにし、大きなボールにA.の残りの材料と共に入れて混ぜ合わせる
7
ドレッシングのボールにグリルしたカリフラワーとフェネル、ガーリックを熱いうちに入れて混ぜ合わせる。
8
味が馴染んだら、半分にしたトマト、ほうれん草も加えて出来上がり

コツ・ポイント

一手間かかりますが、ゆでただけのカリフラワーとはひと味違います。フェネルの代わりにセロリ、ほうれん草の代わりにルッコラでも構いません。色もきれいで野菜がもりもり食べられます

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
具だくさんで、翌日食べても美味しい!
バター, たまねぎ, 鶏もも肉, 薄力粉, 固形チキンスープの素, 白ワイン, 水, 塩, ローリエ, ワイルドライス, にんじん, マッシュルーム, さやいんげん, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 塩、白コショウ
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
焦げ目のついた白菜の香ばしさが◎!
白菜, ごま油, 豚バラpork belly, ねぎ, しょうが, 豆板醤, しょうゆ, みそ, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉(大さじ1の水で溶いたもの)
PRO
サクサクと、いい感じの歯ざわり
ラムチョップ, しょうゆ, 酒, しょうが, 薄力粉, マッツォミール, サラダオイル(揚げ油として)
PRO
経済的で簡単な重宝レシピ! 所要時間 1時間半
豚バラ肉, トマト, オリーブオイル, にんにく, 白ワイン, 水, チキンストックの素, アンチョビ, グリーンオリーブ, ケッパー, ドライオレガノ, フラットパセリ(flat parsley)
PRO
ポリポリとした食感を楽しむ 所要時間 20分
スウェード, ベーコン, ガーリック, オリーブオイル, 塩コショウ, バルサミコ酢, パスタ(リングイネ), パセリのみじん切り
PRO

似たレシピ

すぐできる♪大学芋風甘塩っぱいサラダです。
スイートポテト, お好みのサラダリーフ, ハチミツ, 胡椒, オリーブオイル, 塩, ※粉チーズ
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
Nanita
PRO
野菜をもりもり食べたいときに
鮭缶 red salmon, レタス curry or round lettuce, セロリ, スプリングオニオン, ごま油, [ソース], しょうゆ, 酢, 砂糖
KitchenCIB
HOME
ブサイク野菜も美しくなるんです。味は名前の通り、セロリですが、火を通すと甘くて美味しくなりますよ。魚料理の付け合わせにも抜群です。
セルリアック: celeriac, 空豆: broad beans, ニンジン: carrot, レモン: lemon, オレンジジュース: orange juice, 塩: salt, フレッシュフェネル: fresh fennel, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
Mizue
PRO
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
Mizue
PRO
夏の暑い日にはみずみずしいサラダを。ドレッシングはお酢(ビネガー)と柑橘果汁を2種混ぜて、カドのないまろやかな酸味に仕上げ、ゴートチーズをお好みで。冷蔵庫で30分ぐらい冷やして、サッパリどうぞ。
キュウリ, トマト, 玉ねぎ, オリーブオイル, お酢(ビネガー), レモン果汁, ライム果汁, 砂糖, ゴートチーズ

新着レシピ

ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
Tobuchan
HOME
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ