サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

見た目もさわやかな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

セルリアックceleriac 1/2コ
オレンジ 2コ
野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用) 1コ
小さじ1/2
400ml程度
スモークサーモン 100g
ディル 適量
ロケット 適量
黒こしょう(お好みで) 適量

作り方

1
オレンジは皮をむいて白い部分も包丁で取り除き、3ミリ程度の厚さにスライスしておく(8枚用意)。
2
残りのオレンジからしぼった果汁を鍋に入れる。
3
セルリアックの皮を厚めにむき3ミリ程度の厚さに8枚スライスし、変色を防ぐため、すぐに酢かレモン汁を加えた水につける。
4
②のオレンジの果汁に水、スープの素、塩を加えたものに、セルリアック8枚を入れて火にかける。
5
沸騰してから約15分ゆで、そのまま10分程度冷ましておく。
6
⑤のセルリアックの汁気を切り、スモークサーモンと、スライスしたオレンジをのせ、皿に盛り付ける。
7
中央にロケット(ルッコラ)をのせ、ディルを散らしお好みで黒こしょうをふったら出来上がり。
8
セルリアックはセロリの一変種。「根セロリ」の別名もある通り肥大した根茎を食べる。セロリに比べると繊細な味わい。

コツ・ポイント

●セルリアックは変色しやすいので注意が必要。水500mlに対し、酢かレモン汁を小さじ1程度の割合で加えたものにつけると良い。
●③で、もし時間があればさらにそのままマリネすると、セルリアックに一層味がしみこんで美味。

サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

見た目もさわやかな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

セルリアックceleriac 1/2コ
オレンジ 2コ
野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用) 1コ
小さじ1/2
400ml程度
スモークサーモン 100g
ディル 適量
ロケット 適量
黒こしょう(お好みで) 適量

サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

レシピID :428 投稿日 30 APR 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 10,339
印刷数 267

お気に入り登録 0

見た目もさわやかな1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
2コ
1コ
小さじ1/2
400ml程度
100g
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
オレンジは皮をむいて白い部分も包丁で取り除き、3ミリ程度の厚さにスライスしておく(8枚用意)。
2
残りのオレンジからしぼった果汁を鍋に入れる。
3
セルリアックの皮を厚めにむき3ミリ程度の厚さに8枚スライスし、変色を防ぐため、すぐに酢かレモン汁を加えた水につける。
4
②のオレンジの果汁に水、スープの素、塩を加えたものに、セルリアック8枚を入れて火にかける。
5
沸騰してから約15分ゆで、そのまま10分程度冷ましておく。
6
⑤のセルリアックの汁気を切り、スモークサーモンと、スライスしたオレンジをのせ、皿に盛り付ける。
7
中央にロケット(ルッコラ)をのせ、ディルを散らしお好みで黒こしょうをふったら出来上がり。
8
セルリアックはセロリの一変種。「根セロリ」の別名もある通り肥大した根茎を食べる。セロリに比べると繊細な味わい。

コツ・ポイント

●セルリアックは変色しやすいので注意が必要。水500mlに対し、酢かレモン汁を小さじ1程度の割合で加えたものにつけると良い。
●③で、もし時間があればさらにそのままマリネすると、セルリアックに一層味がしみこんで美味。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
サクサクと、いい感じの歯ざわり
ラムチョップ, しょうゆ, 酒, しょうが, 薄力粉, マッツォミール, サラダオイル(揚げ油として)
PRO
編集部さんを撃沈から救えるかしら?ポルトガルのお菓子、パステル・デ・ナタですよー
冷蔵のパイ生地: puff pastry sheet, 牛乳: milk, バニラのさや: vanilla pod, グラニュー糖: granulated sugar, 薄力粉: flour, 卵黄: egg yolk, 卵: egg, レモンの皮: lemon zest
PRO
シャキシャキっと歯ざわりがよい
セロリ, 豚挽肉, スプリングオニオン, しょうが, 豆板醤, 水溶き片栗粉, ごま油, [調味料], スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの), しょうゆ, 酒, オイスターソース
PRO
BBQにもピッタリのかわいい前菜
パンチェッタ, デーツdates(種なし), ネクタリン, リンゴ, クレソンwatercress
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO
揚げたてをすぐに食べたい! 所要時間20分
豆腐, えび, 冷凍の枝豆(殻なし), 卵, 片栗粉, 塩, 生姜(みじん切り), サラダオイル(揚油), 七味(お好みで), レモン(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

さっぱりサラダ感覚でいただけます
スモークト・トラウト Smoked Trout, 玉ねぎ, きゅうり, 【調味料】, サラダオイル, 砂糖, 酢, 塩
rie-i
PRO
パンにもご飯にも合う 所要時間 5分
豆腐(絹ごしでももめんでも可), スモークサーモン, わさび, レモン汁, コリアンダーなどの香菜のみじん切り, しょうゆ
食べる美容液とも言われるアボカドと、美肌に良いといわれている鮭のコラボでキレイになれるヘルシーサラダです!火を使わないで出来るので忙しいときにもささっと作れてお勧めです!調理時間約5分で完成☆
アボカド, スモークサーモン, 玉ねぎみじん切り, プチトマト, エキストラバージンオイル, レモン汁, ディル(飾り、オプショナル)
ブサイク野菜も美しくなるんです。味は名前の通り、セロリですが、火を通すと甘くて美味しくなりますよ。魚料理の付け合わせにも抜群です。
セルリアック: celeriac, 空豆: broad beans, ニンジン: carrot, レモン: lemon, オレンジジュース: orange juice, 塩: salt, フレッシュフェネル: fresh fennel, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
Mizue
PRO
《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。
セルリアック, レモン, バターナットスクオッシュ, オリーブオイル, パンチェッタ(角切り), A).エキストラバージンオリーブオイル, A).バルサミコビネガー, A).塩コショウ
Mizue
PRO
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME