サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

見た目もさわやかな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

セルリアックceleriac 1/2コ
オレンジ 2コ
野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用) 1コ
小さじ1/2
400ml程度
スモークサーモン 100g
ディル 適量
ロケット 適量
黒こしょう(お好みで) 適量

作り方

1
オレンジは皮をむいて白い部分も包丁で取り除き、3ミリ程度の厚さにスライスしておく(8枚用意)。
2
残りのオレンジからしぼった果汁を鍋に入れる。
3
セルリアックの皮を厚めにむき3ミリ程度の厚さに8枚スライスし、変色を防ぐため、すぐに酢かレモン汁を加えた水につける。
4
②のオレンジの果汁に水、スープの素、塩を加えたものに、セルリアック8枚を入れて火にかける。
5
沸騰してから約15分ゆで、そのまま10分程度冷ましておく。
6
⑤のセルリアックの汁気を切り、スモークサーモンと、スライスしたオレンジをのせ、皿に盛り付ける。
7
中央にロケット(ルッコラ)をのせ、ディルを散らしお好みで黒こしょうをふったら出来上がり。
8
セルリアックはセロリの一変種。「根セロリ」の別名もある通り肥大した根茎を食べる。セロリに比べると繊細な味わい。

コツ・ポイント

●セルリアックは変色しやすいので注意が必要。水500mlに対し、酢かレモン汁を小さじ1程度の割合で加えたものにつけると良い。
●③で、もし時間があればさらにそのままマリネすると、セルリアックに一層味がしみこんで美味。

サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

見た目もさわやかな1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

セルリアックceleriac 1/2コ
オレンジ 2コ
野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用) 1コ
小さじ1/2
400ml程度
スモークサーモン 100g
ディル 適量
ロケット 適量
黒こしょう(お好みで) 適量

サーモンとセルリアック(セロリアック)、オレンジの前菜

レシピID :428 投稿日 30 APR 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 10,429
印刷数 267

お気に入り登録 0

見た目もさわやかな1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
2コ
1コ
小さじ1/2
400ml程度
100g
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
オレンジは皮をむいて白い部分も包丁で取り除き、3ミリ程度の厚さにスライスしておく(8枚用意)。
2
残りのオレンジからしぼった果汁を鍋に入れる。
3
セルリアックの皮を厚めにむき3ミリ程度の厚さに8枚スライスし、変色を防ぐため、すぐに酢かレモン汁を加えた水につける。
4
②のオレンジの果汁に水、スープの素、塩を加えたものに、セルリアック8枚を入れて火にかける。
5
沸騰してから約15分ゆで、そのまま10分程度冷ましておく。
6
⑤のセルリアックの汁気を切り、スモークサーモンと、スライスしたオレンジをのせ、皿に盛り付ける。
7
中央にロケット(ルッコラ)をのせ、ディルを散らしお好みで黒こしょうをふったら出来上がり。
8
セルリアックはセロリの一変種。「根セロリ」の別名もある通り肥大した根茎を食べる。セロリに比べると繊細な味わい。

コツ・ポイント

●セルリアックは変色しやすいので注意が必要。水500mlに対し、酢かレモン汁を小さじ1程度の割合で加えたものにつけると良い。
●③で、もし時間があればさらにそのままマリネすると、セルリアックに一層味がしみこんで美味。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
アップルクランブルの超シンプル版!
バナナ, シナモンパウダー, 【クランブル】 , 薄力粉 , ライトブラウンシュガー , 無塩バター, アイスクリーム(お好みで)
PRO
プチプチしたキヌアの食感を楽しむ
キヌア, オクラ, しょうゆ, みりん, だし汁, かつおぶし(なるべく細かいもの)
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO
ほっとする味 お酒にもよく合う
スケート(エイ)skate(小), だし汁, しょうゆ, 酒, 砂糖(できればザラメを使用), みりん
PRO
《動画》イギリスで見つけたブサイク野菜ナンバーワンのセルリアック。ローストするとこんなに美味しくなるんです。ボリュームのある、メインのようなサラダ。
セルリアック, レモン, バターナットスクオッシュ, オリーブオイル, パンチェッタ(角切り), A).エキストラバージンオリーブオイル, A).バルサミコビネガー, A).塩コショウ
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

温かくても、冷たくても、美味しく頂けるサーモンのサラダです。 (私のお気に入りは、温かいサーモンに冷たいういきょうを合わせたものです!)
サーモン, 塩, お好みのハーブ(ローリエ、オレガノ、タイム等), ういきょう(フェンネル), 林檎, かぼちゃの種(ローストする), 太白胡麻油(たいはく), アップル・ビネガー, 胡椒, 砂糖, スターフルーツ
Nanita
PRO
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
今が旬のイギリス産の紫アスパラガスが出回り始めました~。
紫アスパラガス, 卵, スモーク・サーモン, 青梗菜(ちんげんさい), 松の実
Nanita
PRO
さっぱりサラダ感覚でいただけます
スモークト・トラウト Smoked Trout, 玉ねぎ, きゅうり, 【調味料】, サラダオイル, 砂糖, 酢, 塩
rie-i
PRO
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME