コジェット(ズッキーニ)とチキンの香りパン粉焼き

おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

コジェット(ズッキーニ) 2本
鶏もも肉 2枚
白ワイン 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3強
塩コショウ 少々
ローズマリー 少々
[香りパン粉]
パン粉 大さじ4
にんにくのみじん切り 1片分
パルメザンチーズのすりおろし 大さじ2
フラットパセリのみじん切り 大さじ2
ドライオレガノ 小さじ1
ドライチリの輪切りまたはみじん切り 少々

作り方

1
チキンは骨を除き、皮目にフォークで穴をあけ、ワインとオリーブオイル大さじ1、塩コショウで軽くマリネしておく。
2
香りパン粉となる材料を混ぜ合わせる。
3
オーブン皿2枚に各々オリーブオイルを少々敷き、両端を切り落として縦4枚にスライスしたコジェットを並べる。
4
一度裏返して表面にもオイルをまぶしておく。
5
チキンをコジェットの上に載せ、香りパン粉と塩少々をまんべんなくふりかける。
6
ローズマリーを置いて上からオリーブオイル大さじ1程度を各々回しかける。
7
210度に温めておいたオーブンに約20分入れ、チキンに火が通り、表面にこんがり焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

●③④でコジェットにオリーブオイルをきちんと絡めておくと、こんがり綺麗な焼き色がつく。

コジェット(ズッキーニ)とチキンの香りパン粉焼き

おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

コジェット(ズッキーニ) 2本
鶏もも肉 2枚
白ワイン 大さじ1
オリーブオイル 大さじ3強
塩コショウ 少々
ローズマリー 少々
[香りパン粉]
パン粉 大さじ4
にんにくのみじん切り 1片分
パルメザンチーズのすりおろし 大さじ2
フラットパセリのみじん切り 大さじ2
ドライオレガノ 小さじ1
ドライチリの輪切りまたはみじん切り 少々

コジェット(ズッキーニ)とチキンの香りパン粉焼き

レシピID :622 投稿日 29 MAY 2015

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 7,932
印刷数 269

お気に入り登録 1

おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本
2枚
大さじ1
大さじ3強
少々
少々
大さじ4
1片分
大さじ2
大さじ2
小さじ1
少々

作り方

準備
20min
調理
20min
1
チキンは骨を除き、皮目にフォークで穴をあけ、ワインとオリーブオイル大さじ1、塩コショウで軽くマリネしておく。
2
香りパン粉となる材料を混ぜ合わせる。
3
オーブン皿2枚に各々オリーブオイルを少々敷き、両端を切り落として縦4枚にスライスしたコジェットを並べる。
4
一度裏返して表面にもオイルをまぶしておく。
5
チキンをコジェットの上に載せ、香りパン粉と塩少々をまんべんなくふりかける。
6
ローズマリーを置いて上からオリーブオイル大さじ1程度を各々回しかける。
7
210度に温めておいたオーブンに約20分入れ、チキンに火が通り、表面にこんがり焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

●③④でコジェットにオリーブオイルをきちんと絡めておくと、こんがり綺麗な焼き色がつく。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
PRO
ワインのお供にもピッタリ! 所要時間 15分 (下ごしらえとマリネする時間を除く)
鶏レバー , 塩(下ごしらえ用), 塩, 砂糖, ベイリーフ(月桂樹の葉), 赤玉ねぎ(小), レモン , ケッパーcapers , フラットパセリ , エキストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう(お好みで)
PRO
ゆったりとるブランチにピッタリ!
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, ベーコン, トマト, レタス
PRO
ソース2種で楽しさも2倍
なす, 【イスラエル風タヒニソース】, レッドオニオン, フラットパセリ, チリペッパー, クミンパウダー, 塩, 水, レモン汁, タヒニtahini(ねりごま), 【タイ風あまからソース】, コリアンダー, にんにく, キャスターシュガー, ホワイトビネガー, レッドチリ(種取る) , ナムプラー, ライムの絞り汁
PRO
一人でにんじん3本は食べられる。 ストウブでローストしたにんじんとドレッシングが最高
にんじん: carrots, オリーブオイル: olive oil, A.しょうゆ: soysauce, A.バルサミコ酢: balsamic vinegar, A.ホースラディッシュ: horseradish, サラダ: salad bag, チャイブ: chives, いりごま: roast sesame seeds
PRO
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

栗ご飯を入れたローストチキン。ネギたっぷりの和風ソースでどうぞ。(レシピ改良しました)
Poussin, オリーブオイル, もち米, 白米, 栗, ☆酒, ☆塩, ☆だし, ★醤油, ★日本酒, ★砂糖, ★スプリングオニオンみじん切り
KGOHAN
PRO
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
KT
HOME
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
食卓で切り分けて大人数で食べたい1品
キャベツ, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, 豚ミンチ肉, ソーセージ, リコッタチーズ, 卵, 月桂樹の葉, 塩こしょう, バター
yhiranuma
PRO
オーブンでパリッと仕上げて食卓へ 。。 パクパク頂いていると、知らず知らずのうちに沢山のケールを摂取出来ます!!
フィロペイストリー, じゃが芋(皮無し) , ケール, 玉葱, オイスターソース , 塩・胡椒, ローストした松の実 , オリーブオイル , 黒胡麻
Nanita
PRO
冷蔵庫に残っている食材で簡単にパスタベイク。ラザニアのように作った翌日以降の方が味が滲みて美味しいので、たくさん作って何回かに分けてどうぞ。
ショートパスタ, 鶏肉、ベーコン、鮭など, 野菜(マッシュルーム、玉ねぎ、ズッキーニなど), バター, 小麦粉, 野菜顆粒ブイヨン, 牛乳, チーズ, 塩コショウ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME