ルバーブとチーズカスタードのガレット

甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

ルバーブ 180g
パイ生地(Shortcrust pastry)) 250g
グラニュー糖 大2
●クリームチーズ(低脂肪使用) 150g
●グラニュー糖 大1
●コーンスターチ 大1
●レモン汁 小2
●卵黄(Mサイズ) 1個分

作り方

1
クリームチーズは常温に戻しておく。●を混ぜ合わせる。
2
軽く打ち粉をした台でめん棒を使ってパイ生地を薄く伸ばす。
3
オーブンシートを敷いた天板に乗せ、ガレットの縁になる部分以外にフォークで穴をあける。
4
ルバーブの茎は長さ1・5cmにカットしてグラニュー糖大2をまぶして5分ほど置く。
5
生地の中心にクリームチーズのフィリングを流す(緩いですが大丈夫です)。上にルバーブを散らす。
6
生地の端を折り返して上から軽く押さえて馴染ませる。
7
190℃に予熱したオーブンで約30分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

仕上がりはかなり甘さ控えめです。甘いのが好きな方はお砂糖量を増やすといいと思います。焼き時間はオーブンにより要調節。

ルバーブとチーズカスタードのガレット

甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。

Recipe By: KT (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/149)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

ルバーブ 180g
パイ生地(Shortcrust pastry)) 250g
グラニュー糖 大2
●クリームチーズ(低脂肪使用) 150g
●グラニュー糖 大1
●コーンスターチ 大1
●レモン汁 小2
●卵黄(Mサイズ) 1個分

ルバーブとチーズカスタードのガレット

レシピID :539 投稿日 16 MAY 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 8,876
印刷数 364

お気に入り登録 0

甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
180g
250g
大2
150g
大1
大1
小2
1個分

作り方

準備
10min
調理
30min
1
クリームチーズは常温に戻しておく。●を混ぜ合わせる。
2
軽く打ち粉をした台でめん棒を使ってパイ生地を薄く伸ばす。
3
オーブンシートを敷いた天板に乗せ、ガレットの縁になる部分以外にフォークで穴をあける。
4
ルバーブの茎は長さ1・5cmにカットしてグラニュー糖大2をまぶして5分ほど置く。
5
生地の中心にクリームチーズのフィリングを流す(緩いですが大丈夫です)。上にルバーブを散らす。
6
生地の端を折り返して上から軽く押さえて馴染ませる。
7
190℃に予熱したオーブンで約30分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

仕上がりはかなり甘さ控えめです。甘いのが好きな方はお砂糖量を増やすといいと思います。焼き時間はオーブンにより要調節。

HOME
KT
15レシピ公開中!

KT
Step into my kitchen!
甘酸っぱいベリーのさくさくビスケット。
薄力粉, アーモンドプードル, ドライクランベリー, 無塩バター, 粉砂糖(アイシングシュガー), 塩, 卵黄(M), バニラエッセンス
HOME
夏にぴったりなライスサラダです。ピクニックにも♪
炊いたご飯, トマト, きゅうり, 人参, 紫玉ねぎのみじん切り, オリーブ, バジルの葉(ミントでも), フェタチーズ, ●オリーブオイル, ●サイダービネガー(りんご酢), ●レモン汁, ●塩、ブラックペッパー
HOME
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
HOME
甘酸っぱい生姜だれが絡んだお肉のどんぶり。
豚バラ肉(薄切り), 玉ねぎ, 小麦粉, ●醤油, ●酢, ●酒, ●みりん, ●砂糖, ●おろししょうが, 温かいご飯, キャベツ+人参の千切り, 刻みネギ、いりごまなど
HOME
ビールにぴったり!甘いコーンと瑞々しいアスパラ、スパイシーなチョリソの簡単ソテーです。
チョリソ, スイートコーン缶, アスパラ, クミンパウダー, 塩コショウ
HOME
ライスやナンを添えて。辛味はないので、お子さんにも大丈夫だと思います。ベジタリアン/ヴィーガン。
オクラ, トマト, 玉ねぎ(粗みじん), ●クミンパウダー, ●ターメリックパウダー, ●コリアンダーパウダー, ●チリパウダー, 水, にんにく(おろす), しょうが(おろす), サラダ油, 塩コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
こんがりとした焼き上がりが旨みのもと 所要時間 40分
スズキ, じゃがいも, なす, トマトソース, パン粉, パセリ, 塩コショウ, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
スプレーオイルをふり掛けてオーブンで焼くだけ。ヘルシーです。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル, モッツアレラチーズ, チェリートマト
Tobuchan
HOME
「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!
生クリーム, 牛乳, ブラウンシュガー, 卵黄(M), 塩, バニラエキストラクト, 砂糖, 水
motoko
HOME
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
yhiranuma
PRO
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO