ケールのおかずマフィン

子供達も大好きな、色鮮やかなヘルシースナックです。少し野菜不足気味かなと感じた時の朝食やおやつ用として作っています。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
8人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

ケール 半パック(100g)
牛乳 100ml
無塩バター 100g
蜂蜜(または砂糖) 大匙1杯
2個
薄力粉 220g
ベーキングパウダー 小匙半分
3g
胡椒 適量
ローストしたクルミ 50g

作り方

1
オーブンを180℃に予熱する。
2
ケールは8~10分ほど茹でる。飾り用に少し取り置きし、残りすべてを牛乳とともにフードプロセッサーにかける。
3
柔らかくなったバターをボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。ここにハチミツ、卵を加えてさらに混ぜる。
4
③に②を入れたあと、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、こしょうを振るいながら加えて、よく混ぜ合わす。
5
クルミを手で適当に割り、④に加える。
6
マフィン型に流し入れ、飾り用のケールをのせて180℃のオーブンで20分焼く。粗熱が取れたら出来あがり。

コツ・ポイント

ケールはそのまま頂くと繊維が固く食べ辛いので、軟らかくなるまで茹でて使います。

ケールのおかずマフィン

子供達も大好きな、色鮮やかなヘルシースナックです。少し野菜不足気味かなと感じた時の朝食やおやつ用として作っています。

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

8人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

ケール 半パック(100g)
牛乳 100ml
無塩バター 100g
蜂蜜(または砂糖) 大匙1杯
2個
薄力粉 220g
ベーキングパウダー 小匙半分
3g
胡椒 適量
ローストしたクルミ 50g

ケールのおかずマフィン

レシピID :932 投稿日 30 JUL 2015

8人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 11,645
印刷数 236

お気に入り登録 4

子供達も大好きな、色鮮やかなヘルシースナックです。少し野菜不足気味かなと感じた時の朝食やおやつ用として作っています。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半パック(100g)
100ml
100g
大匙1杯
2個
220g
小匙半分
3g
適量
50g

作り方

準備
20min
調理
20min
1
オーブンを180℃に予熱する。
2
ケールは8~10分ほど茹でる。飾り用に少し取り置きし、残りすべてを牛乳とともにフードプロセッサーにかける。
3
柔らかくなったバターをボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。ここにハチミツ、卵を加えてさらに混ぜる。
4
③に②を入れたあと、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、こしょうを振るいながら加えて、よく混ぜ合わす。
5
クルミを手で適当に割り、④に加える。
6
マフィン型に流し入れ、飾り用のケールをのせて180℃のオーブンで20分焼く。粗熱が取れたら出来あがり。

コツ・ポイント

ケールはそのまま頂くと繊維が固く食べ辛いので、軟らかくなるまで茹でて使います。

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。 所要時間 15分
味噌, 砂糖, 酒, 味醂, 溶き卵, 卸しにんにく
PRO
ほうれん草を始め、野菜がもりもり食べられる皆も大好きなカレーです。
ほうれん草(茹で絞る), オリーブオイル, にんにく, クミンパウダー, ガラムマサラ, 玉葱(中), トマト, ダブルクリーム, 塩, 蜂蜜, ブイヨン, チリパウダー, 炊いたご飯, ゆで卵, ハルミチーズ
PRO
子供達も大好きな、ほんのり甘~い紫芋のごはんです。
玄米, 水, 紫芋, 塩
PRO
野菜っぽくないおしゃれなデザート。 ちょっとしたお口直しにいい感じ~です。
セロリ(葉っぱを入れてもOK), 水, 砂糖, レモン汁
PRO
フェンネルが苦手な人にもお薦め!
フェンネル, 塩, 【揚げ衣】, 強力粉, 卵, パン粉, 揚げ油
PRO
おやつにも、おつまみにも大人気! ターキー(七面鳥)のちょっぴり変わった頂き方です。
ターキーもも肉, 塩・胡椒, 片栗粉, 揚げ油, レモン
PRO

似たレシピ

バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
アスパラガスをフライパンで焼くだけのシンプルなレシピ。「アスパラガスってこんなに美味しかったんだ」と感じられる一品です。お酒のつまみにもGOOD!
アスパラガス, 油, 塩
お弁当にもおススメです! 所要時間30分
ツナ缶(油を切ったもの), ブロッコリ, じゃがいも, 卵黄, パルメザンチーズ, 塩こしょう, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, 揚げ用べジタブルオイル, トマトソース (ディッピング用にお好みで)
yhiranuma
PRO
お酒のおつまみやお弁当にも便利です。
バターナットスクウォッシュ, アーモンドスライス, [A], 片栗粉, 薄力粉, マヨネーズ, 水, シーソルト, ブラックペッパー, サンフラワーオイル or オリーブオイル
Rose Wine
PRO
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
食わず嫌いの子供たちも、これなら文句なし! 所要時間20分
ケール, じゃがいも(小), バター, 水, 固形ベジタブルスープの素, ケール(飾り用)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO