アボカドのヨーグルトムース

淡いグリーンが見た目にもさわやか
所要時間 15分
(冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 20 min

材料

【A】
アボカド 70g(約1/2個)
プレーンヨーグルト 100g
ライム絞り汁 小さじ1
クリームチーズ(フィラデルフィアなど) 50g
【B】
砂糖 20g
ダブルクリーム 大さじ2
ゼラチン 2枚
【C】
ビスケット 15g
とかしバター 10g
【D】
ライム汁 小さじ1.5
大さじ2
砂糖 小さじ1
ゼラチン 1/2枚
飾り用のアボカドとライム 薄いスライス数枚

作り方

1
ゼラチンはそれぞれ冷水で戻し、水気をよく切る。アボカドは半分に切って、身をかき出す。
2
Cで、型の底に敷くベースを作る。ビスケットをビニール袋に入れて細かく砕き、とかしバターと混ぜる。
3
ミキサーにAを入れなめらかになるまで混ぜる。
4
小鍋にBを入れて火にかけ、砂糖、ゼラチンがとけたら、火から下ろす(温める程度でOK)。
5
④を③に入れ、ミキサーを再びまわす。
6
型の底に②を軽くおさえながら敷きつめる。ふちまで5ミリほどのスペースが残る程度に⑤を流し入れ、冷蔵庫で15分ほど冷やす。
7
小鍋にDを入れて仕上げ用ライムゼリーを作る。弱火にかけ、ゼラチン、砂糖がとけたら、粗熱をとる。
8
表面が固まった⑥の上に飾り用のアボカドをのせ上から粗熱がとれたあとのライムゼリー液を流し入れ、冷やし固めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●②のビスケットは英国の「tea biscuit」などシンプルなものを使います。
●ゼラチンは「Fine Leaf Gelatine」(25gで15枚入り)を使用しました。
●⑦で使う飾り用のアボカドには、変色しないようにあらかじめライムまたはレモンの絞り汁(分量外)をかけておくようにします。

アボカドのヨーグルトムース

淡いグリーンが見た目にもさわやか
所要時間 15分
(冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 20 min

材料

【A】
アボカド 70g(約1/2個)
プレーンヨーグルト 100g
ライム絞り汁 小さじ1
クリームチーズ(フィラデルフィアなど) 50g
【B】
砂糖 20g
ダブルクリーム 大さじ2
ゼラチン 2枚
【C】
ビスケット 15g
とかしバター 10g
【D】
ライム汁 小さじ1.5
大さじ2
砂糖 小さじ1
ゼラチン 1/2枚
飾り用のアボカドとライム 薄いスライス数枚

アボカドのヨーグルトムース

レシピID :1512 投稿日 30 DEC 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 13,700
印刷数 75

お気に入り登録 0

淡いグリーンが見た目にもさわやか
所要時間 15分
(冷やし固める時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
70g(約1/2個)
100g
小さじ1
50g
20g
大さじ2
2枚
15g
10g
小さじ1.5
大さじ2
小さじ1
1/2枚
薄いスライス数枚

作り方

調理
20min
1
ゼラチンはそれぞれ冷水で戻し、水気をよく切る。アボカドは半分に切って、身をかき出す。
2
Cで、型の底に敷くベースを作る。ビスケットをビニール袋に入れて細かく砕き、とかしバターと混ぜる。
3
ミキサーにAを入れなめらかになるまで混ぜる。
4
小鍋にBを入れて火にかけ、砂糖、ゼラチンがとけたら、火から下ろす(温める程度でOK)。
5
④を③に入れ、ミキサーを再びまわす。
6
型の底に②を軽くおさえながら敷きつめる。ふちまで5ミリほどのスペースが残る程度に⑤を流し入れ、冷蔵庫で15分ほど冷やす。
7
小鍋にDを入れて仕上げ用ライムゼリーを作る。弱火にかけ、ゼラチン、砂糖がとけたら、粗熱をとる。
8
表面が固まった⑥の上に飾り用のアボカドをのせ上から粗熱がとれたあとのライムゼリー液を流し入れ、冷やし固めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●②のビスケットは英国の「tea biscuit」などシンプルなものを使います。
●ゼラチンは「Fine Leaf Gelatine」(25gで15枚入り)を使用しました。
●⑦で使う飾り用のアボカドには、変色しないようにあらかじめライムまたはレモンの絞り汁(分量外)をかけておくようにします。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
PRO
マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス! 所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
レモン味の炭酸ジュース(加糖)※, ゼラチン, 【ソース】, マンゴーピューレ(市販、缶入), ダブルクリーム, 砂糖, マンゴーピューレ(仕上げ用), パッションフルーツ(仕上げ用にあればお好みで), キウイ(またはミント)
PRO
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
PRO
15分で簡単、美味しい
レーズンパン, 【A】, 牛乳(フルファット), ダブルクリーム, 卵, メープルシロップ, 砂糖, オレンジ皮の擦りおろし, ラム酒, ミックススパイス(又はシナモン), fudge chunks(お好みで)
PRO
緑とマスタードの粒々の競演 調理時間 20分
ブロッコリ, 冷ご飯, にんにく(みじん切り), オリーブオイル, 松の実, 塩コショウ, [A], アンチョビの塩漬け, 粒マスタード
PRO

似たレシピ

バナナとサツマイモの間のような味わいの、プランテーン(クッキング・バナナ)を揚げるだけ。料理の付け合せやスナックにおすすめ。
プランテーン, 塩, 油
ミシュラン星付きのレストランで食べたサラダを再現。Torajiro KurumaさんのレシピID1064と被る部分が多いですが、違う野菜を使い、別の食感と味で美味しいので紹介させて下さい。
スモークマカレル, チコリ, 洋梨, 0%脂肪分ヨーグルト, ホースラディッシュ, 粒入りマスタード, ディル
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
Yukiko
PRO
アボカドを半分に切って種を取ってポッカリ空いた種の跡地に蜂蜜を入れるだけ。これ、レシピって言っていいのでしょうか。 Prep:1min cook:1min
よ~く熟したアボカド, お好みの蜂蜜
Tobuchan
HOME
おつまみにもオシャレ
ほうれん草, Emmental cheese, Parmigiano Reggiano, cayenne pepper
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME