アボカドのセルクル

実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)
4人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

アボカド 2コ
豆腐 半丁
スプリングオニオン 1本
スモークサーモン 2切れ
レモン汁 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2~3
練りワサビ 小さじ1
[たれ]
だし汁 1カップ
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
アボカドはごく小さめの角切りにしてレモン、マヨネーズ、ワサビと合わせておきます。
2
豆腐は水切りして、みじん切りしたスプリングオニオンと合わせます。
3
スモークサーモンは細かく刻んでおきます。
4
皿にセルクルcircleを置き、下から①、②、③と詰めて、セルクルを抜きます。
5
だし汁、しょうゆ、みりんを小なべに入れて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
6
⑤の粗熱をとり、④にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●セルクルに入れるときは少し強めに詰め入れると形が崩れにくいです。
●セルクルの内側に油をぬっておくと抜くときに楽です。

アボカドのセルクル

実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)

4人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

アボカド 2コ
豆腐 半丁
スプリングオニオン 1本
スモークサーモン 2切れ
レモン汁 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2~3
練りワサビ 小さじ1
[たれ]
だし汁 1カップ
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
水溶き片栗粉 適量

アボカドのセルクル

レシピID :946 投稿日 03 AUG 2015

4人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 11,372
印刷数 278

お気に入り登録 6

実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2コ
半丁
1本
2切れ
小さじ1
大さじ2~3
小さじ1
1カップ
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

準備
20min
調理
20min
1
アボカドはごく小さめの角切りにしてレモン、マヨネーズ、ワサビと合わせておきます。
2
豆腐は水切りして、みじん切りしたスプリングオニオンと合わせます。
3
スモークサーモンは細かく刻んでおきます。
4
皿にセルクルcircleを置き、下から①、②、③と詰めて、セルクルを抜きます。
5
だし汁、しょうゆ、みりんを小なべに入れて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
6
⑤の粗熱をとり、④にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●セルクルに入れるときは少し強めに詰め入れると形が崩れにくいです。
●セルクルの内側に油をぬっておくと抜くときに楽です。

PRO
M Kushima
17レシピ公開中!

M KUSHIMA
Step into my kitchen!
実はとっても簡単なのにそこそこ豪華に見えます。ちょっとしたおもてなしに!
アボカド, 豆腐, スプリングオニオン, スモークサーモン, レモン汁, マヨネーズ, 練りワサビ, [たれ], だし汁, みりん, しょうゆ, 水溶き片栗粉
PRO
いつものハンバーグに飽きたら…
スウェード, ソーセージ(お好みのフレーバーで), 塩コショウ
PRO
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
PRO
ホワイト味噌ソースが決め手!
ソーセージ, 餅(切り餅パックを使用), かつお節, [ホワイト味噌ソース], バター, 小麦粉, 牛乳, 合わせ味噌
PRO
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
PRO
甘味噌と梅の風味がよく合います
ささみ, バジルの葉, 梅干, 小麦粉, 卵, パン粉, [つけダレ], 味噌, 砂糖, 酒, 水, 片栗粉
PRO

似たレシピ

ホーム・パーティーの前菜にもおススメ! 所要時間20分
アボカド, レモン汁, ねぎ(スプリングオニオン), しょうゆ, マヨネーズ, パン粉, パルメザン・チーズ, オリーブオイル
Mizue
PRO
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
子供達も大好きな、色鮮やかなヘルシースナックです。少し野菜不足気味かなと感じた時の朝食やおやつ用として作っています。
ケール, 牛乳, 無塩バター, 蜂蜜(または砂糖), 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 胡椒, ローストしたクルミ
Nanita
PRO
食べる美容液とも言われるアボカドと、美肌に良いといわれている鮭のコラボでキレイになれるヘルシーサラダです!火を使わないで出来るので忙しいときにもささっと作れてお勧めです!調理時間約5分で完成☆
アボカド, スモークサーモン, 玉ねぎみじん切り, プチトマト, エキストラバージンオイル, レモン汁, ディル(飾り、オプショナル)
赤しそ梅酢をふりかけるだけ!簡単すぎる漬物です。
セロリ, Clearspring赤しそ梅酢
ギシッとなるまで固めたヨーグルトとアボカドの甘くて美味しいトッピングです。 Prep:overnight cook: 10mins pintxo
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, Avocado, Cherry Tomato, バゲット, はちみつ(混ぜ込み用), はちみつ(掛け用)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME