ソーセージの和風お米サンド

自宅で楽しむライスバーガー

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

炊いたご飯 茶碗3杯分
しょうゆ 適量
ごま油 適量
ソーセージ 4本
4コ
レタス 3枚
かつお節 小1パック
[ネギ味噌ソース]
味噌 大さじ4
みりん 大さじ1
スプリングオニオン 5本

作り方

1
ソーセージは皮から取り出し、ボールに入れて粘りが出るまで混ぜたら、丸く平らに形を整えてフライパンで焼く。
2
卵は目玉焼きにしておく。
3
ご飯は手で丸く平らに形を整えるか、セルクル型で丸くかたどり、ごま油を引いたフライパンで両面を焼いて焼き色を付ける。
4
③にしょうゆを刷毛で塗って香ばしさをだす。
5
ネギ味噌ソースの材料を小さな小鍋に入れ、木べらで混ぜながら4~5分火を通す。
6
ご飯にネギ味噌を塗り、ソーセージ、レタス、目玉焼きをサンドしたら出来上がり。

コツ・ポイント

ソーセージの和風お米サンド

自宅で楽しむライスバーガー

Recipe By: M Kushima (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/212)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

炊いたご飯 茶碗3杯分
しょうゆ 適量
ごま油 適量
ソーセージ 4本
4コ
レタス 3枚
かつお節 小1パック
[ネギ味噌ソース]
味噌 大さじ4
みりん 大さじ1
スプリングオニオン 5本

ソーセージの和風お米サンド

レシピID :1229 投稿日 02 NOV 2015

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,686
印刷数 118

お気に入り登録 0

自宅で楽しむライスバーガー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
茶碗3杯分
適量
適量
4本
4コ
3枚
小1パック
大さじ4
大さじ1
5本

作り方

準備
15min
調理
15min
1
ソーセージは皮から取り出し、ボールに入れて粘りが出るまで混ぜたら、丸く平らに形を整えてフライパンで焼く。
2
卵は目玉焼きにしておく。
3
ご飯は手で丸く平らに形を整えるか、セルクル型で丸くかたどり、ごま油を引いたフライパンで両面を焼いて焼き色を付ける。
4
③にしょうゆを刷毛で塗って香ばしさをだす。
5
ネギ味噌ソースの材料を小さな小鍋に入れ、木べらで混ぜながら4~5分火を通す。
6
ご飯にネギ味噌を塗り、ソーセージ、レタス、目玉焼きをサンドしたら出来上がり。
PRO
M Kushima
17レシピ公開中!

M KUSHIMA
Step into my kitchen!
自宅で楽しむライスバーガー
炊いたご飯, しょうゆ, ごま油, ソーセージ, 卵, レタス, かつお節, [ネギ味噌ソース], 味噌, みりん , スプリングオニオン
PRO
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
PRO
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
PRO
おつまみ、または、おやつにもグッドです
[えびダンゴの材料], えび, 塩, しょうがのしぼり汁, 酒, 片栗粉, 卵白, 春雨, [つけだれ], ごま油, 豆板醤, しょうがのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, オイスターソース
PRO
いつものハンバーグに飽きたら…
スウェード, ソーセージ(お好みのフレーバーで), 塩コショウ
PRO
カラフルで食感も楽しいです。
オイスターソース, フェンネル, [合わせ調味料], 水, チキンスープの素, 砂糖, しょうゆ, 片栗粉, サーモン, ピーマン
PRO

似たレシピ

火を消してから「追いセロリ」することでシャキシャキ!
ご飯, たまご, セロリ, にんじん, 粗挽きウィンナー, 冷凍グリーンピース, サラダ油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, しょう油, ごま油
残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!レンジで簡単に作れるこってりテリヤキソースが食欲をそそります。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, ★テリヤキのタレ, しょうゆ, みりん, さけ, 砂糖, コーンスターチ
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
yhiranuma
PRO
サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず
ベーコン, レタス, サンドライドトマト, ゴマ塩, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
Tobuchan
HOME
あのソーセージもご飯と一緒ならより大化けしちゃう Rice Sandwich
硬めに炊いたご飯, お好みのソーセージ, たまご, レタスなどの葉, ケチャップ, 粒入りマスタード, 焼き海苔
Tobuchan
HOME
ご飯に「ゆかり」を混ぜて美しく (ご飯を炊く時間を除いて)
ご飯, 焼き海苔, Baby Spinach(ほうれん草), チョリソーの薄切り, ゆかり
ryukomama
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO