BLT おにぎらず Rice Sandwich

サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 10 min 調理: 5 min カロリー: 256 cals

材料

ベーコン 2枚
レタス 2枚
サンドライドトマト 3枚
ゴマ塩 小さじ1
焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く一杯) 100g

作り方

1
材料はこんな感じです。サンドライドトマトはオイル漬けのものを使用しました。ぜんぜんドライじゃないけど。
2
ベーコンをイギリス風にカリカリに焼き上げておきます。
3
ラップを敷き、その上に焼き海苔を◆の向きに置き、そこにご飯お茶碗半量(50g)を乗せてゴマ塩をひとふり。
4
その上にレタス、ベーコンを置き、マヨネーズを小さじ1。サンドライドトマトを置きます。
5
最後にもう1枚のレタスを乗せ、残りのご飯を上からかぶせて終了。あとは海苔を巻きます。
6
まずは◆の上下の頂点をラップごと持ち上げて中央で重ね、続いて左右の海苔も中央で重ね、ラップで固めます。
7
4~5分放置してのりがしっとりしたら濡らした包丁で真っ二つに切って完成です。

コツ・ポイント

●おにぎらず、と言っていますが実は⑦の海苔でぐるっと巻いた状態で一度、全体をぎゅぎゅっと握っておいた方が切った時に崩れません。そういう意味ではやっぱり「おにぎり」なんですね。おにぎりとの大きな違いは具材をご飯で挟むのでおにぎりより沢山具材を入れられることと、ご飯を直接握らないので楽、というところですかね。
●基本、海苔とご飯で挟むだけなので、具材はご飯と相性がいいものなら無限に広がります。

BLT おにぎらず Rice Sandwich

サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 10 min

調理: 5 min

カロリー: 256 cals

材料

ベーコン 2枚
レタス 2枚
サンドライドトマト 3枚
ゴマ塩 小さじ1
焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く一杯) 100g

BLT おにぎらず Rice Sandwich

レシピID :1612 投稿日 25 JAN 2016

1人分

準備 10min
調理 5min
カロリー256cals
閲覧数 7,885
印刷数 99

お気に入り登録 0

サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
2枚
3枚
小さじ1
1枚
100g

作り方

準備
10min
調理
5min
1
材料はこんな感じです。サンドライドトマトはオイル漬けのものを使用しました。ぜんぜんドライじゃないけど。
2
ベーコンをイギリス風にカリカリに焼き上げておきます。
3
ラップを敷き、その上に焼き海苔を◆の向きに置き、そこにご飯お茶碗半量(50g)を乗せてゴマ塩をひとふり。
4
その上にレタス、ベーコンを置き、マヨネーズを小さじ1。サンドライドトマトを置きます。
5
最後にもう1枚のレタスを乗せ、残りのご飯を上からかぶせて終了。あとは海苔を巻きます。
6
まずは◆の上下の頂点をラップごと持ち上げて中央で重ね、続いて左右の海苔も中央で重ね、ラップで固めます。
7
4~5分放置してのりがしっとりしたら濡らした包丁で真っ二つに切って完成です。

コツ・ポイント

●おにぎらず、と言っていますが実は⑦の海苔でぐるっと巻いた状態で一度、全体をぎゅぎゅっと握っておいた方が切った時に崩れません。そういう意味ではやっぱり「おにぎり」なんですね。おにぎりとの大きな違いは具材をご飯で挟むのでおにぎりより沢山具材を入れられることと、ご飯を直接握らないので楽、というところですかね。
●基本、海苔とご飯で挟むだけなので、具材はご飯と相性がいいものなら無限に広がります。

HOME
Tobuchan
297レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に
Spaghetti, 塩, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 玉ねぎ(お好みで), ツナ缶(オイル漬け小80g), パルミジャーノ・レッジーノ
HOME
日本のネギよりはるかに太くてごっついのでついつい敬遠しがちですが、実はとっても甘くて美味しいのがリークです。
リーク, ●赤みそ, ●米酢, ●砂糖, ●ほんだし, ●一味
HOME
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
HOME
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
HOME

似たレシピ

あっという間にできあがり! 所要時間 10分
炊きたてのごはん, アボカド, マヨネーズ, しょうゆ, わさび, もみのり, パルメザンチーズ
Mizue
PRO
中華丼。そもそもそんなもの天津丼と一緒で中国にはなさそうなレシピ。だからこれといった食材の決まりはなし。冷蔵庫の中に残ったもので作っちゃいましょう。
豚バラ肉, 冷凍エビ, カニカマ, ちんげん菜, キャベツ, たまねぎ, にんじん, ゆでたまご(うずらがベター), 塩こしょう, 片栗粉 , サラダ油, 鶏がらスープの素, 湯, オイスターソース, しょうゆ, 酢, ごま油, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
甘酸っぱい生姜だれが絡んだお肉のどんぶり。
豚バラ肉(薄切り), 玉ねぎ, 小麦粉, ●醤油, ●酢, ●酒, ●みりん, ●砂糖, ●おろししょうが, 温かいご飯, キャベツ+人参の千切り, 刻みネギ、いりごまなど
KT
HOME
廉価なランプフィッシュのキャビアが高級感を演出 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
酢飯, 焼き海苔, Lumpfish caviar, カニカマ, きゅうり, スモークサーモン, だし巻き, バジルの葉, がり(お好みで)
KitchenCIB
HOME
思わずおかわりしたくなる
きゅうりの浅漬け , イカ(内臓、皮を除く), オクラ, 梅干し(ピューレ状に), ご飯, 出しじょうゆ, やわらかめに茹でたウズラの卵または普通の卵(お好みで), 青のり(お好みで)
yhiranuma
PRO
具だくさんで彩り豊か
アスパラガス, ウォータークレス watercress, そら豆 broad beans(冷凍のものを使用), 炊き立てご飯, バター, スモークト・トラウト, 以下はお好みで…, しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け), しば漬などお好みの漬物(みじん切り), チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り), しその葉の千切り, 炒りゴマ
yhiranuma
PRO

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME