ポーランドのハムで3色チャーシュー丼

ポーランド製のハムやソーセージってとっても美味しくて使い勝手がいいのでさらに一品、作っちゃいました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 18 min

材料

Morliny社製スモークトポークベリーハム 140g
たまご 2個
ほうれん草 一掴み
しょう油 大さじ2
ジンジャープレザーブ 大さじ1
白ワイン(酒でも) 大さじ2
ひとつまみ
バター(有塩) 小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
大さじ1
白ごま 適量
ご飯 2合

作り方

1
ポーランド、Morliny社製のスモークトポークベリーハム。テスコなどで400g、3ポンド弱で売っています。
2
これを2ミリ厚くらいで10枚スライスし、皮の部分は硬いので取り除きます。
3
熱したフライパンにハムを置いて強火で焼いていきます。ハムにたっぷり脂があるのでオイル不要です。
4
両面に火が入ったらしょう油、ワイン、ジンジャージャムを入れてハムが縮まる寸前まで煮詰めます。
5
別のフライパンを温め、バターを入れてほうれん草一掴み(100gくらい)をさっとソテーします。
6
同じフライパンでさらに溶きたまご2個をホロホロ状態に焼きます。
7
⑤と⑥のほうれん草とタマゴを包丁で細かく刻みます。
8
丼にご飯をよそい、ハム、ほうれん草、たまごを綺麗に並べます。
9
④のハムを煮詰めたソースにめんつゆ大さじ2と水大さじ1を足して温めたら丼にさっとタレとして掛けます。
10
お好みで白ごまを軽く振ってできあがり。

コツ・ポイント

●ハムはあまり厚く切り過ぎると食感が硬くなるので2ミリ程度がいいと思います。
●ジンジャープレザーブがなければみりん大さじ1+生姜ひとかけでいいと思います。
●Morrisons で買った会社のハムではいまいちでした。このMorliny社のがより美味しくいただけます。

ポーランドのハムで3色チャーシュー丼

ポーランド製のハムやソーセージってとっても美味しくて使い勝手がいいのでさらに一品、作っちゃいました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 18 min

材料

Morliny社製スモークトポークベリーハム 140g
たまご 2個
ほうれん草 一掴み
しょう油 大さじ2
ジンジャープレザーブ 大さじ1
白ワイン(酒でも) 大さじ2
ひとつまみ
バター(有塩) 小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
大さじ1
白ごま 適量
ご飯 2合

ポーランドのハムで3色チャーシュー丼

レシピID :914 投稿日 27 JUL 2015

2人分

調理 18min
閲覧数 13,418
印刷数 241

お気に入り登録 1

ポーランド製のハムやソーセージってとっても美味しくて使い勝手がいいのでさらに一品、作っちゃいました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
140g
2個
一掴み
大さじ2
大さじ1
大さじ2
ひとつまみ
小さじ1
大さじ2
大さじ1
適量
2合

作り方

調理
18min
1
ポーランド、Morliny社製のスモークトポークベリーハム。テスコなどで400g、3ポンド弱で売っています。
2
これを2ミリ厚くらいで10枚スライスし、皮の部分は硬いので取り除きます。
3
熱したフライパンにハムを置いて強火で焼いていきます。ハムにたっぷり脂があるのでオイル不要です。
4
両面に火が入ったらしょう油、ワイン、ジンジャージャムを入れてハムが縮まる寸前まで煮詰めます。
5
別のフライパンを温め、バターを入れてほうれん草一掴み(100gくらい)をさっとソテーします。
6
同じフライパンでさらに溶きたまご2個をホロホロ状態に焼きます。
7
⑤と⑥のほうれん草とタマゴを包丁で細かく刻みます。
8
丼にご飯をよそい、ハム、ほうれん草、たまごを綺麗に並べます。
9
④のハムを煮詰めたソースにめんつゆ大さじ2と水大さじ1を足して温めたら丼にさっとタレとして掛けます。
10
お好みで白ごまを軽く振ってできあがり。

コツ・ポイント

●ハムはあまり厚く切り過ぎると食感が硬くなるので2ミリ程度がいいと思います。
●ジンジャープレザーブがなければみりん大さじ1+生姜ひとかけでいいと思います。
●Morrisons で買った会社のハムではいまいちでした。このMorliny社のがより美味しくいただけます。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
イギリスのキャベツ、なかなか繊維が手ごわいものが多いですね。その中でもこのスイートハートキャベツは一番日本のものに近いかも。使ってみましょ。
スイートハートキャベツ, ストリーキーベーコン, 鶏ガラスープの素, めんつゆ(1倍), ごま油, マヨネーズ, 白ごま
HOME
タパス「パタタス・ブラバ」に欠かせないにんにくマヨ。フライドポテトとの相性バツグンです。 所要時間:5分
サンフラワーオイル, にんにく, レモンジュース, たまご(室温), 塩
HOME
ソテーしたら火を止めて15分蒸し焼きに。これでじんわり中にまで火が入ります。
鶏むね肉(大), 塩, 水, 黒こしょう, オリーブオイル, 粒マスタード, はちみつ
HOME
冷蔵庫の野菜室に余ってしまったセロリでもう一品作りましょレシピ。セロリを切って調味料と一緒にジップロックへ。1時間放っておけばもう浸かっている。興奮しないけど覚えておくと便利なレシピ。
セロリ , 鷹の爪, しょう油, ごま油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
HOME
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

小腹が空いた時に包丁も使わずにサササッと簡単にできる一皿です。
レタス, たまご, ごま油, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ラー油
懐かしい味
リンゴ(グラニースミスなど), ポークフィレ肉, マッシュルーム, タマネギ, 赤ワイン, 薄力粉, バター, ビーフコンソメの素, グリーンピース(冷凍), 塩コショウ, [ソース], リンゴ, トマトピューレ, トンカツソース, しょうゆ
Mizue
PRO
ちょっと贅沢だけどおもてなしにグッドです
ご飯, パルマハム, 焼き肉のタレ, 松の実, 白ごま
KitchenCIB
HOME
子供も大喜びの組み合わせ!
【たらこソース】, たらこペースト , 豆乳またはミルク, レモン汁または酢, しょうゆ, 【ケチャップライス】, ケチャップ, ウースターシャーソース ※1, 砂糖, ご飯, スイートコーン, グリーンピース ※2, 卵, 塩こしょう
ケチャップとウスターソースで作る濃厚なソースはご飯にもパスタにもよくあいます。
ポークロイン, 塩コショウ, 小麦粉, たまねぎ(中サイズ), にんにく, トマトケチャップ, ウスターソース, ポークストック, 黒こしょう, バター
KitchenCIB
HOME
スタミナ丼と言いながら夏だけじゃなく、寒い冬にも美味しく頂ける優れモノをご紹介しちゃう。肝心の薄切りお肉は馴染みの日本食材店ですき焼き用をゲット。料理研究家リュウジさんのレシピに若干手を加えたもの。
豚の薄切り(すき焼き用), リーク(細めのもの), スプリングオニオン, ご飯, 海苔(お好みで), たまご(お好みで), サラダ油, ラー油(お好みで), 【タレ】, しょう油, みりん, 酒(白ワインでも), 鶏がらスープの素, 豆板醤, 砂糖, おろしにんにく(チューブ), 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME