カニカマ豆腐 甘酢あんが美味しい

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 18 min

材料

豆腐(絹) 1丁
たまご
かにかま 6-8本
スプリングオニオン
しょう油 50ml
みりん 50ml
酢(できれば黒酢) 大さじ1.5
鶏がらスープの素 小さじ1
300ml
ごま油 大さじ1
片栗粉 適量
2つまみ

作り方

1
豆腐は重石をして水を抜いたらスプーンやフォークで潰す。塩2つまみと全卵を1個入れたらしっかり混ぜる。
2
お椀にラップを敷き、その上に1を載せてラップを被せたら電子レンジ(900w)で3分チン。
3
たっぷりとあんかけが入るので深めのボウルに豆腐をひっくり返して置く。
4
フライパンに水、しょう油、みりん、鶏がら、酢を入れたら3分ほど沸騰させたら火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
5
味見をして必要なら調整する。再び火をつけて裂いたカニカマと斜め切りにしたスプリングオニオンを入れる。
6
すぐに溶き卵を回し入れる。たまごが固まらないよう気を付けて30秒くらいかきまぜる。
7
仕上げにごま油を大さじ1かけてできあがり。3の豆腐のうえにあんをたっぷりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

カニカマ豆腐 甘酢あんが美味しい

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 18 min

材料

豆腐(絹) 1丁
たまご
かにかま 6-8本
スプリングオニオン
しょう油 50ml
みりん 50ml
酢(できれば黒酢) 大さじ1.5
鶏がらスープの素 小さじ1
300ml
ごま油 大さじ1
片栗粉 適量
2つまみ

カニカマ豆腐 甘酢あんが美味しい

レシピID :3562 投稿日 05 NOV 2023

2人分

調理 18min
閲覧数 980
印刷数 0

お気に入り登録 0

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
6-8本
50ml
50ml
大さじ1.5
小さじ1
300ml
大さじ1
適量
2つまみ

作り方

調理
18min
1
豆腐は重石をして水を抜いたらスプーンやフォークで潰す。塩2つまみと全卵を1個入れたらしっかり混ぜる。
2
お椀にラップを敷き、その上に1を載せてラップを被せたら電子レンジ(900w)で3分チン。
3
たっぷりとあんかけが入るので深めのボウルに豆腐をひっくり返して置く。
4
フライパンに水、しょう油、みりん、鶏がら、酢を入れたら3分ほど沸騰させたら火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
5
味見をして必要なら調整する。再び火をつけて裂いたカニカマと斜め切りにしたスプリングオニオンを入れる。
6
すぐに溶き卵を回し入れる。たまごが固まらないよう気を付けて30秒くらいかきまぜる。
7
仕上げにごま油を大さじ1かけてできあがり。3の豆腐のうえにあんをたっぷりかけて出来上がり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
HOME
ソーセージはパキッとした歯ごたえ、日本ハムの粗挽きソーセージを使いました。
バター, 赤緑黄3色パプリカ, 粗挽きソーセージ, 玉ねぎ, Self raising flour, ミルク, たまごL, はちみつ, 塩, 黒コショウ
HOME
切ってのせて焼くだけですが、前菜やパーティに大活躍です。 Prep: 5min bake 15min Bruschetta
バゲット, モッツアレラチーズ, アンチョビ, にんにく
HOME
そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
HOME
前菜の定番とも言えるアボカドプロウンを巻いちゃいました。
酢飯, のり, スプリングオニオン, 白ごま, きゅうり, マヨネーズ, ケチャップ
HOME
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
HOME

似たレシピ

レタスたっぷりペロリです。
レタス, たまご, 鶏がらスープ(チキンストックスープ), みりん, 塩, ごま油, 豆板醤, オイスターソース
さいたま市「紅亭」のドレスド・オムライスの再現にチャレンジしてみました。6割の出来栄えですが子どもたち大喜び!
【ソース】, HEINZのOXTAIL SOUP, 玉ねぎ, マッシュルーム, とんかつソース, ケチャップ, しょう油, 水, 塩コショウ, 【オムレツ】, たまご, 塩, バター, 【ご飯の部分】, お好みで作ってください。
Tobuchan
HOME
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
himawari
HOME
最近人気のヘルシーな豆腐をイタリア風にアレンジしてみました。
豆腐(Firm), 片栗粉またはコーンフラワー, 塩コショウ, オリーブオイル, ベーコン(パンチェッタ), にんにく, ドライチリ, トマト缶(小:220g), ケイパー
Marco G
HOME
イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。
豆腐, 塩, ごま油, スプリングオニオン, リーク, にんじん, 豚ひき肉, 酒, にんにく, しょうが, 豆板醤, 片栗粉, 【合わせダレ】, 鶏ガラスープの素, 砂糖, しょう油, オイスターソース, みりん, 水
KitchenCIB
HOME
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO