豆腐と豚ひき肉のそぼろあんかけ 充填式豆腐でここまで美味しい

イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
小さじ1
ごま油 大さじ2
スプリングオニオン 3本
リーク 5センチ
にんじん 5センチ
豚ひき肉 100g
大さじ2
にんにく 1片
しょうが 1かけ
豆板醤 大さじ1
片栗粉 大さじ1
【合わせダレ】
鶏ガラスープの素 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょう油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
大さじ2
片栗粉 小さじ1

作り方

1
豆腐は1分ほど塩小さじ1を加えたお湯で煮込み、取り出したらキッチンペーパーで余分な水分をとっておく。
2
豚ひき肉に酒大さじ2をふりかけてフォークで肉をパラパラにしておく。こうしておくと焼いたときに団子にならない。
3
リーク、にんにく、しょうがはみじん切りに。スプリングオニオンは3センチほどの長さに、にんじんは千切りにする。
4
豆腐を24個のサイコロ状に切ったら小麦粉をまぶす。フライパンにごま油をひいたら豆腐の各面を焼いていく。合わせダレを作ってよく混ぜておく。
5
別のフライパンにごま油をひいたら野菜を全て入れて強火で炒め、そこにひき肉も入れて炒める。
6
野菜に火が入ってしんなりしたら4の豆腐をフライパンに入れ、合わせダレを一気にかける。
7
全体をよく混ぜて味をなじませ、タレにとろみがついたらできあがり。

コツ・ポイント

豆腐と豚ひき肉のそぼろあんかけ 充填式豆腐でここまで美味しい

イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 15 min

材料

豆腐 1丁
小さじ1
ごま油 大さじ2
スプリングオニオン 3本
リーク 5センチ
にんじん 5センチ
豚ひき肉 100g
大さじ2
にんにく 1片
しょうが 1かけ
豆板醤 大さじ1
片栗粉 大さじ1
【合わせダレ】
鶏ガラスープの素 小さじ1
砂糖 小さじ1
しょう油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
みりん 大さじ1
大さじ1
大さじ2
片栗粉 小さじ1

豆腐と豚ひき肉のそぼろあんかけ 充填式豆腐でここまで美味しい

レシピID :3290 投稿日 25 SEP 2020

2人分

調理 15min
閲覧数 2,650
印刷数 0

お気に入り登録 1

イギリスでは日本のように美味しい豆腐に出会うのは至難の業。長期保存できる充填式豆腐は便利だけど味はいまいち。それでもやり方次第でここまで美味しく仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1丁
小さじ1
大さじ2
3本
5センチ
5センチ
100g
大さじ2
1片
1かけ
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ2
小さじ1

作り方

調理
15min
1
豆腐は1分ほど塩小さじ1を加えたお湯で煮込み、取り出したらキッチンペーパーで余分な水分をとっておく。
2
豚ひき肉に酒大さじ2をふりかけてフォークで肉をパラパラにしておく。こうしておくと焼いたときに団子にならない。
3
リーク、にんにく、しょうがはみじん切りに。スプリングオニオンは3センチほどの長さに、にんじんは千切りにする。
4
豆腐を24個のサイコロ状に切ったら小麦粉をまぶす。フライパンにごま油をひいたら豆腐の各面を焼いていく。合わせダレを作ってよく混ぜておく。
5
別のフライパンにごま油をひいたら野菜を全て入れて強火で炒め、そこにひき肉も入れて炒める。
6
野菜に火が入ってしんなりしたら4の豆腐をフライパンに入れ、合わせダレを一気にかける。
7
全体をよく混ぜて味をなじませ、タレにとろみがついたらできあがり。
HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ボウルひとつで簡単にできます
鶏ムネ肉, 塩コショウ, にんにく, 白ワイン, 小麦粉, パン粉, 揚げ油, レモン, [タルタルソース], ピクルス, マヨネーズ, ヨーグルト
HOME
中華の鉄人、陳健一さんが家庭で作れるように考案した豚を油で揚げない酢豚レシピです。簡単な上にとっても満足のいく一品です。
豚ロース, にんじん, たまねぎ, スプリングオニオン, 【肉の下味】, 塩コショウ, 酒, しょう油, 片栗粉, 【甘酢】, 砂糖, 酢, しょうゆ, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉(1対1), 塩, トマトケチャップ, ごま油
HOME
地味なレシピながらなかなかの味です。
ペンネ, コジェット, プロウン(芝エビ), マッシュルーム, ニンニク, 鷹の爪, オリーブオイル, チキンストック, お湯
HOME
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
HOME

似たレシピ

居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
cookbuzz
PRO
最近人気のヘルシーな豆腐をイタリア風にアレンジしてみました。
豆腐(Firm), 片栗粉またはコーンフラワー, 塩コショウ, オリーブオイル, ベーコン(パンチェッタ), にんにく, ドライチリ, トマト缶(小:220g), ケイパー
Marco G
HOME
純和風でおもてなしにも
2センチ厚に 輪切りしたマロウ, 小麦粉または片栗粉, 豚ひき肉, [あんかけ], だし汁, ライトブラウンシュガー, みりん, 酒, しょうゆ, おろししょうが, 針しょうが, 水溶き片栗粉
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
料理研究家リュウジさんのレシピ。やること少なすぎて「こんなんで美味しくなるんかいな」と思ったら気持ちよく裏切られちゃう。ご飯なしで完食しちゃった。白だしヴァージンの方はぜひゲットして。これ、使える。
豚薄切り(こまでもバラでも), レタス, にんにく, 塩こしょう, 酒, 片栗粉, ごま油, 白だし, 黒こしょう, レモン
Tobuchan
HOME
寒い時は鍋。いいよねー。でも、鍋の後、意外と大量に残るのが白菜。味噌汁に入れても美味し、漬物にしても最高ね。でも、豚肉とちょっとした野菜の切れ端があればあっという間に美味しいうま煮ができちゃうの。
豚バラ(Pork belly) , 白菜, ニンジン(小), マッシュルーム, スプリングオニオン, 春雨, ごま油, 塩, 水溶き片栗粉, 【合わせ調味料】, しょうゆ, みりん, 酒, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME