甘辛豚ひきグリーンピーどっさりチャーハン

豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 15 min

材料

白ご飯  2合
豚ひき肉 150g
たまご 2個
少々
しょうゆ 大さじ3~4
砂糖 大さじ3~4
鶏がらスープの素 大さじ1
白ワイン 大さじ2
みりん 大さじ1
塩コショウ 少々
グリーンピー 150g

作り方

1
たまご1個を溶いて塩ひとつまみ。フライパンに油をしいて(分量外)でさっと炒めてお皿に取っておきます。
2
同じフライパンに豚ひきにくを入れて炒めていきます。しょうゆ、砂糖を入れて水分がなくなるまで炒めます。
3
ひき肉にしっかり甘辛の味がついたらお皿にとっておきます。牛ひき肉の場合はもっと炒めてカリカリにするとより美味しいです。
4
パラパラチャーハンにするため、白ご飯にたまご1個を割り入れ、ご飯をコーティングします。
5
大き目のフライパンに油をしいて油から煙が出るくらい温度が上がったらご飯を入れて炒めます。
6
鶏がらスープの素、白ワイン、みりん、塩コショウで味を決めます。グリーンピーは冷凍のまま放り込みます。
7
フライパンをふってパラパラチャーハンができたら、①と③のたまごとひき肉を入れてよく炒めます。
8
お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

ひき肉に多少濃い目にしっかり甘辛の味をつけます。グリーンピーがその味の濃さを和らげる仕事をします。

甘辛豚ひきグリーンピーどっさりチャーハン

豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 15 min

材料

白ご飯  2合
豚ひき肉 150g
たまご 2個
少々
しょうゆ 大さじ3~4
砂糖 大さじ3~4
鶏がらスープの素 大さじ1
白ワイン 大さじ2
みりん 大さじ1
塩コショウ 少々
グリーンピー 150g

甘辛豚ひきグリーンピーどっさりチャーハン

レシピID :406 投稿日 27 APR 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 7,841
印刷数 174

お気に入り登録 1

豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
150g
2個
少々
大さじ3~4
大さじ3~4
大さじ1
大さじ2
大さじ1
少々
150g

作り方

調理
15min
1
たまご1個を溶いて塩ひとつまみ。フライパンに油をしいて(分量外)でさっと炒めてお皿に取っておきます。
2
同じフライパンに豚ひきにくを入れて炒めていきます。しょうゆ、砂糖を入れて水分がなくなるまで炒めます。
3
ひき肉にしっかり甘辛の味がついたらお皿にとっておきます。牛ひき肉の場合はもっと炒めてカリカリにするとより美味しいです。
4
パラパラチャーハンにするため、白ご飯にたまご1個を割り入れ、ご飯をコーティングします。
5
大き目のフライパンに油をしいて油から煙が出るくらい温度が上がったらご飯を入れて炒めます。
6
鶏がらスープの素、白ワイン、みりん、塩コショウで味を決めます。グリーンピーは冷凍のまま放り込みます。
7
フライパンをふってパラパラチャーハンができたら、①と③のたまごとひき肉を入れてよく炒めます。
8
お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

ひき肉に多少濃い目にしっかり甘辛の味をつけます。グリーンピーがその味の濃さを和らげる仕事をします。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!
鶏もも肉, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, いりごま, 塩こしょう, 七味, サラダ油, 仕上げのごま油, 紅しょうが, 【合わせ調味料】, にんにくすりおろし, 米酢のような穀物酢 , しょう油, 酒, 水, 塩, 片栗粉
HOME
比較的受け入れやすいレシピです。オリバー氏はブラウンシュガーでやっていましたが、ここではファッジを作る際に使うブラウンソフトシュガーを使いました。
ポリッジ, 水, 塩, ブラウンシュガー, ミルク
HOME
同量のしょうゆ、みりん、酒にお砂糖ちょっと加えたタレは甘辛料理の絶対王者!そしてまたナスによく合うんです。冷めても美味しい、翌日でも美味しいので多めに作ってしまいましょ!
ナス, 豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
HOME
歯応えシャッキリのチョイサムを使ったヘルシーなベジタブル副菜
たまご, チョイサム(Choy Sum)株, サラダ油, ごま油, 塩, 豆板醤, しょう油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME
きのこの美味しい季節です、とかいいながら一年中売っているマッシュルームで作っちゃう。今回はチェスナッツ・マッシュルームを使ったけど、ポルチーニあたりでやったらより濃厚なパスタになっちゃうぞ。
マッシュルーム, にんにく, ベーコン, 鷹の爪, オリーブオイル, 塩こしょう, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), パルミジャーノ・レッジャーノ
HOME
チョイサムを小松菜にみたて、豚バラ肉と回鍋肉のレシピで炒めたとっても美味しい一品です。
ポークベリー(豚バラ肉), チョイサム株, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 味噌, しょう油, みりん, 酒, ラー油, オイスターソース
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

カリカリに焼いたポークベリーととろ〜りとろけるリークを甘辛タレで楽しんでください。
リーク, ポークベリー, しょうゆ, みりん, 酒
KGOHAN
PRO
冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
Tobuchan
HOME
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
yhiranuma
PRO
よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
フライパン一つで誰でも簡単に懐かしい故郷の味
鶏胸肉フィレ, たまねぎ, スプリングオニオン, たまご, だし, しょうゆ, みりん, ご飯, 揉みのり、または焼き海苔
cookbuzz
PRO
一人分でもすぐ出来る!家にありそうなもので作るまかない的チャーハンです。ベーコンとパプリカとご飯を納豆とお醤油で炒めます!香ばしい香りに包まれて一人ランチも楽しくなっちゃいます☆
炊いたご飯, 納豆, オリーブオイル, ベーコン, パプリカ, 紫玉ねぎ, しょうゆ, 飾りのトマトくし切り(オプショナル), 飾りのフラットパセリ(オプショナル)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO