焼かずにできる 豚しょうが焼き

油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー
Prep:10min cook:10min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

豚ロース Pork loin 300g
たまねぎ 大1/2個
白ごま お好みで
【タレ】
おろししょうが 15~20g
しょう油 大さじ3
酒(白ワイン可) 大さじ3
みりん 大さじ4
グラニュー糖 小さじ1
味噌 大さじ1/2
大さじ3

作り方

1
とんかつ用のポークロインなどを頑張って薄く切ります。英国の方に出す時はむしろぶつ切りの方が喜ばれます。
2
フライパンにタレの材料を全て入れ、ここに櫛切りにしたたまねぎと肉を入れて5分ほどタレを吸わせます。火はまだ点けません。
3
タレが具材にたっぷり沁みたら火を点けます。肉が硬くならないよう中火でゆっくり火を入れていきます。
4
タレがなくなるまで詰めていきます。仕上がったらサラダなどと共にお皿に盛り付け、お好みで白ごまなどふって召しあがれ。

コツ・ポイント

●日本人にちょうどいい味加減ですが、欧米の方には薄味になるかもしれませんので、その場合は調味料の量を全体的に少しずつ増やした方がいいと思います。
●この豚しょうが、QPマヨネーズとの相性バツグンです。カロリーが気にならない方、ぜひやってみてください。

焼かずにできる 豚しょうが焼き

油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー
Prep:10min cook:10min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

豚ロース Pork loin 300g
たまねぎ 大1/2個
白ごま お好みで
【タレ】
おろししょうが 15~20g
しょう油 大さじ3
酒(白ワイン可) 大さじ3
みりん 大さじ4
グラニュー糖 小さじ1
味噌 大さじ1/2
大さじ3

焼かずにできる 豚しょうが焼き

レシピID :1877 投稿日 05 MAY 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,261
印刷数 80

お気に入り登録 0

油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー
Prep:10min cook:10min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
大1/2個
お好みで
15~20g
大さじ3
大さじ3
大さじ4
小さじ1
大さじ1/2
大さじ3

作り方

準備
10min
調理
10min
1
とんかつ用のポークロインなどを頑張って薄く切ります。英国の方に出す時はむしろぶつ切りの方が喜ばれます。
2
フライパンにタレの材料を全て入れ、ここに櫛切りにしたたまねぎと肉を入れて5分ほどタレを吸わせます。火はまだ点けません。
3
タレが具材にたっぷり沁みたら火を点けます。肉が硬くならないよう中火でゆっくり火を入れていきます。
4
タレがなくなるまで詰めていきます。仕上がったらサラダなどと共にお皿に盛り付け、お好みで白ごまなどふって召しあがれ。

コツ・ポイント

●日本人にちょうどいい味加減ですが、欧米の方には薄味になるかもしれませんので、その場合は調味料の量を全体的に少しずつ増やした方がいいと思います。
●この豚しょうが、QPマヨネーズとの相性バツグンです。カロリーが気にならない方、ぜひやってみてください。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
なすのカツにモッツアレラチーズとトマトペーストを乗せてグリルした、ちょっと手間がかかるけど、その価値ありの楽しい一品です。
なす, 塩, 小麦粉, たまご, パン粉, トマトペースト, モッツアレラチーズ, サラダ油
HOME
もったいないから捨てないで
ブロッコリーの茎, にんじん, パースニップ, 酒, だし汁, たかの爪(唐辛子), 砂糖, しょうゆ, みりん
HOME
ある日突然焼うどんが食べたくなった。しかしうどんがない。しょんぼりしていたところ、ある日に備えて取って置いたパッタイ用の5ミリ幅ライスヌードル発見。タイの食材で純和風の焼うどん。うまいんだな、これが。
ライスヌードル(5ミリ幅), 薄切り豚肉, キャベツ, たまねぎ, にんじん, 塩こしょう, サラダ油, 鰹節, 紅しょうが, 青のり、またはパセリ, 【調味料】, 白だし, しょう油, オイスターソース, 砂糖, ほんだし(顆粒), 黒コショウ 
HOME
シソが定番の大根サラダ。コリアンダーで一気にアジア風
大根, たくあん, コリアンダーリーフ, ポン酢
HOME
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
HOME
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
HOME

似たレシピ

なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
色々な食材が中途半端にちょっとずつ残ってしまうってこと、よくありますね。それはむしろひとりメシにもってこい。ちょっとずつ使って美味しい一品作ります。
鶏モモ肉, ポテト, リーク, たまねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 酒, 砂糖, しょうゆ, 豆板醤, 水, スプリングオニオン
Tobuchan
HOME
トンテキ。豚のステーキね。発祥は三重県四日市市らしい。ちまちまスジ切ってないで潔くバツンと切っちゃったことで火の入りもチェックしやすいし食べやすくなった。甘くて濃厚なソースを絡めりゃ白ご飯がススム
ポークロイン, にんにく, 塩こしょう, 片栗粉 , 【タレ】, オイスターソース, しょう油, トマトケチャップ, 酒, みりん, 砂糖, 酢
cookbuzz
PRO
イギリスにいると食で季節を感じることは少ないけど、秋と言えばやっぱりきのこ。いつでも食べられるけど無理やりでも季節感を味わいましょ! 中華風あんかけをどうぞ!
チェスナッツマッシュルーム, 豚ひき肉, スプリングオニオン, たまご, サラダ油, 塩こしょう, オイスターソース, 鶏ガラスープ, 砂糖, 酒, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました
Tesco Finest British New Potate, Tenderstem Broccoli, ポークベリー(厚さ5mmほど), 塩こしょう
KGOHAN
PRO
お肉ガッツリのイギリス式ハンバーグも食べごたえありますが、柔らかくてジューシーな日本のハンバーグもたまには良いもの。炒めた玉ねぎ、食パン、滑らかな表面が決め手です。
挽き肉, 玉ねぎ, 食パン, 牛乳, 卵, 塩コショウ

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME