照焼きチキンバーグ

みりん無しでも照焼き味に!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)
6個分 調理: 30 min

材料

鶏胸肉 1パック
人参 1本
玉ねぎ 1個
しょうが 1片
乾燥ひじき 小2
片栗粉 大1-2
マッシュルーム お好みで

作り方

1
人参はみじん切りにしてボウルに入れる、ひじきは水で戻してよく洗って水切り後にボウルに加える
2
玉ねぎ半分はすりおろしてボウルに入れ、残りの半分は人参と同程度のみじん切りにしてフライパンへ入れる
しょうがはすりおろしてボウルに入れる
3
お好みでマッシュルームもみじん切りにし、フライパンへ加える
4
フライパンに油を少し入れ、玉ねぎがしんなりして水分が出なくなるまで炒める、粗熱が取れたら2のボウルに加える
5
鶏肉は包丁でみじん切りの要領で細かく切り、十字にたたいてミンチ状にし4のボウルに加える
※フードプロセッサーで挽いても良い
6
ボウルに塩ひとつまみと片栗粉大1を加えて混ぜ合わせる。加える野菜の量にもよるのでまとまりが悪い場合は片栗粉をさらに大1追加。
7
手の中でハンバーグ状にまとまりそうな固さ(和風ハンバーグと同程度)になったら手で成形し、油をしいたフライパンに並べる
8
きつね色の焦げ目がつくまで焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにする
9
蓋を取ってハンバーグの両面に焼き色がつき、透明の肉汁がハンバーグの中心部より出てきていたら火が通っているので火を止める
10
小さなお椀にタレを合わせる
酒大3,しょうゆ大2,砂糖大3,片栗粉大1
※甘めなので砂糖は大2程度でも良い
11
フライパンによく混ぜ合わせたタレを入れ、再度火をつける。焦げないようにフライパンをゆすりながらブクブクとタレを煮詰めつつハンバーグに絡める

コツ・ポイント

みりんを切らしていたので、みりんを酒と砂糖に置き換えて作ってみた照焼きタレの覚書

照焼きチキンバーグ

みりん無しでも照焼き味に!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)

6個分

調理: 30 min

材料

鶏胸肉 1パック
人参 1本
玉ねぎ 1個
しょうが 1片
乾燥ひじき 小2
片栗粉 大1-2
マッシュルーム お好みで

照焼きチキンバーグ

レシピID :3224 投稿日 16 JUN 2020

6個分

調理 30min
閲覧数 2,277
印刷数 0

お気に入り登録 0

みりん無しでも照焼き味に!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック
1本
1個
1片
小2
大1-2
お好みで

作り方

調理
30min
1
人参はみじん切りにしてボウルに入れる、ひじきは水で戻してよく洗って水切り後にボウルに加える
2
玉ねぎ半分はすりおろしてボウルに入れ、残りの半分は人参と同程度のみじん切りにしてフライパンへ入れる
しょうがはすりおろしてボウルに入れる
3
お好みでマッシュルームもみじん切りにし、フライパンへ加える
4
フライパンに油を少し入れ、玉ねぎがしんなりして水分が出なくなるまで炒める、粗熱が取れたら2のボウルに加える
5
鶏肉は包丁でみじん切りの要領で細かく切り、十字にたたいてミンチ状にし4のボウルに加える
※フードプロセッサーで挽いても良い
6
ボウルに塩ひとつまみと片栗粉大1を加えて混ぜ合わせる。加える野菜の量にもよるのでまとまりが悪い場合は片栗粉をさらに大1追加。
7
手の中でハンバーグ状にまとまりそうな固さ(和風ハンバーグと同程度)になったら手で成形し、油をしいたフライパンに並べる
8
きつね色の焦げ目がつくまで焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにする
9
蓋を取ってハンバーグの両面に焼き色がつき、透明の肉汁がハンバーグの中心部より出てきていたら火が通っているので火を止める
10
小さなお椀にタレを合わせる
酒大3,しょうゆ大2,砂糖大3,片栗粉大1
※甘めなので砂糖は大2程度でも良い
11
フライパンによく混ぜ合わせたタレを入れ、再度火をつける。焦げないようにフライパンをゆすりながらブクブクとタレを煮詰めつつハンバーグに絡める

コツ・ポイント

みりんを切らしていたので、みりんを酒と砂糖に置き換えて作ってみた照焼きタレの覚書

HOME
Holly
9レシピ公開中!

HOLLY
Step into my kitchen!
自宅にあるフルーツで簡単コンポート。熟れ過ぎたフルーツや値切りされた物でパパッと作って冷蔵庫に常備しておくと便利です。甘さを自分好みに調整できるので市販のジャムより健康的。
フルーツ(イチゴ、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーなど), グラニュー糖(砂糖), レモン汁, 白ワイン(お好み)
HOME
簡単副菜シリーズ。日本から持ってくるべき調味料、柚子胡椒!使い道に困って冷蔵庫で眠ってませんか。イギリスのセロリは大きすぎて消費するのに困っている方にもオススメ。
トマト, セロリ, 柚子胡椒, 砂糖, 白ワインビネガー
HOME
簡単副菜シリーズ。1人でボウルごと食べちゃうおいしさ。作り置きにも便利です。
人参, 玉ねぎ(小), にんにく, ホワイト ワインビネガー, レモン汁, オリーブオイル, 塩・胡椒, 砂糖
HOME
手軽に安価に和食を!白米泥棒間違いなし!卵とじにしても美味!
サバ缶(brine), 酒, 味噌, 砂糖, しょうが
HOME
イギリスで調達できる調味料で焼鳥屋さん風のタレ
しょうゆ, 料理酒, ゴールデンシロップ, 砂糖
HOME
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
HOME

似たレシピ

しっかりした味付けの鶏のおかげでソース不要! 所要時間 20分
鶏もも肉 , 【A 照り焼きのたれ】,  しょうゆ,  みりん,  酒,  砂糖, 生春巻きの皮(乾物), きゅうり(英国サイズ), ラウンドレタス, スプリングオニオン
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
ヨーグルトに漬けてお肉を柔らかく!
鶏もも肉, ヨーグルト, ★味噌, ★醤油, ★みりん, にんにく, 塩・胡椒, ごま油
たまねぎを20分根気よく炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), サラダ油, チキンストック, チキン胸肉, JAVA カレールー キューブ
KitchenCIB
HOME
バターとにんにくが香ばしい美味しい一品です。
鶏もも肉(皮付), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, アスパラガス, チェストナッツマッシュルーム, バター, しょう油, にんにく, 砂糖, 酒, 白ごま
寿司割烹菊池さんの「鮭の味噌漬け焼き」の要領で手羽先を焼いてみました。しっかり沁みて中まで美味しい
鶏手羽先, 【漬けみそ】, 京都の白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO