照焼きチキンバーグ

みりん無しでも照焼き味に!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)
6個分 調理: 30 min

材料

鶏胸肉 1パック
人参 1本
玉ねぎ 1個
しょうが 1片
乾燥ひじき 小2
片栗粉 大1-2
マッシュルーム お好みで

作り方

1
人参はみじん切りにしてボウルに入れる、ひじきは水で戻してよく洗って水切り後にボウルに加える
2
玉ねぎ半分はすりおろしてボウルに入れ、残りの半分は人参と同程度のみじん切りにしてフライパンへ入れる
しょうがはすりおろしてボウルに入れる
3
お好みでマッシュルームもみじん切りにし、フライパンへ加える
4
フライパンに油を少し入れ、玉ねぎがしんなりして水分が出なくなるまで炒める、粗熱が取れたら2のボウルに加える
5
鶏肉は包丁でみじん切りの要領で細かく切り、十字にたたいてミンチ状にし4のボウルに加える
※フードプロセッサーで挽いても良い
6
ボウルに塩ひとつまみと片栗粉大1を加えて混ぜ合わせる。加える野菜の量にもよるのでまとまりが悪い場合は片栗粉をさらに大1追加。
7
手の中でハンバーグ状にまとまりそうな固さ(和風ハンバーグと同程度)になったら手で成形し、油をしいたフライパンに並べる
8
きつね色の焦げ目がつくまで焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにする
9
蓋を取ってハンバーグの両面に焼き色がつき、透明の肉汁がハンバーグの中心部より出てきていたら火が通っているので火を止める
10
小さなお椀にタレを合わせる
酒大3,しょうゆ大2,砂糖大3,片栗粉大1
※甘めなので砂糖は大2程度でも良い
11
フライパンによく混ぜ合わせたタレを入れ、再度火をつける。焦げないようにフライパンをゆすりながらブクブクとタレを煮詰めつつハンバーグに絡める

コツ・ポイント

みりんを切らしていたので、みりんを酒と砂糖に置き換えて作ってみた照焼きタレの覚書

照焼きチキンバーグ

みりん無しでも照焼き味に!

Recipe By: Holly (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/654)

6個分

調理: 30 min

材料

鶏胸肉 1パック
人参 1本
玉ねぎ 1個
しょうが 1片
乾燥ひじき 小2
片栗粉 大1-2
マッシュルーム お好みで

照焼きチキンバーグ

レシピID :3224 投稿日 16 JUN 2020

6個分

調理 30min
閲覧数 2,474
印刷数 0

お気に入り登録 0

みりん無しでも照焼き味に!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック
1本
1個
1片
小2
大1-2
お好みで

作り方

調理
30min
1
人参はみじん切りにしてボウルに入れる、ひじきは水で戻してよく洗って水切り後にボウルに加える
2
玉ねぎ半分はすりおろしてボウルに入れ、残りの半分は人参と同程度のみじん切りにしてフライパンへ入れる
しょうがはすりおろしてボウルに入れる
3
お好みでマッシュルームもみじん切りにし、フライパンへ加える
4
フライパンに油を少し入れ、玉ねぎがしんなりして水分が出なくなるまで炒める、粗熱が取れたら2のボウルに加える
5
鶏肉は包丁でみじん切りの要領で細かく切り、十字にたたいてミンチ状にし4のボウルに加える
※フードプロセッサーで挽いても良い
6
ボウルに塩ひとつまみと片栗粉大1を加えて混ぜ合わせる。加える野菜の量にもよるのでまとまりが悪い場合は片栗粉をさらに大1追加。
7
手の中でハンバーグ状にまとまりそうな固さ(和風ハンバーグと同程度)になったら手で成形し、油をしいたフライパンに並べる
8
きつね色の焦げ目がつくまで焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにする
9
蓋を取ってハンバーグの両面に焼き色がつき、透明の肉汁がハンバーグの中心部より出てきていたら火が通っているので火を止める
10
小さなお椀にタレを合わせる
酒大3,しょうゆ大2,砂糖大3,片栗粉大1
※甘めなので砂糖は大2程度でも良い
11
フライパンによく混ぜ合わせたタレを入れ、再度火をつける。焦げないようにフライパンをゆすりながらブクブクとタレを煮詰めつつハンバーグに絡める

コツ・ポイント

みりんを切らしていたので、みりんを酒と砂糖に置き換えて作ってみた照焼きタレの覚書

HOME
Holly
9レシピ公開中!

HOLLY
Step into my kitchen!
簡単副菜シリーズ。1人でボウルごと食べちゃうおいしさ。作り置きにも便利です。
人参, 玉ねぎ(小), にんにく, ホワイト ワインビネガー, レモン汁, オリーブオイル, 塩・胡椒, 砂糖
HOME
覚書です。この漬けダレと揚げ方で何でも竜田揚げに!!
ツナ(ステーキ), しょうゆ, 砂糖, ごま油, にんにく, 生姜, コーンフラワー
HOME
簡単副菜シリーズ。日本から持ってくるべき調味料、柚子胡椒!使い道に困って冷蔵庫で眠ってませんか。イギリスのセロリは大きすぎて消費するのに困っている方にもオススメ。
トマト, セロリ, 柚子胡椒, 砂糖, 白ワインビネガー
HOME
みりん無しでも照焼き味に!
鶏胸肉, 人参, 玉ねぎ, しょうが, 乾燥ひじき, 片栗粉, マッシュルーム
HOME
この一手間でいつでもおうちカフェに早替り!パンケーキやフレンチトースト、マフィンの具にも最適!!
お好きな種類のリンゴ, バター, グラニュー糖, 水
HOME
手軽に安価に和食を!白米泥棒間違いなし!卵とじにしても美味!
サバ缶(brine), 酒, 味噌, 砂糖, しょうが
HOME

似たレシピ

日本の焼き鳥はイギリス人にも人気。香港の友人は鶏の足チュウチュウするのが大好きなのに鶏の皮が苦手で鳥肌立ててる。変なの。やきとりどん、焼いてタレに絡めるだけの極簡単レシピ。その割にけっこういけまーす。
鶏もも肉(胸でも), リーク(細めのもの), サラダ油, 紅しょうが(あれば), 刻みのり(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 酒, 砂糖, みりん, 鶏がらスープの素
Tobuchan
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
Tobuchan
HOME
昔より苦くなくなった芽キャベツ。苦手な方も多いでしょうがとっても美味しいお野菜です。ぜひ使ってみてください。
鶏むね肉(大), マッシュルーム(中サイズ), 芽キャベツ, 塩こしょう, 片栗粉, しょうゆ, 酒(白ワイン), 砂糖, にんにく(おろしたもの), バター, サラダ油
KitchenCIB
HOME
油淋鶏風ですが、簡単に作れるように子供も好きな味にアレンジ。
鶏モモ肉, 片栗粉(corn flour), ☆コーンシロップ (韓国の水飴), ☆日本酒(白ワイン), ★しょうゆ, ★砂糖 , ★日本酒, ★みりん, ★黒酢, リーク(スプリングオニオン ), 油
KGOHAN
PRO
チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
Rose Wine
PRO
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME