エスニック土鍋ご飯

チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
3-4人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

ご飯(ジャスミンライス) 2合分
干しエビ 大さじ2
鶏もも肉 100g
干ししいたけ 3枚
シメジまたはオイスターマッシュルーム 100g
にんにく 大さじ1
レモングラス 3本
ピーナッツ 適量
[A]
しょうゆ 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
コリアンダー 適量
ごま油 適量
お湯 適量

作り方

1
干しエビ、干ししいたけは水で戻し鶏肉はひと口大に。しいたけは食べやすい大きさに切り、シメジは小房にほぐす。
2
調味料Aは合わせておく。レモングラスとピーナツは荒くきざんでおく。
3
大きめのフライパンか中華鍋に油大さじ2を熱し、鶏肉を炒める。鶏肉に火が通ったらにんにく、レモングラスを加えよく炒める。
4
③にエビ、しいたけ、シメジ、Aを加えて炒め、ご飯 を入れてさっと混ぜる。
5
土鍋または、鉄製の鍋にゴマ油を塗り④を入れ、具材の1.5cm上までお湯を入れ、蓋をして弱火で15分前後炊く。
6
コリアンダーの葉とピーナッツを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●レモングラスは外皮が硬いので1枚剥いでからみじん切りにします。

エスニック土鍋ご飯

チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

3-4人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

ご飯(ジャスミンライス) 2合分
干しエビ 大さじ2
鶏もも肉 100g
干ししいたけ 3枚
シメジまたはオイスターマッシュルーム 100g
にんにく 大さじ1
レモングラス 3本
ピーナッツ 適量
[A]
しょうゆ 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
コリアンダー 適量
ごま油 適量
お湯 適量

エスニック土鍋ご飯

レシピID :1214 投稿日 26 OCT 2015

3-4人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,018
印刷数 143

お気に入り登録 1

チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合分
大さじ2
100g
3枚
100g
大さじ1
3本
適量
大さじ1
大さじ1
大さじ1
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
干しエビ、干ししいたけは水で戻し鶏肉はひと口大に。しいたけは食べやすい大きさに切り、シメジは小房にほぐす。
2
調味料Aは合わせておく。レモングラスとピーナツは荒くきざんでおく。
3
大きめのフライパンか中華鍋に油大さじ2を熱し、鶏肉を炒める。鶏肉に火が通ったらにんにく、レモングラスを加えよく炒める。
4
③にエビ、しいたけ、シメジ、Aを加えて炒め、ご飯 を入れてさっと混ぜる。
5
土鍋または、鉄製の鍋にゴマ油を塗り④を入れ、具材の1.5cm上までお湯を入れ、蓋をして弱火で15分前後炊く。
6
コリアンダーの葉とピーナッツを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●レモングラスは外皮が硬いので1枚剥いでからみじん切りにします。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
体が芯からあったまる
ヤム芋 yam potato, ブラウンマッシュルーム, バター, しょうゆ, みりん, 七味唐辛子, スプリングオニオン(青い部分のみ), 塩コショウ
PRO
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
PRO
ほんのりとした辛さがたまらない
鯖, 枝豆, スプリングオニオン, にんにくのみじん切り, しょうがのみじん切り, 豆板醤, トマトケチャップ, 砂糖, チキンスープ, 酒, 片栗粉, 水溶き片栗粉, 塩コショウ
PRO
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
PRO
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
PRO
手作りだから安心
豚挽き肉, 水餃子の皮, セロリ(茎と葉), コリアンダーの根, シャロットまたは玉ねぎ, トムヤムペースト, 砂糖, [たれ], ナンプラー(魚醤), レモンジュース, コリアンダーの葉, チリ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
Tobuchan
HOME
宮崎名物「肉巻きおにぎり」。薄切りの豚もも肉が手に入らないのでPASTRAMIというスモークトビーフの薄切りを使ってみました。
ご飯, 焼き肉のタレ, PASTRAMI(燻製牛薄切り), ホースラディッシュ, 白ごま
KitchenCIB
HOME
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
Mizue
PRO
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
Tobuchan
HOME
鶏肉に火を通しすぎないで、プリっと仕上げます。
チキンレッグ(皮と骨を除く), 塩、砂糖, ごま油, 干し椎茸(戻しておく), にんじん(小さく角切りに), あれば油揚げ(小さくカット) , 洗った米, 出汁, しょうゆ、みりん
yhiranuma
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME