納豆ジャージャー麺

ヘルシーでコクがあります

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 調理: 15 min

材料

納豆 1パック
豚ひき肉 100g
ねぎのみじん切り 1/2束分
にんにくのみじん切り 大さじ1
中華麺 2玉
干ししいたけ 1枚
赤味噌 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ2
みりん 大さじ1
豆板醤 小さじ1
ごま油 大さじ1
シーソルト 適量
白コショウ 適量

作り方

1
赤味噌を酒で溶いておく。また、干ししいたけはぬるま湯でもどし、石づきをとり、みじん切りにしておく。
2
フライパンにゴマ油を熱し、豚ひき肉をパラパラになるまでよく炒める。
3
中華麺を茹でて水気をきり、ゴマ油をまぶしておく。
4
②にネギとにんにくを加え、香りがたつまでよく混ぜる。
5
残りの調味料も加えて、納豆、①でみじん切りにした干ししいたけも加えて軽くまぜたら、塩コショウで味を調え、火を止める。
6
⑤を中華麺にかけ、お好みできゅうりの千切りや白髪ネギを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

納豆ジャージャー麺

ヘルシーでコクがあります

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

調理: 15 min

材料

納豆 1パック
豚ひき肉 100g
ねぎのみじん切り 1/2束分
にんにくのみじん切り 大さじ1
中華麺 2玉
干ししいたけ 1枚
赤味噌 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ2
みりん 大さじ1
豆板醤 小さじ1
ごま油 大さじ1
シーソルト 適量
白コショウ 適量

納豆ジャージャー麺

レシピID :965 投稿日 06 AUG 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 8,278
印刷数 150

お気に入り登録 1

ヘルシーでコクがあります

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック
100g
1/2束分
大さじ1
2玉
1枚
大さじ1.5
小さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1
小さじ1
大さじ1
適量
適量

作り方

調理
15min
1
赤味噌を酒で溶いておく。また、干ししいたけはぬるま湯でもどし、石づきをとり、みじん切りにしておく。
2
フライパンにゴマ油を熱し、豚ひき肉をパラパラになるまでよく炒める。
3
中華麺を茹でて水気をきり、ゴマ油をまぶしておく。
4
②にネギとにんにくを加え、香りがたつまでよく混ぜる。
5
残りの調味料も加えて、納豆、①でみじん切りにした干ししいたけも加えて軽くまぜたら、塩コショウで味を調え、火を止める。
6
⑤を中華麺にかけ、お好みできゅうりの千切りや白髪ネギを添えて出来上がり。
PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
体が芯からあったまる
干ししいたけ, 干しエビ, きくらげ(木耳), シメジ、オイスターマッシュルーム(ヒラタケ)など, コリアンダー, 絹ごし豆腐, スープ(鶏がらスープ、干ししいたけと干し海老の戻し汁を合わせたもの), 醤油, 黒コショウ, お好みで中国山椒, 水溶き片栗粉, 卵, 香酢または黒酢, ごま油, ラー油
PRO
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
PRO
おもてなしにも活躍する気のきいたおかず
カリフラワー, 鮭缶 red salmon, 卵白, 片栗粉, 酒, スプリングオニオン, レモン, しょうゆ, 塩, ごま油
PRO
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
PRO
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
PRO
冷めても美味しく、食感が楽しい
もやし beansphttp, 木綿豆腐, かつお節, ナムプラー fish sauce, 酒, スプリングオニオン, ごま油, 白ごま, シーソルト
PRO

似たレシピ

たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉
豚の脂と野菜のうまみで作るしつこくない炒め物です。薄味です。濃い目が好きな方はしょう油とオイスターソースの量を若干増やしてください。
豚バラ肉, もやし, レッドペッパー(パプリカ), スプリングオニオン, サラダ油, 【合わせ調味料】, しょう油, 酒, 砂糖, オイスターソース, こしょう, しょうが
cookbuzz
PRO
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
yhiranuma
PRO
赤坂璃宮、赤坂本店のヘッドシェフ、譚 彦彬(タンヒコアキ)氏指南の、おうちでできる簡単青椒肉絲(チンジャオロース)です。
グリーンパプリカ, レッドパプリカ, しいたけ, もやし, スウェード, 豚ロース, 【調味料】A, しょうゆ, コショウ, サラダ油, 片栗粉, 【合わせ調味料】B,  水,  鶏がらスープの素(粉末),  塩,  砂糖,  しょう油,  オイスターソース,  片栗粉, にんにく(みじん切り), 酒(白ワイン可), ごま油
KitchenCIB
HOME
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME