チキンとなすとオクラの麻婆

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 12 min

材料

鶏もも肉 2
オクラ 10-12
ベビーなす 2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 4
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩こしょう 各一つまみ
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ3
豆板醤 大さじ1
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 小さじ2
チキンストック 200ml
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1

作り方

1
ベビーナスはサイズは使いやすいのですが、少々皮も身も硬いので先に素揚げをすることにします。
2
チキンは一口大にカットしたらしょう油、ごま油、塩こしょう、片栗粉を揉み込んでマリネします。ナスは皮に薄く切り込みを入れて各6等分。
3
ナスはさっと2分ほど素揚げしたらお皿に取り出しておきます。
4
3の油をそのままに強火で熱したら豆板醤、味噌、砂糖、しょう油を先に入れて30秒ほど焼いたらそこにチキンを入れて炒め、いわゆる肉みそを作ります
5
チキンにしっかり火が通り、ソースもしっかり絡んだらナスを含む野菜を全部入れてソースと絡めながら強火で炒めます。
6
野菜が少ししんなりしたらチキンストックを入れ、強火で煮詰めてソースを減らし、ほどよい味加減になったところで水溶き片栗粉を入れてとろみ付け。
7
味が決まったら最後に香りづけのごま油を小さじ1まわしかけてできあがり。

コツ・ポイント

チキンとなすとオクラの麻婆

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 12 min

材料

鶏もも肉 2
オクラ 10-12
ベビーなす 2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 4
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩こしょう 各一つまみ
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ3
豆板醤 大さじ1
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 小さじ2
チキンストック 200ml
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1

チキンとなすとオクラの麻婆

レシピID :2567 投稿日 03 APR 2017

2人分

準備 8min
調理 12min
閲覧数 7,590
印刷数 10

お気に入り登録 2

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
10-12
2
1/2
4
小さじ1
小さじ1
各一つまみ
小さじ1
大さじ3
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ2
200ml
適量
小さじ1

作り方

準備
8min
調理
12min
1
ベビーナスはサイズは使いやすいのですが、少々皮も身も硬いので先に素揚げをすることにします。
2
チキンは一口大にカットしたらしょう油、ごま油、塩こしょう、片栗粉を揉み込んでマリネします。ナスは皮に薄く切り込みを入れて各6等分。
3
ナスはさっと2分ほど素揚げしたらお皿に取り出しておきます。
4
3の油をそのままに強火で熱したら豆板醤、味噌、砂糖、しょう油を先に入れて30秒ほど焼いたらそこにチキンを入れて炒め、いわゆる肉みそを作ります
5
チキンにしっかり火が通り、ソースもしっかり絡んだらナスを含む野菜を全部入れてソースと絡めながら強火で炒めます。
6
野菜が少ししんなりしたらチキンストックを入れ、強火で煮詰めてソースを減らし、ほどよい味加減になったところで水溶き片栗粉を入れてとろみ付け。
7
味が決まったら最後に香りづけのごま油を小さじ1まわしかけてできあがり。
HOME
Tobuchan
297レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
米を牛乳と砂糖で炊くミルク粥。色んな国で食されているのでどこが本場か分からん。アイルランドでは温かいまま、アメリカでは冷たくして食べるらしい。個人的には冷やしたのが好き。偏見棄ててやってみそ!
短粒米(日本の米), 牛乳, ダブルクリーム, 砂糖, シナモン, バター, レーズン(ラム酒漬け) , バニラエッセンス , ラズベリージャム
HOME
甘くて辛くて大人も子供も
ビーフン, 豚ひき肉, タマネギ, グリンペッパー, イエローペッパー, レッドペッパー, 【調味料】, 塩コショウ, しょうゆ, みりん, 赤みそ, 豆板醤, 白ワイン, 鶏がらスープの素, オイスターソース, ごま油
HOME
猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
HOME
白身のたんぱく質と塩が結合してメレンゲをしっかり固めます。 Prep:5mins cook:5mins
たまご, 塩, サラダ油
HOME
追い鰹のめんつゆがいい仕事をします。
鶏むね肉, セロリ, ニンジン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, 鶏がらスープの素(粉末), 梅干しとシソの葉, ミツカン追いかつおつゆ
HOME
人気のお店、Nando's のペリペリソース(辛口)を使った簡単レシピです。
茹でたエビ, 塩(ご飯の味付け用), 焼き海苔, レタスなどの葉野菜, ピクルス, 固めに炊いたご飯, ペリペリソース
HOME

似たレシピ

アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
himawari
HOME
そのまま食べても美味しいチキンのオイスターソースを贅沢にたっぷりステムブロッコリーにあしらった一皿
ステムブロッコリー, 鶏もも肉, ライスワイン(酒), コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, しょう油, チキンストック, オイスターソース, 砂糖, ごま油, コーンフラワー(片栗粉), にんにく, しょうが, スプリングオニオン
Xiaojian
HOME
旨味成分が凝縮されためんつゆ。これだけで「おいしい」が保証付きになってしまうのでちょっと罪悪感があるけれど、あまりに簡単に美味しくなるので使わない手はありません。
豚ひき肉, なす, ゴマ油, たまねぎ, スプリングオニオン, めんつゆ(2倍濃縮), にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 水  お玉に6杯, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
昔より苦くなくなった芽キャベツ。苦手な方も多いでしょうがとっても美味しいお野菜です。ぜひ使ってみてください。
鶏むね肉(大), マッシュルーム(中サイズ), 芽キャベツ, 塩こしょう, 片栗粉, しょうゆ, 酒(白ワイン), 砂糖, にんにく(おろしたもの), バター, サラダ油
KitchenCIB
HOME
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
Yukiko
PRO

新着レシピ

禁断のめんつゆと電子レンジで味付け簡単、火も使わずに美味しい一品作り。ごま油以外のオイルを使わないのでとってもヘルシー。こんな簡単で料理って言えるの?あれこれ手間かけてまずくなるより全然いいっしょ。
豚ばら肉(薄切り), ナス(中), かつおぶし, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょう油, ゴマ油, 白ごま
cookbuzz
PRO
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME