チキンとなすとオクラの麻婆

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 12 min

材料

鶏もも肉 2
オクラ 10-12
ベビーなす 2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 4
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩こしょう 各一つまみ
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ3
豆板醤 大さじ1
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 小さじ2
チキンストック 200ml
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1

作り方

1
ベビーナスはサイズは使いやすいのですが、少々皮も身も硬いので先に素揚げをすることにします。
2
チキンは一口大にカットしたらしょう油、ごま油、塩こしょう、片栗粉を揉み込んでマリネします。ナスは皮に薄く切り込みを入れて各6等分。
3
ナスはさっと2分ほど素揚げしたらお皿に取り出しておきます。
4
3の油をそのままに強火で熱したら豆板醤、味噌、砂糖、しょう油を先に入れて30秒ほど焼いたらそこにチキンを入れて炒め、いわゆる肉みそを作ります
5
チキンにしっかり火が通り、ソースもしっかり絡んだらナスを含む野菜を全部入れてソースと絡めながら強火で炒めます。
6
野菜が少ししんなりしたらチキンストックを入れ、強火で煮詰めてソースを減らし、ほどよい味加減になったところで水溶き片栗粉を入れてとろみ付け。
7
味が決まったら最後に香りづけのごま油を小さじ1まわしかけてできあがり。

コツ・ポイント

チキンとなすとオクラの麻婆

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 12 min

材料

鶏もも肉 2
オクラ 10-12
ベビーなす 2
たまねぎ 1/2
マッシュルーム 4
しょう油 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩こしょう 各一つまみ
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ3
豆板醤 大さじ1
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 小さじ2
チキンストック 200ml
水溶き片栗粉 適量
ごま油 小さじ1

チキンとなすとオクラの麻婆

レシピID :2567 投稿日 03 APR 2017

2人分

準備 8min
調理 12min
閲覧数 10,123
印刷数 11

お気に入り登録 2

アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
10-12
2
1/2
4
小さじ1
小さじ1
各一つまみ
小さじ1
大さじ3
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ2
200ml
適量
小さじ1

作り方

準備
8min
調理
12min
1
ベビーナスはサイズは使いやすいのですが、少々皮も身も硬いので先に素揚げをすることにします。
2
チキンは一口大にカットしたらしょう油、ごま油、塩こしょう、片栗粉を揉み込んでマリネします。ナスは皮に薄く切り込みを入れて各6等分。
3
ナスはさっと2分ほど素揚げしたらお皿に取り出しておきます。
4
3の油をそのままに強火で熱したら豆板醤、味噌、砂糖、しょう油を先に入れて30秒ほど焼いたらそこにチキンを入れて炒め、いわゆる肉みそを作ります
5
チキンにしっかり火が通り、ソースもしっかり絡んだらナスを含む野菜を全部入れてソースと絡めながら強火で炒めます。
6
野菜が少ししんなりしたらチキンストックを入れ、強火で煮詰めてソースを減らし、ほどよい味加減になったところで水溶き片栗粉を入れてとろみ付け。
7
味が決まったら最後に香りづけのごま油を小さじ1まわしかけてできあがり。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
麻薬のように「一度やったら止められなくなる」という物騒なネーミングのおかず。麻薬やったことないから分からないけど、韓国発のレシピで日本でも人気らしい。熱々ご飯に乗っけてどうぞ。
たまご, 【つけだれ】, たまねぎ(中), リーク(ポロネギ), ぬるま湯, しょう油, 3倍濃縮めんつゆ, 砂糖, にんにくチューブ, 白ごま , 鷹の爪, ごま油
HOME
海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
HOME
桃と生ハムのパスタ。イタリア人もビックリの日本発冷製パスタ。できれば完熟フラットピーチを使いたいけど、完熟まで待ってられなかったのでテスコで見つけたジュース入りピーチを使っちゃいました。超絶美味です。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 桃(完熟), 生ハム , レモン, オリーブオイル(Extra Virgin), 塩(良質のもの), 黒コショウ
HOME
麻婆豆腐とは清の時代、成都にあった料理店主、陳さんの妻が考案した料理が始まりらしい。おかみさんの顔には天然痘で出来たあばた(麻点)があったことから陳麻婆豆腐と呼ばれるようになった。陳麻婆、ありがとう!
はるさめ(vermicelli), 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 豆板醤, 甜面醤(てんめんじゃん), 豆鼓醤(なければ赤味噌), ごま油(オプション), 【合わせだれ】, 鶏がらスープの素, 酒, しょう油, 砂糖, おろししょうが, 水, 片栗粉
HOME
鶏もも肉を焼いてからチーズと白ワインで蒸し煮するだけの簡単イタリアンです。Pollo alla Parmigiana
皮つき鶏もも肉, 塩コショウ, ローズマリー, オリーブオイル, チェリートマト, モッツアレラチーズ, パルミジャーニチーズ, 白ワイン, パセリ
HOME
帝国ホテルの村上信夫料理長のレシピを参考にお弟子さんだった三國清三シェフがアレンジしたレシピのパクリ。巨匠二人のパクリだから美味しいに決まっております。
鶏もも肉, マッシュルーム, 塩こしょう, オリーブオイル , カレー粉, 白ワイン, 白ご飯, バター(無塩), しょう油
HOME

似たレシピ

たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)
めんつゆが万能すぎてコワい。。。
鶏もも肉, ポインテドキャベツ, めんつゆ(3倍濃縮), マヨネーズ, 七味
Tobuchan
HOME
ビタミンやミネラルが豊富で身体にいいと言われるブロッコリー。でもいまいちレシピが思い浮かばない。そんな方におすすめなのがこのレシピ。わずか10分で完成して、何より美味しい。おかずにもおつまみにも!
ブロッコリー, たまご, きくらげ, にんにく, サラダ油, ごま油, 塩, 【合わせ調味料】, 水, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, オイスターソース, こしょう, 片栗粉
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン
イギリスにいると食で季節を感じることは少ないけど、秋と言えばやっぱりきのこ。いつでも食べられるけど無理やりでも季節感を味わいましょ! 中華風あんかけをどうぞ!
チェスナッツマッシュルーム, 豚ひき肉, スプリングオニオン, たまご, サラダ油, 塩こしょう, オイスターソース, 鶏ガラスープ, 砂糖, 酒, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
ほどよい酸味が食欲を増進!
鶏ムネ肉, セロリ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, [下味], 塩コショウ, 酒, ごま油, 片栗粉, [調味料], 梅干, 砂糖, 酢, 水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME