フランクフルター中太巻きずし Maki Roll

ホットドッグ感覚でフランクフルター丸ごと1本とスライスチーズ巻いちゃいました。イギリス人も子供も大好き!
所要時間:10分(酢飯炊く時間除く)

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 5 min 調理: 5 min

材料

寿司飯 100g
焼き海苔 1/2枚
フランクフルター 1本
葉ほうれん草 4枚
ケチャップ 小さじ1
マスタード 小さじ1

作り方

1
テスコなどで売っているこのメーカーのフランクフルターは割とパリッとして美味しいですね。
2
少量の油で1分ほど炒めておきます。レンジでチンでも構いません。
3
巻きすの上に半分にした焼き海苔を載せ、酢飯を広げます。先の方は2センチほど糊しろとしてスペースを取っておきます。
4
わさびの代わりにケチャップとマスタードを載せ、巻いた時にはみ出ないように指で塗り広げます。
5
禁断のスライスチーズを乗せます。サイズがピッタリで嬉しい。その上にほうれん草の葉、そしてフランクフルターを載せます。
6
巻きすの下部分を持ち上げて上のご飯の切れ際まで具材を押さえながら一気に巻いて海苔同士を結合させます。
7
さらにご飯のない海苔の部分も巻きこんで上から2~3回きゅっと押さえたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ケチャップとマスタード、それにチーズの塩味があるので、このまま食べられます。
●緑はほうれん草でもバジルでもロケットでも。

フランクフルター中太巻きずし Maki Roll

ホットドッグ感覚でフランクフルター丸ごと1本とスライスチーズ巻いちゃいました。イギリス人も子供も大好き!
所要時間:10分(酢飯炊く時間除く)

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 5 min

調理: 5 min

材料

寿司飯 100g
焼き海苔 1/2枚
フランクフルター 1本
葉ほうれん草 4枚
ケチャップ 小さじ1
マスタード 小さじ1

フランクフルター中太巻きずし Maki Roll

レシピID :1647 投稿日 04 FEB 2016

1人分

準備 5min
調理 5min
閲覧数 15,683
印刷数 84

お気に入り登録 1

ホットドッグ感覚でフランクフルター丸ごと1本とスライスチーズ巻いちゃいました。イギリス人も子供も大好き!
所要時間:10分(酢飯炊く時間除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
1/2枚
1本
4枚
小さじ1
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
5min
1
テスコなどで売っているこのメーカーのフランクフルターは割とパリッとして美味しいですね。
2
少量の油で1分ほど炒めておきます。レンジでチンでも構いません。
3
巻きすの上に半分にした焼き海苔を載せ、酢飯を広げます。先の方は2センチほど糊しろとしてスペースを取っておきます。
4
わさびの代わりにケチャップとマスタードを載せ、巻いた時にはみ出ないように指で塗り広げます。
5
禁断のスライスチーズを乗せます。サイズがピッタリで嬉しい。その上にほうれん草の葉、そしてフランクフルターを載せます。
6
巻きすの下部分を持ち上げて上のご飯の切れ際まで具材を押さえながら一気に巻いて海苔同士を結合させます。
7
さらにご飯のない海苔の部分も巻きこんで上から2~3回きゅっと押さえたら出来上がり。

コツ・ポイント

●ケチャップとマスタード、それにチーズの塩味があるので、このまま食べられます。
●緑はほうれん草でもバジルでもロケットでも。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
なかなか主役になれない糸こんにゃくが思いっきりメインの一皿です。
糸こんにゃく, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●みりん, ●酒, ●豆板醤, ●赤みそ, イエローペッパー, レッドペッパー, いんげん, 豚ひき肉, 塩コショウ
HOME
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME
シシリー島で経済的に大変だった時代によく食べられていた家庭料理“パスタ・カ・ムディカ”。本来はチーズすら使えず、パン粉とパセリだけだったんだとか。これが馬鹿に出来ない美味しさ。
スパゲティ, 塩(湯が1ℓなら10g), オリーブオイル, ペコリーノ・ロマーノチーズ, フラットパセリ(みじん切り), にんにく, パン粉, クラッシュド・チリ
HOME
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
料理研究家のナイジェラ・ローソンさんがBBCのサタデーキッチンで紹介していたレシピをちょっとアレンジして再現しました。なかなか美味しいです。
ハルミチーズ, レッドチリ, ライム, はちみつ, リーフスピナッチ
HOME
水曜日のダウンタウン「刑務所に入っていた人たち」の中で元受刑者たちが声を揃えて懐かしがったレシピ。カツは入っていないけど、なるほど味はカツサンド。刑務所内に長く伝わる伝統レシピだそうです。
食パン, クリスプス(塩味ポテチ), とんかつソース
HOME

似たレシピ

TESCOの鯖缶を使ってお安く調理♪わたくしtescoのまわしものではありません。 Recipe ID :749
お米, TESCO鯖かん, Aの出汁入りつゆ↓, 醤油, お酒, 顆粒かつおだし, みりん, ごま(お好みで)
ritsuki
CHEF
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
Tobuchan
HOME
炊飯器より早く炊けて、甘みが出て、ふっくらもっちり♫ 始めチョロチョロ 中ぱっぱ 赤子泣いても 蓋取るな!!!
お米, 水
himawari
HOME
まだまだ生のお魚は、という外国の方にも安心してお出しできるお寿司です。
すし飯, パセリ, サーモンフィレ, サラダ油, 塩, ベビースピナッチ(ほうれん草), バター, 塩こしょう, マヨネーズ, しょう油, チリパウダー
cookbuzz
PRO
炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
米, すし酢,
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO