nutella でクレープミルフィーユ

ちょっと手間ですが、見返り期待できます!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
6-8人分 調理: 30 min

材料

Self raising flour 100g
グラニュー糖 20g
たまご 2個
牛乳 250ml
溶かしバター 20g
バニラエッセンス 5滴
nutella お好みで

作り方

1
ボウルを2つ用意して片方に薄力粉と砂糖、もう一方にたまごと牛乳を入れてどちらもよく混ぜます。
2
よくまぜたら両方のボウルの中身を合体させ、そこに溶かしバターも入れてミキサーでよく混ぜます。
3
クレープを焼いていきます。20センチのフライパンなら10枚が目標。薄く焼きます。
4
両面焼けたら皿に移して、次を焼きはじめます。焼いている間にクレープ全体にnutellaを薄く薄く塗ります。
5
これを10回繰り返したら出来上がり。反則技っぽいですが、バニラアイスを横に添えると美味しさが倍増します。
6
nutellaはかなり甘いので一枚一枚薄く塗ります。各小さじ1.5くらいが目安。

コツ・ポイント

10枚重ねても厚みが1.2センチちょっとにしかなりませんでした。もう少し小さめのフライパンで作れば2センチくらいになると思いますが、焼く回数も増えます。厚手に焼くと食感がよくありません。

nutella でクレープミルフィーユ

ちょっと手間ですが、見返り期待できます!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

6-8人分

調理: 30 min

材料

Self raising flour 100g
グラニュー糖 20g
たまご 2個
牛乳 250ml
溶かしバター 20g
バニラエッセンス 5滴
nutella お好みで

nutella でクレープミルフィーユ

レシピID :613 投稿日 27 MAY 2015

6-8人分

調理 30min
閲覧数 7,922
印刷数 233

お気に入り登録 0

ちょっと手間ですが、見返り期待できます!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
20g
2個
250ml
20g
5滴
お好みで

作り方

調理
30min
1
ボウルを2つ用意して片方に薄力粉と砂糖、もう一方にたまごと牛乳を入れてどちらもよく混ぜます。
2
よくまぜたら両方のボウルの中身を合体させ、そこに溶かしバターも入れてミキサーでよく混ぜます。
3
クレープを焼いていきます。20センチのフライパンなら10枚が目標。薄く焼きます。
4
両面焼けたら皿に移して、次を焼きはじめます。焼いている間にクレープ全体にnutellaを薄く薄く塗ります。
5
これを10回繰り返したら出来上がり。反則技っぽいですが、バニラアイスを横に添えると美味しさが倍増します。
6
nutellaはかなり甘いので一枚一枚薄く塗ります。各小さじ1.5くらいが目安。

コツ・ポイント

10枚重ねても厚みが1.2センチちょっとにしかなりませんでした。もう少し小さめのフライパンで作れば2センチくらいになると思いますが、焼く回数も増えます。厚手に焼くと食感がよくありません。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
HOME
「シチュード ステーキ」缶を使って10分で立派(に見える)一皿を!
Stewed Steak, 玉ねぎ, グリーンペッパー, トマト, クノールチキンストック, 酒(赤ワインが理想), しょう油
HOME
中国語では「姜葱牛肉」。食材も調味料もミニマムなのに出来上がりは店の味。ご飯がススムわ~。片栗粉をまぶしたビーフを先にサックリ上げておけばとってもテンダーに仕上がりま~す。
ビーフ(Thin cut steak beef), たまねぎ(中), スプリングオニオン(わけぎ), しょうが, 白コショウ, 片栗粉, サラダ油, ごま油 , 【タレ】, 水, オイスターソース, しょう油
HOME
ベーコンと玉ねぎ1個、それに塩昆布が少しあればとんでもなく美味しいパスタが出来てしまうことを知っている人は少ない。知っている人だけが週一で楽しんでいる楽園のパスタを、あなたも知るが良い!
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), 塩(たまねぎ用), オリーブオイル, ベーコン, たまねぎ(大), にんにく, 鷹の爪, 塩昆布, パルミジャーノレッジャーノ, フラットパセリ
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
HOME

似たレシピ

しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
Nuko@York
HOME
なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
これぞクリスマスの定番
[ペストリー], 小麦粉, 塩, 無塩バター, キャスターシュガー またはアイシングシュガー, 卵, ミンスミート, ミルク, アイシングシュガー
yhiranuma
PRO
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME
イギリスで人気のスイスロール。自宅でも、普段から買い置きの材料で簡単に出来ます。お店でも手軽に買えますが、たまには自宅で作ってみましょう。
バター, 卵, 砂糖, 小麦粉, ベーキングパウダー, ジャム, ホイップクリーム
紅茶によく合う、焼きっぱなしの簡単ケーキです。ルバーブの代わりにベリー類やりんご、洋ナシなどでも。
ルバーブの茎(+グラニュー糖大2), ●薄力粉, ●アーモンドプードル, ●ベーキングパウダー, 無塩バター, グラニュー糖, 卵(M), バニラエッセンス, アーモンドスライス
KT
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO