簡単カスタードのミニパイ

電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
6個分 調理: 45 min

材料

《カスタード》
【A】
全卵(M) 1コ
コーンスターチ(ふるっておく) 10g
砂糖 50g
牛乳(フルファット) 140ml
バニラペースト(またはエッセンス) 適量
【B】
ダブルクリーム 60g
砂糖 小さじ1
《パイ》
冷凍パイシート 小さじ1
溶き卵 小さじ1

作り方

1
《カスタード》
耐熱容器にA(バニラペースト以外)を入れて、泡立て器で混ぜる。
2
電子レンジに1分半かけ(800Wの場合)、取り出して泡立て器でよく混ぜる。
3
再びレンジに入れ、沸騰する状態まで30~40秒かけ、取り出して混ぜる。この作業を様子を見ながら3回ほど繰り返す。
4
バニラペーストを入れて混ぜる。
5
こし器に通しながら、ラップを敷いたトレイに平たくなるよう流しこみ、上からラップを密着させて空気が入らないようにする。
6
冷凍庫に入れ、完全に冷めるまで急冷させる(ただし凍らせないように)。
7
《パイ》
冷凍パイシートを12個、5センチの円形にくり抜く。そのうち6枚の中心を3センチの円でくり抜き、ドーナツ型にする
8
ふちに水をつけて2枚を重ねる。ドーナツ型の生地の表面に溶き卵を塗る。
9
180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼いて、ラックに取り出し、真ん中は指で押し下げる。
10
《クリーム》
冷やしたカスタードクリームをボールに入れ、軽くほぐす。
11
Bを別のボールに入れ、ボソボソになるちょっと手前までしっかり泡立てる。➉と⑪をヘラで混ぜ合わせる。
12
《もりつけ》
いちごジャムなどお好みで(分量外)パイの中央に少量置き、その上にクリームを絞る。
13
お好みでいちごやブルーベリー、ミントの葉など(いずれも分量外)を飾れば出来あがり。
14
ウェイトローズで購入できる「Vanilla Bean Paste」(65g、3.99ポンド)。バニラの香りが豊かでお薦め
15
今回は「all butter」のパイシートを使用。

コツ・ポイント

●電子レンジから取り出したカスタードは、しっかり混ぜること。●パイ生地のふちに塗る溶き卵は、砂糖小さじ1/4を加えると、焼き色がつきやすい。●Bのダブルクリームは泡立てすぎと思われるまで泡立てる。●クリームは、専用の絞り袋がなくても大丈夫。コップにビニール袋をかぶせてクリームを入れ、すみをはさみで切れば即席クリーム絞りができる。
●⑦でくり抜いたパイは、グラニュー糖をふって一緒にオーブンで焼けば別のスナック菓子になります。

簡単カスタードのミニパイ

電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

6個分

調理: 45 min

材料

《カスタード》
【A】
全卵(M) 1コ
コーンスターチ(ふるっておく) 10g
砂糖 50g
牛乳(フルファット) 140ml
バニラペースト(またはエッセンス) 適量
【B】
ダブルクリーム 60g
砂糖 小さじ1
《パイ》
冷凍パイシート 小さじ1
溶き卵 小さじ1

簡単カスタードのミニパイ

レシピID :308 投稿日 17 APR 2015

6個分

調理 45min
閲覧数 42,914
印刷数 906

お気に入り登録 1

電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
10g
50g
140ml
適量
60g
小さじ1
小さじ1
小さじ1

作り方

調理
45min
1
《カスタード》
耐熱容器にA(バニラペースト以外)を入れて、泡立て器で混ぜる。
2
電子レンジに1分半かけ(800Wの場合)、取り出して泡立て器でよく混ぜる。
3
再びレンジに入れ、沸騰する状態まで30~40秒かけ、取り出して混ぜる。この作業を様子を見ながら3回ほど繰り返す。
4
バニラペーストを入れて混ぜる。
5
こし器に通しながら、ラップを敷いたトレイに平たくなるよう流しこみ、上からラップを密着させて空気が入らないようにする。
6
冷凍庫に入れ、完全に冷めるまで急冷させる(ただし凍らせないように)。
7
《パイ》
冷凍パイシートを12個、5センチの円形にくり抜く。そのうち6枚の中心を3センチの円でくり抜き、ドーナツ型にする
8
ふちに水をつけて2枚を重ねる。ドーナツ型の生地の表面に溶き卵を塗る。
9
180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼いて、ラックに取り出し、真ん中は指で押し下げる。
10
《クリーム》
冷やしたカスタードクリームをボールに入れ、軽くほぐす。
11
Bを別のボールに入れ、ボソボソになるちょっと手前までしっかり泡立てる。➉と⑪をヘラで混ぜ合わせる。
12
《もりつけ》
いちごジャムなどお好みで(分量外)パイの中央に少量置き、その上にクリームを絞る。
13
お好みでいちごやブルーベリー、ミントの葉など(いずれも分量外)を飾れば出来あがり。
14
ウェイトローズで購入できる「Vanilla Bean Paste」(65g、3.99ポンド)。バニラの香りが豊かでお薦め
15
今回は「all butter」のパイシートを使用。

コツ・ポイント

●電子レンジから取り出したカスタードは、しっかり混ぜること。●パイ生地のふちに塗る溶き卵は、砂糖小さじ1/4を加えると、焼き色がつきやすい。●Bのダブルクリームは泡立てすぎと思われるまで泡立てる。●クリームは、専用の絞り袋がなくても大丈夫。コップにビニール袋をかぶせてクリームを入れ、すみをはさみで切れば即席クリーム絞りができる。
●⑦でくり抜いたパイは、グラニュー糖をふって一緒にオーブンで焼けば別のスナック菓子になります。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
PRO
意外な組み合わせが新鮮
サーディンsardine, ヨークシャー・プディング, A, ミニトマト, にんにく, 玉ねぎ(小), コジェットcourgette, ドライトマト, ケイパー(塩水漬け)caper, バルサミコ酢, バジルの葉, パン粉, パルメザンチーズ, オリーブオイル, 塩コショウ
PRO
瓶詰の白アスパラガスを使えば手軽
白アスパラガス(瓶詰), 豆乳(牛乳でも可), 卵(L), 白みそ, 塩, 鶏ささみ、エビなど好みの具, 【仕上げ用あん】, 瓶詰アスパラガスの汁, だし汁 , しょうゆ(できればうす口), みりん, 水溶き片栗粉
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
PRO
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO

似たレシピ

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
サクサクショートブレッドでしっとりクリームをサンド
【オレンジショートブレッド】, 無塩バター, キャスターシュガー, オレンジゼスト(皮), 塩, 小麦粉, ライス・フラワー, 表面にかけるキャスターシュガー, 【オレンジチーズケーキクリーム】, マスカルポーネ, ヨーグルト, オレンジジュース, オレンジゼスト, オレンジブランディorリキュール, 飾り用ラズベリー、ミントの葉
yhiranuma
PRO
甘くないので朝食にもどうぞ
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム Whipping cream, ベーコン, 黒胡椒
monaka
PRO
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO