オニオンのほっこり甘いスコーン

子供達のおやつにも大好評!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
4~6人分 準備: 30 min 調理: 30 min

材料

薄力粉 300g
ベーキングパウダー 小匙1/2程度
3つまみ
砂糖 10g
玉葱(みじん切り) 210g
バター(角切り) 60g
牛乳 40~60ml
マヨネーズ 30g

作り方

1
ボウルに、ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、みじん切りにした生の玉葱を入れて混ぜる。
2
直前まで冷蔵庫に入れておいたバターを加え、カード(またはゴムベラ)で切るように混ぜ合わせる。
3
ほぼ混ざれば、両手でこすり合わせてポロポロの砂状にする。
4
牛乳とマヨネーズを加え、カード(またはゴムベラ)で切るように生地をまとめる。
5
ラップに包み2~3センチの厚さに整えて、しばらく冷蔵庫で休ませる。
6
打ち粉をうった直径5センチの丸型で生地を抜く。(約12個出来ます。)
7
オーブンシートを敷いた天板に並べ、180℃のオーブンで25~30分焼く。薄い焼き色が付けば出来上がり。

コツ・ポイント

●②では生地を練らないようにしてください。●④では生地を数回折りたたみながらまとめていくと、パイ生地のような層が出来やすく仕上がりが美しくなります。●玉葱の水分が出る分、様子を見つつ牛乳の量は調整をしてください。生地が軟らかいとフワっと焼けますが『形』にまとめるのが難しいので、慣れるまでは固めの生地にした方が失敗が少ないと思います。●焼き立ても美味ですが、翌日になると更に美味しさがアップします!!

オニオンのほっこり甘いスコーン

子供達のおやつにも大好評!

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

4~6人分

準備: 30 min

調理: 30 min

材料

薄力粉 300g
ベーキングパウダー 小匙1/2程度
3つまみ
砂糖 10g
玉葱(みじん切り) 210g
バター(角切り) 60g
牛乳 40~60ml
マヨネーズ 30g

オニオンのほっこり甘いスコーン

レシピID :371 投稿日 22 APR 2015

4~6人分

準備 30min
調理 30min
閲覧数 8,416
印刷数 236

お気に入り登録 0

子供達のおやつにも大好評!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
小匙1/2程度
3つまみ
10g
210g
60g
40~60ml
30g

作り方

準備
30min
調理
30min
1
ボウルに、ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、みじん切りにした生の玉葱を入れて混ぜる。
2
直前まで冷蔵庫に入れておいたバターを加え、カード(またはゴムベラ)で切るように混ぜ合わせる。
3
ほぼ混ざれば、両手でこすり合わせてポロポロの砂状にする。
4
牛乳とマヨネーズを加え、カード(またはゴムベラ)で切るように生地をまとめる。
5
ラップに包み2~3センチの厚さに整えて、しばらく冷蔵庫で休ませる。
6
打ち粉をうった直径5センチの丸型で生地を抜く。(約12個出来ます。)
7
オーブンシートを敷いた天板に並べ、180℃のオーブンで25~30分焼く。薄い焼き色が付けば出来上がり。

コツ・ポイント

●②では生地を練らないようにしてください。●④では生地を数回折りたたみながらまとめていくと、パイ生地のような層が出来やすく仕上がりが美しくなります。●玉葱の水分が出る分、様子を見つつ牛乳の量は調整をしてください。生地が軟らかいとフワっと焼けますが『形』にまとめるのが難しいので、慣れるまでは固めの生地にした方が失敗が少ないと思います。●焼き立ても美味ですが、翌日になると更に美味しさがアップします!!

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
ロースト・パプリカの甘味と、チョリッソやにんにくの利いたライスがよく合います!! 所要時間 20分 (オーブンで焼く時間は除く)
パプリカ, 【ライス】, オリーブオイル, チョリッソ(ざく切り), にんにく(微塵切り), 炊いたご飯, 松の実(ロースト), パセリ(微塵切り), 塩・胡椒
PRO
上質なチョコが香るスイーツ 所要時間15分 (ターニップを煮る時間とオーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, 水 , 蜂蜜, ダークチョコレート(70%) , 無塩バター, ダーク・マスコバドシュガー dark muscovado sugar , 生クリーム(ダブル) , 卵, 薄力粉, ココア, ベイキングパウダー, ローストしたクルミ
PRO
ホームパーティーにもピッタリ! 一風変わったおつまみを、お好きなだけ切り分けながらどうぞ~。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, クミンパウダー (cumin powder), 生クリーム(シングル、ダブルどちらでも), フィロ・ペイストリー, トマトペースト, 玉葱(みじん切り), 松の実, アガベシロップ(ハチミツでも可), サラダ用ほうれん草
PRO
アツアツ、フワフワのうちに食べたい! 所要時間 25分
絹ごし豆腐, 【揚げ衣】, 薄力粉, コーンスターチ, ベーキング・パウダー, 卵(L), 塩, 水, サラダ油, 揚げ油(サラダ油), 青海苔, 黒粒胡椒
PRO
おしゃれな前菜にいかが? 所要時間20分 (ターニップを煮る時間は除く)
ターニップ, ブイヨン, オリーブオイル, 【ソース】, 赤ワイン, バルサミコ, バター, 塩・胡椒, ローストしたクルミ, エクストラバージン・オリーブオイル, 貝割れ大根
PRO
ホーム・パーティーなどの前菜にもピッタリです!!
茄子, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩, ざくろ, お好きなパン
PRO

似たレシピ

ポルトガル風スポンジケーキのレシピをアレンジして挑戦したところ、うまくふくらまずショボーン…。でも、ネットで見かけた「救済レシピ」を試して、みごとに復活!お茶の美味しいお供となりました。
失敗したスポンジケーキ
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
yhiranuma
PRO
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
Yukiko
PRO
ちょっと手間ですが、見返り期待できます!
Self raising flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, nutella
Tobuchan
HOME
英国発祥のレモンカード(lemon curd)でほんのり甘酸っぱいクレープ菓子
薄力粉, 砂糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, レモンカード(市販)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME