ミンスパイ

これぞクリスマスの定番

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
12個分 準備: 30 min 調理: 30 min

材料

[ペストリー]
小麦粉 175g
ひとつまみ
無塩バター 75g
キャスターシュガー またはアイシングシュガー 50g
1コ
ミンスミート 140g
ミルク 適量
アイシングシュガー 適量

作り方

1
小麦粉、塩を大きなボウルに合わせ小さく角切りにしたバター、砂糖も加える。
2
①をパン粉のようなテクスチャーになるまで指先でねじるように混ぜ合わせる。
3
卵を割りほぐし、少しずつ加えてドウの状態にまとめる。まとめたらラップに包み、20分程度冷蔵庫で休ませる。
4
③を冷蔵庫から取り出し2~3ミリの厚さに伸ばし広げる。
5
大小のフルート・カッター(約7.5センチ&6センチのもの)で12枚ずつ丸形にくり抜く。
6
パティ・ティン(菓子型)に、溶かしバターかオイルを薄く刷毛で塗り、大きい丸型ペストリーを敷き詰め、ミンスミートを置く。
7
小さい丸形のペストリーを③の上に置き、蓋をするようにふちを押さえ、表面にミルクを刷毛で塗る。
8
⑦をガスマーク4~6(190度)に予熱したオーブンに入れて20~30分焼く。
9
オーブンから出し少し冷ましたらラックの上にパイを取り出して冷ます。熱がとれたらアイシングシュガーをふりかけて出来あがり。

コツ・ポイント

●①で有塩バターを使う場合、塩は不必要です。フードプロセッサーを使う場合は「パルス」機能を使って少しずつ混ぜ合わせてください。
●小さい丸形ペストリーを星形にくり抜いて蓋にしたり、余ったペストリーをクリスマスらしい形にくり抜いて、飾りに使ったりしても楽しいですよ。

ミンスパイ

これぞクリスマスの定番

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

12個分

準備: 30 min

調理: 30 min

材料

[ペストリー]
小麦粉 175g
ひとつまみ
無塩バター 75g
キャスターシュガー またはアイシングシュガー 50g
1コ
ミンスミート 140g
ミルク 適量
アイシングシュガー 適量

ミンスパイ

レシピID :1239 投稿日 06 NOV 2015

12個分

準備 30min
調理 30min
閲覧数 8,185
印刷数 104

お気に入り登録 1

これぞクリスマスの定番

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
175g
ひとつまみ
75g
50g
1コ
140g
適量
適量

作り方

準備
30min
調理
30min
1
小麦粉、塩を大きなボウルに合わせ小さく角切りにしたバター、砂糖も加える。
2
①をパン粉のようなテクスチャーになるまで指先でねじるように混ぜ合わせる。
3
卵を割りほぐし、少しずつ加えてドウの状態にまとめる。まとめたらラップに包み、20分程度冷蔵庫で休ませる。
4
③を冷蔵庫から取り出し2~3ミリの厚さに伸ばし広げる。
5
大小のフルート・カッター(約7.5センチ&6センチのもの)で12枚ずつ丸形にくり抜く。
6
パティ・ティン(菓子型)に、溶かしバターかオイルを薄く刷毛で塗り、大きい丸型ペストリーを敷き詰め、ミンスミートを置く。
7
小さい丸形のペストリーを③の上に置き、蓋をするようにふちを押さえ、表面にミルクを刷毛で塗る。
8
⑦をガスマーク4~6(190度)に予熱したオーブンに入れて20~30分焼く。
9
オーブンから出し少し冷ましたらラックの上にパイを取り出して冷ます。熱がとれたらアイシングシュガーをふりかけて出来あがり。

コツ・ポイント

●①で有塩バターを使う場合、塩は不必要です。フードプロセッサーを使う場合は「パルス」機能を使って少しずつ混ぜ合わせてください。
●小さい丸形ペストリーを星形にくり抜いて蓋にしたり、余ったペストリーをクリスマスらしい形にくり抜いて、飾りに使ったりしても楽しいですよ。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
PRO
英国の定番デザートにフルーツをプラス
りんご, レーズン(お好みで), オレンジゼスト(皮), オレンジジュース, ブラウンシュガー, シナモン, りんごのジャムまたは   ゼリーapple jelly, 白いパン, バター, ミルク, ダブルクリーム, 卵, バニラ・エクストラクト, バター(仕上げ用), デモララシュガー(仕上げ用), トフィーソース、ゴールデン   シロップなど(お好みで)
PRO
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
PRO
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
PRO
チリソースとマヨネーズの意外で美味しい組み合わせをソースにしました。サラダにもこのソース、合います。
タラの切り身, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, チリソース(またはチリペースト), マヨネーズ, レモン汁, 塩、こしょう, 揚げ用の油
PRO
さむ~い日にオススメのホットドリンク
赤ワイン, ブラウンシュガー, レモン汁, オレンジスライス, スターアニス, クローブclove, シナモンスティック
PRO

似たレシピ

サクサクショートブレッドでしっとりクリームをサンド
【オレンジショートブレッド】, 無塩バター, キャスターシュガー, オレンジゼスト(皮), 塩, 小麦粉, ライス・フラワー, 表面にかけるキャスターシュガー, 【オレンジチーズケーキクリーム】, マスカルポーネ, ヨーグルト, オレンジジュース, オレンジゼスト, オレンジブランディorリキュール, 飾り用ラズベリー、ミントの葉
yhiranuma
PRO
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
英国発祥のレモンカード(lemon curd)でほんのり甘酸っぱいクレープ菓子
薄力粉, 砂糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, レモンカード(市販)
Tobuchan
HOME
甘くないので朝食にもどうぞ
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム Whipping cream, ベーコン, 黒胡椒
monaka
PRO
バゲット(バトン)の中をくり抜いて3種のチーズとベーコンを詰めてオーブンで焼くだけ。ワクワクする一品ですよ。
ベーコン, サラダ油, たまご, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, コショウ, スプリングオニオン, バゲット(バトン)
Julia
HOME
クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。 Prep: 15mins Bake: 15mins
Self raising flour, グラニュー糖, バター(有塩), たまご, ヨーグルト, 牛乳, ダブルクリーム, バニラエッセンス, ベリー系のフルーツ, アイシングシュガー

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME