きな粉とミックススパイスの型抜きクッキー

☆天板2枚分☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
準備: 40 min 調理: 20 min

材料

バター 100g
ブラウンシュガー 80g
1/2個
薄力粉 150g
きな粉 30g
ミックススパイス 小さじ2

作り方

1
室温に戻したバターをボールに入れ、クリーム状に練ります。
2
ブラウンシュガーを3回に分けて入れ、混ぜます。卵も2回に分けて入れ、よく混ぜます。
3
2に薄力粉、きな粉、ミックススパイスを混ぜたものをふるい入れます。木べらで切るように混ぜます。
4
ひとまとまりになったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
5
打ち粉をした台に4をのせ、麺棒で厚さ5mm程にのばし、型抜きします。
6
クッキングペーパーを引いた天板に並べ、180度に予熱したオーブンで15分間焼きます。

コツ・ポイント

ミックススパイスはシナモンなどが入った製菓用のものです。
粉を入れたら練らないように。

きな粉とミックススパイスの型抜きクッキー

☆天板2枚分☆

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

準備: 40 min

調理: 20 min

材料

バター 100g
ブラウンシュガー 80g
1/2個
薄力粉 150g
きな粉 30g
ミックススパイス 小さじ2

きな粉とミックススパイスの型抜きクッキー

レシピID :506 投稿日 09 MAY 2015
準備 40min
調理 20min
閲覧数 7,396
印刷数 200

お気に入り登録 1

☆天板2枚分☆

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
80g
1/2個
150g
30g
小さじ2

作り方

準備
40min
調理
20min
1
室温に戻したバターをボールに入れ、クリーム状に練ります。
2
ブラウンシュガーを3回に分けて入れ、混ぜます。卵も2回に分けて入れ、よく混ぜます。
3
2に薄力粉、きな粉、ミックススパイスを混ぜたものをふるい入れます。木べらで切るように混ぜます。
4
ひとまとまりになったら、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせます。
5
打ち粉をした台に4をのせ、麺棒で厚さ5mm程にのばし、型抜きします。
6
クッキングペーパーを引いた天板に並べ、180度に予熱したオーブンで15分間焼きます。

コツ・ポイント

ミックススパイスはシナモンなどが入った製菓用のものです。
粉を入れたら練らないように。

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
家で焼いたら、簡単で美味しかった!
薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 砂糖, バター, 卵, 牛乳, チェダーチーズ
HOME
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
HOME
ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
HOME
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

電子レンジとトースターを使って、お手軽に作れます 小さなお子さんからお年寄りまで、大好きなお味です♫ しっとり濃厚で、口の中いっぱいにほんのり甘さが広がります。
さつまいも, 有塩バター, 砂糖, 牛乳, 卵黄
himawari
HOME
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
英国料理の定番 イースターといえばやっぱりこれですね!
強力粉 strong white flour, 塩, ミクスト・スパイス, キャスターシュガー, バター, ドライド・イースト, ミルク, 卵, ドライフルーツ (カラント、シトラス・ピールなど), 小麦粉, 水, ゴールデン・シロップ
yhiranuma
PRO
今や抹茶は世界の味。抹茶とつぶあんクリームが合体するともはや敵はなし!
Self Rising Flour, たまご, 砂糖, バター, バニラエクストラクト, はちみつ(水溶き), 抹茶, 【あずきクリーム】, ダブルクリーム, ゆであずき缶(200g)
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
yhiranuma
PRO
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO