リンゴとシナモンのヨークシャープディング

美味しいスイーツに変身!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
3個分 調理: 25 min

材料

薄力粉 60g
シナモン 小さじ1/8
小さじ1/8
砂糖 大さじ1
1コ
牛乳 60ml
サラダオイル 大さじ1
リンゴ 1/2コ
【アイシング】
粉砂糖 50g
小さじ2

作り方

1
オーブンを220℃でよく温めておきます。
2
薄力粉とシナモン、塩、砂糖を合わせてふるいます。ボウルにふるった粉類を入れて卵を割り入れたら泡立て器で練り混ぜるようにします。
3
Step2に牛乳を少しずつ加えてなめらかな生地を作り、30分ほど常温でねかせます。
4
りんごをイチョウ切りにして、変色を防ぐために塩水に軽くさらしてから水気を切っておきます。これを生地に合わせます。
5
カップケーキの型(マフィン型)にオイルを小さじ1ずつ入れ、オーブンでよく温めておきます。
6
生地を3等分してStep5に流し入れ、温度を200℃に下げたオーブンで約20分焼きます。
7
粉砂糖と水をよく混ぜ合わせて、アイシングを作ります。
8
プディングが焼けてよく膨らんだらオーブンから出して粗熱を取り、アイシングをスプーンでかければ出来上がり。

コツ・ポイント

リンゴとシナモンのヨークシャープディング

美味しいスイーツに変身!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

3個分

調理: 25 min

材料

薄力粉 60g
シナモン 小さじ1/8
小さじ1/8
砂糖 大さじ1
1コ
牛乳 60ml
サラダオイル 大さじ1
リンゴ 1/2コ
【アイシング】
粉砂糖 50g
小さじ2

リンゴとシナモンのヨークシャープディング

レシピID :2393 投稿日 09 FEB 2017

3個分

調理 25min
閲覧数 9,864
印刷数 9

お気に入り登録 1

美味しいスイーツに変身!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
小さじ1/8
小さじ1/8
大さじ1
1コ
60ml
大さじ1
1/2コ
50g
小さじ2

作り方

調理
25min
1
オーブンを220℃でよく温めておきます。
2
薄力粉とシナモン、塩、砂糖を合わせてふるいます。ボウルにふるった粉類を入れて卵を割り入れたら泡立て器で練り混ぜるようにします。
3
Step2に牛乳を少しずつ加えてなめらかな生地を作り、30分ほど常温でねかせます。
4
りんごをイチョウ切りにして、変色を防ぐために塩水に軽くさらしてから水気を切っておきます。これを生地に合わせます。
5
カップケーキの型(マフィン型)にオイルを小さじ1ずつ入れ、オーブンでよく温めておきます。
6
生地を3等分してStep5に流し入れ、温度を200℃に下げたオーブンで約20分焼きます。
7
粉砂糖と水をよく混ぜ合わせて、アイシングを作ります。
8
プディングが焼けてよく膨らんだらオーブンから出して粗熱を取り、アイシングをスプーンでかければ出来上がり。
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
一人でにんじん3本は食べられる。 ストウブでローストしたにんじんとドレッシングが最高
にんじん: carrots, オリーブオイル: olive oil, A.しょうゆ: soysauce, A.バルサミコ酢: balsamic vinegar, A.ホースラディッシュ: horseradish, サラダ: salad bag, チャイブ: chives, いりごま: roast sesame seeds
PRO
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
PRO
淡白な魚で、骨や鱗、内蔵の処理もしなくて済みます。煮付けも含めて、かれいやヒラメのような調理法でおおよそ代用できます。
スケート: skate, ray wing, しょうゆ: soy sauce, しょうが: ginger, みりん: mirin, 片栗粉: potato starch, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil
PRO
お酒のおつまみに最適 所要時間 25分
ハルミチーズ halloumi cheese, ピーマン(色の違うもの), トマト, 小麦粉, オリーブオイル, [マリネドレッシング], エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, バルサミコ, ホワイトビネガー, シーソルト, コショウ, ミントの葉
PRO
手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
PRO

似たレシピ

定番・英国の家庭のデザート
クッキングアップル, 砂糖, 小麦粉, シナモン, アーモンドスライス, [クランブル crumble], バター, レモン汁
Rose Wine
PRO
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
驚くほどカンタンにできる美味しいデザート 所要時間 5分
バナナ(大), イチゴ, 【A】, カスタード, ナチュラルヨーグルト, MIKADOまたは フィンガーチョコレート
これぞクリスマスの定番
[ペストリー], 小麦粉, 塩, 無塩バター, キャスターシュガー またはアイシングシュガー, 卵, ミンスミート, ミルク, アイシングシュガー
yhiranuma
PRO
「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!
生クリーム, 牛乳, ブラウンシュガー, 卵黄(M), 塩, バニラエキストラクト, 砂糖, 水
motoko
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖