ブルグ麦、チョリソ&ポーチトエッグのリゾット

ブルグ麦を使って調理時間を大幅短縮!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 調理: 20 min

材料

ブルグ麦 bulgar 120g
オリーブオイル 大さじ1
玉ねぎ(小) 1コ
チョリソ 2本(100g程度)
冷凍コーン 80g
白ワイン 50ml
トマトピューレ 大さじ1
ハリッサペースト 小さじ1
2コ
少々
モッツァレラチーズ(けずってあるもの) 適量
固形スープの素 1コ
600ml
塩コショウ 少々
ロマノ・ペッパー(お好みで) 適量

作り方

1
ブルグ麦(英語読みはバルガー)はタンパク質を豊富に含むアンバー・デュラム小麦を全粒のまま蒸した蒸しあと、砕いて乾燥させたものです。
2
玉ねぎはみじん切り、チョリソは縦半分に切った後、小口切りにしておきます。
3
鍋にスープの素(今回はチキン・ストックを使用)を湯で溶かして、火にかけておきます。
4
別の厚手の鍋にオイルを熱し、チョリソと玉ねぎを2、3分炒めます。麦を入れてさらに2、3分炒めます。
5
4にワイン、次にハリッサペーストとトマトピューレを加えて混ぜ合わせ、お玉1杯分程度ずつ3のスープを注いでは麦に吸わせるようにします。
6
5の作業をスープがなくなる程度まで繰り返します。約10分が目安です。
7
冷凍コーンを入れて塩コショウで味を調え、麦に多少の芯が残る程度で火を止め、蓋をして約5分蒸らします。
8
蒸らしている間に別の小鍋に熱湯を沸かし、酢を少々加えたら卵を別皿に割り入れて静かに湯の中に落として約2分ゆで、ポーチトエッグを作りましょう。
9
お皿にリゾットを盛り、真ん中を少しくぼませてチーズをのせます。水気を切ったポーチトエッグ、お好みでロマノ・ペッパーをのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

Coarse bulgar(coarse=粗挽き)…ブルグ麦(英語読みは「バルガー」、日本では「ブルグル」などの呼び名もあり)は、タンパク質を豊富に含むアンバー・デュラム小麦を全粒のまま蒸したあと、砕いて乾燥させたものです。今回はテスコなどで購入できる商品(1キロ入り、1.90ポンド)を使用しました。

ブルグ麦、チョリソ&ポーチトエッグのリゾット

ブルグ麦を使って調理時間を大幅短縮!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

調理: 20 min

材料

ブルグ麦 bulgar 120g
オリーブオイル 大さじ1
玉ねぎ(小) 1コ
チョリソ 2本(100g程度)
冷凍コーン 80g
白ワイン 50ml
トマトピューレ 大さじ1
ハリッサペースト 小さじ1
2コ
少々
モッツァレラチーズ(けずってあるもの) 適量
固形スープの素 1コ
600ml
塩コショウ 少々
ロマノ・ペッパー(お好みで) 適量

ブルグ麦、チョリソ&ポーチトエッグのリゾット

レシピID :2344 投稿日 27 JAN 2017

2人分

調理 20min
閲覧数 9,590
印刷数 8

お気に入り登録 0

ブルグ麦を使って調理時間を大幅短縮!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
大さじ1
1コ
2本(100g程度)
80g
50ml
大さじ1
小さじ1
2コ
少々
適量
1コ
600ml
少々
適量

作り方

調理
20min
1
ブルグ麦(英語読みはバルガー)はタンパク質を豊富に含むアンバー・デュラム小麦を全粒のまま蒸した蒸しあと、砕いて乾燥させたものです。
2
玉ねぎはみじん切り、チョリソは縦半分に切った後、小口切りにしておきます。
3
鍋にスープの素(今回はチキン・ストックを使用)を湯で溶かして、火にかけておきます。
4
別の厚手の鍋にオイルを熱し、チョリソと玉ねぎを2、3分炒めます。麦を入れてさらに2、3分炒めます。
5
4にワイン、次にハリッサペーストとトマトピューレを加えて混ぜ合わせ、お玉1杯分程度ずつ3のスープを注いでは麦に吸わせるようにします。
6
5の作業をスープがなくなる程度まで繰り返します。約10分が目安です。
7
冷凍コーンを入れて塩コショウで味を調え、麦に多少の芯が残る程度で火を止め、蓋をして約5分蒸らします。
8
蒸らしている間に別の小鍋に熱湯を沸かし、酢を少々加えたら卵を別皿に割り入れて静かに湯の中に落として約2分ゆで、ポーチトエッグを作りましょう。
9
お皿にリゾットを盛り、真ん中を少しくぼませてチーズをのせます。水気を切ったポーチトエッグ、お好みでロマノ・ペッパーをのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

Coarse bulgar(coarse=粗挽き)…ブルグ麦(英語読みは「バルガー」、日本では「ブルグル」などの呼び名もあり)は、タンパク質を豊富に含むアンバー・デュラム小麦を全粒のまま蒸したあと、砕いて乾燥させたものです。今回はテスコなどで購入できる商品(1キロ入り、1.90ポンド)を使用しました。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
《動画》あまり馴染みのないキャベツの仲間、カーボロネロ。真っ黒で縮れた葉はイタリア黒キャベツとも呼ばれ、スープにすると優しい味わいでとっても美味しいのです。
カーボロネロ(イタリア黒キャベツ), タマネギ(中), カネリニビーンズ(缶詰), パンチェッタ(角切りされたもの), オリーブオイル, ガーリック, 塩, 砂糖, 黒こしょう, お湯
PRO
日本ですら外で食べる印象のあるごま豆腐ですが、イギリスで手に入り易い材料で作れますよ。
昆布: kimbu kelp, 水: water, タヒニ: Tahini, くず粉: arrowroot powder, 塩: salt
PRO
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
PRO
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
PRO
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
PRO
あっという間にできあがり! 所要時間 10分
炊きたてのごはん, アボカド, マヨネーズ, しょうゆ, わさび, もみのり, パルメザンチーズ
PRO

似たレシピ

超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO
ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
本格的なリゾットを作ろうと思うと案外時間が必要。時短・時短の時代だけど、ここはまず一度、基本のリゾット押さえちゃおう。工程にうるさいイタリア人シェフが指導するリゾットのパクリバージョンをどうぞ。
マッシュルーム, たまねぎ, 米(短粒米), 塩, オリーブオイル, 白ワイン, フラットパセリ, ベジタブルストック , バター(無塩), パルミジャーノレッジャーノ・チーズ
cookbuzz
PRO
リピエーノはイタリア語で「詰める」と言う意味です。たっぷりチーズにたまごを落としてベイクした楽しい一品です。
ビーフトマト(中), たまご, ベーコン, ベジタブルオイル, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩コショウ, スプリングオニオン
Patricia
HOME
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME