じゃがいものネギ焼き風

ネギ焼きよりも軽くてヘルシー

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes) 300g
むきえび(冷凍でも可) 100g
2コ
ネギ 2本
薄力粉 大さじ2
小さじ1/3
大さじ2
しょうゆ 小さじ4
青のり 適量
ごま 適量
サラダ油 大さじ2

作り方

1
じゃがいもはタワシか目の粗いスポンジなどでよく洗い、ネギは小口に切っておく。
2
大きめのボールに卵と薄力粉、塩、水、ネギを入れ混ぜ合わせる。
3
じゃがいもを皮ごとおろし金ですりおろしながら加える。
4
すべてすりおろしたら、フォークなどで、少し泡立ってフワフワした感じになってくるまで、よく混ぜる。
5
えびはそのままか、大きければ一口大に切り、④に合わせる。
6
フライパンにサラダ油大さじ1をしき、中火で熱し、タネの半分を流し入れる。
7
⑥の端を少し寄せるようにして形を整えたら、蓋をして約3~4分蒸し焼きに。
8
ひっくり返して約3分間火を通したら、しょうゆを回しかける。
9
残り1枚も同様に焼き、皿に盛って青のりやごまをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●⑧でしょうゆをかける時は、少しずつ、フライパンのふちに落とすようにすると香ばしく仕上がる。
●しょうゆの代わりに、お好み焼きソースをかけても美味しい。

じゃがいものネギ焼き風

ネギ焼きよりも軽くてヘルシー

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes) 300g
むきえび(冷凍でも可) 100g
2コ
ネギ 2本
薄力粉 大さじ2
小さじ1/3
大さじ2
しょうゆ 小さじ4
青のり 適量
ごま 適量
サラダ油 大さじ2

じゃがいものネギ焼き風

レシピID :656 投稿日 03 JUN 2015

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 7,863
印刷数 202

お気に入り登録 0

ネギ焼きよりも軽くてヘルシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
100g
2コ
2本
大さじ2
小さじ1/3
大さじ2
小さじ4
適量
適量
大さじ2

作り方

準備
20min
調理
20min
1
じゃがいもはタワシか目の粗いスポンジなどでよく洗い、ネギは小口に切っておく。
2
大きめのボールに卵と薄力粉、塩、水、ネギを入れ混ぜ合わせる。
3
じゃがいもを皮ごとおろし金ですりおろしながら加える。
4
すべてすりおろしたら、フォークなどで、少し泡立ってフワフワした感じになってくるまで、よく混ぜる。
5
えびはそのままか、大きければ一口大に切り、④に合わせる。
6
フライパンにサラダ油大さじ1をしき、中火で熱し、タネの半分を流し入れる。
7
⑥の端を少し寄せるようにして形を整えたら、蓋をして約3~4分蒸し焼きに。
8
ひっくり返して約3分間火を通したら、しょうゆを回しかける。
9
残り1枚も同様に焼き、皿に盛って青のりやごまをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●⑧でしょうゆをかける時は、少しずつ、フライパンのふちに落とすようにすると香ばしく仕上がる。
●しょうゆの代わりに、お好み焼きソースをかけても美味しい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
3月はイースター料理。クリスチャンではありませんが、こうやって季節の料理作ると、春が来るのが楽しくなります。 黄身が真ん中、少し半熟を目指してね。
卵, 塩, 豚ひき肉(牛ひき肉でも可), コショウ, ドライセージ, パン粉, 牛乳, 薄力粉, 揚げ油, A.マヨネーズ, A.コーニション(きゅうりのピクルス), A.フラットパセリ, A.ホースラディッシュ, A.しょうゆ, 塩コショウ
PRO
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
PRO
とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性
米, キヌア, 水, ひらたけoyster mushroom, そらまめbroad beans, しょうが, 【A】, 酒, 顆粒だし, 塩, はちみつ
PRO
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
PRO
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
PRO
ホームパーティーに便利です 所要時間 20分
にんじん, さやいんげん, ベーコン (脂と層になっていないもの), 春巻きの皮, 小麦粉, サラダ油, [ソース], マヨネーズ, みそ, 豆板醤, しょうゆ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

お財布にも胃にもダイエッターにもやさしいたまご炒めです。
豆腐, もやし, 人参, Watercresson, きのこ(あれば), しょうゆ, みりん, 鰹節, ごま油, たまご
KGOHAN
PRO
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
ポーランド製のハムやソーセージってとっても美味しくて使い勝手がいいのでさらに一品、作っちゃいました。
Morliny社製スモークトポークベリーハム, たまご, ほうれん草, しょう油, ジンジャープレザーブ, 白ワイン(酒でも), 塩, バター(有塩), めんつゆ(2倍濃縮), 水, 白ごま, ご飯
KitchenCIB
HOME
日本のお好み焼き屋で食べるぶ厚くて中モッチリ外カリカリのお好み焼きを試行錯誤して、このレシピが出来ました。むしょうに粉もんが食べたくなった時、冷蔵庫の整理をしたい時に是非どうぞ。
*長芋, *卵, *牛乳, *酢, 砂糖, 顆粒出汁, 小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー, 具(野菜、肉、魚など), キャベツ, 天かす、ネギ、チーズなど

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO