純和風 ツナカルボナーラ讃岐うどん

かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 12 min

材料

玉ねぎ 中1/2個
ツナ缶(オイル漬け) 80g
バター こさじ1
讃岐うどん(乾麺) 100~120g
2倍濃縮かつお出汁 大さじ2
生たまご 全卵1個
黒コショウ 少々
ひとつまみ
かつお節 お好みで
青のり お好みで

作り方

1
うどんを茹でる。うどんには予め塩が練り込まれているので茹でる際に塩はいりません。
2
フライパンにバター、たまねぎを入れて火を点け中火で熱します。
3
ツナ缶を中のオイルごと入れてさらに炒めていきます。軽く塩をしてうどんの茹で汁をお玉に1.5杯くらい入れて煮詰めます。
4
ボウルに生卵とカツオ出汁、黒コショウを入れてよ~く混ぜます。フライパンの火を止めて冷まします。
5
うどんが茹で上がったらフライパンの中にうどんをそのまま入れます。
6
上から④のたまごを入れてよく混ぜます。火を中火にしてよく混ぜ、たまごがトロンとしたらお皿に盛ります。
7
上からかつお節と青のりを好きなだけかけて完成です。

コツ・ポイント

●たまごのソースはお好みの固さになるまでゆっくり火を入れてトロンとさせます。火が入り過ぎるとたまごがぼそぼそになって焼うどんになってしまいます。

純和風 ツナカルボナーラ讃岐うどん

かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 12 min

材料

玉ねぎ 中1/2個
ツナ缶(オイル漬け) 80g
バター こさじ1
讃岐うどん(乾麺) 100~120g
2倍濃縮かつお出汁 大さじ2
生たまご 全卵1個
黒コショウ 少々
ひとつまみ
かつお節 お好みで
青のり お好みで

純和風 ツナカルボナーラ讃岐うどん

レシピID :1253 投稿日 16 NOV 2015

1人分

調理 12min
閲覧数 12,667
印刷数 131

お気に入り登録 3

かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中1/2個
80g
こさじ1
100~120g
大さじ2
全卵1個
少々
ひとつまみ
お好みで
お好みで

作り方

調理
12min
1
うどんを茹でる。うどんには予め塩が練り込まれているので茹でる際に塩はいりません。
2
フライパンにバター、たまねぎを入れて火を点け中火で熱します。
3
ツナ缶を中のオイルごと入れてさらに炒めていきます。軽く塩をしてうどんの茹で汁をお玉に1.5杯くらい入れて煮詰めます。
4
ボウルに生卵とカツオ出汁、黒コショウを入れてよ~く混ぜます。フライパンの火を止めて冷まします。
5
うどんが茹で上がったらフライパンの中にうどんをそのまま入れます。
6
上から④のたまごを入れてよく混ぜます。火を中火にしてよく混ぜ、たまごがトロンとしたらお皿に盛ります。
7
上からかつお節と青のりを好きなだけかけて完成です。

コツ・ポイント

●たまごのソースはお好みの固さになるまでゆっくり火を入れてトロンとさせます。火が入り過ぎるとたまごがぼそぼそになって焼うどんになってしまいます。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
HOME
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
HOME
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
HOME
シソが定番の大根サラダ。コリアンダーで一気にアジア風
大根, たくあん, コリアンダーリーフ, ポン酢
HOME
ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。
ブロッコリー, にんにく, アンチョビ, 鷹の爪, サンドライドトマト, オリーブオイル, お好みでパルメザンチーズ, お好みのパスタ
HOME

似たレシピ

マッシュルームは加熱するととんでもなく濃厚な旨味が出て来ちゃう。今回はマッシュルームのペーストを作り、ダブルクリームとチーズでコッテリ仕上げました。レストラン級の美味しさです。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム , たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム , パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
Tobuchan
HOME
トロっとしたアボカドと卵に、ピリッとしたわさびしょう油が相性抜群!ごはんのおかずにピッタリの一品です。
アボカド, 卵, チューブわさび, しょう油, サラダ油
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
作り方は普通のペペロンチーノと同じ。ツナ缶を足すだけで全く違った世界に
Spaghetti, 塩, オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, 玉ねぎ(お好みで), ツナ缶(オイル漬け小80g), パルミジャーノ・レッジーノ
Tobuchan
HOME
冷やし中華などに最適です。
たまご(M), 水, 片栗粉, グラニュー糖, 塩
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME