ブレッド&バタープディング with ココア

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
8人分 準備: 20 min 調理: 45 min

材料

白い食パン(Medium) 10枚
バター 70g
ナツメグ(パウダー) お好みで小さじ1/2
シナモン(パウダー) お好みで小さじ1/2
牛乳 500ml
ダブルクリーム 150ml
たまご 中4個
スルタナ(またはレーズン) 90g
グラニュー糖 50g
バニラエッセンス 小さじ1/2
ココア 大さじ3

作り方

1
食パン10枚片面にバターを塗り、4等分、40枚に分けます。
2
耐熱容器に半数の20枚をパンの耳が下になるように敷き詰め、シナモン、ナツメグ、スルタナの半量をまんべんなく掛けます。
3
残りの20枚は耳が上を向くように並べ同じようにシナモン、ナツメグ、スルタナの残りを全て掛けます。
4
ミルクパンに牛乳、ダブルクリーム、バニラエッセンス、ココアを入れて沸騰寸前まで温めます。
5
ボウルにタマゴ4個とグラニュー糖40gを入れてよく混ぜたら④全量もボウルに入れてよく混ぜます。
6
⑤全量を③の上からひたひたになるように掛け、30分ほど置いておきます。焼く前にオーブンを180℃に温めます。
7
オーブンに入れる前にパンをテーブルスプーンなどでぎゅっと押しつけ、下から上がって来たらソースを掬ってかけてあげます。
8
最後に残ったグラニュー糖10gを上からふり掛け、オーブンで45分ほど焼いたら完成です。

コツ・ポイント

●今回はブラウンとホワイトの中間のパンでやりましたが、ブラウンには独特のクセがあるのでクセの少ないホワイトブレッドがお勧めです。
●アプリコットジャムやバニラアイスクリームなどを添えるとさらに美味しくなります。

ブレッド&バタープディング with ココア

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

8人分

準備: 20 min

調理: 45 min

材料

白い食パン(Medium) 10枚
バター 70g
ナツメグ(パウダー) お好みで小さじ1/2
シナモン(パウダー) お好みで小さじ1/2
牛乳 500ml
ダブルクリーム 150ml
たまご 中4個
スルタナ(またはレーズン) 90g
グラニュー糖 50g
バニラエッセンス 小さじ1/2
ココア 大さじ3

ブレッド&バタープディング with ココア

レシピID :1754 投稿日 07 APR 2016

8人分

準備 20min
調理 45min
閲覧数 9,290
印刷数 93

お気に入り登録 0

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10枚
70g
お好みで小さじ1/2
お好みで小さじ1/2
500ml
150ml
中4個
90g
50g
小さじ1/2
大さじ3

作り方

準備
20min
調理
45min
1
食パン10枚片面にバターを塗り、4等分、40枚に分けます。
2
耐熱容器に半数の20枚をパンの耳が下になるように敷き詰め、シナモン、ナツメグ、スルタナの半量をまんべんなく掛けます。
3
残りの20枚は耳が上を向くように並べ同じようにシナモン、ナツメグ、スルタナの残りを全て掛けます。
4
ミルクパンに牛乳、ダブルクリーム、バニラエッセンス、ココアを入れて沸騰寸前まで温めます。
5
ボウルにタマゴ4個とグラニュー糖40gを入れてよく混ぜたら④全量もボウルに入れてよく混ぜます。
6
⑤全量を③の上からひたひたになるように掛け、30分ほど置いておきます。焼く前にオーブンを180℃に温めます。
7
オーブンに入れる前にパンをテーブルスプーンなどでぎゅっと押しつけ、下から上がって来たらソースを掬ってかけてあげます。
8
最後に残ったグラニュー糖10gを上からふり掛け、オーブンで45分ほど焼いたら完成です。

コツ・ポイント

●今回はブラウンとホワイトの中間のパンでやりましたが、ブラウンには独特のクセがあるのでクセの少ないホワイトブレッドがお勧めです。
●アプリコットジャムやバニラアイスクリームなどを添えるとさらに美味しくなります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
HOME
リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
茎を捨ててはなりませぬ! そこがより甘くて栄養素もたくさんです。 Prep: 5mins cook: 10mins
ブロッコリーの茎, ごま油, しょう油, 塩, チリオイル(ラー油可), 白ごま
HOME
しょうがとレッドチリを入れることでイギリス人好みのちょっとパンチの効いたお味噌汁になります。
なす, ごま油, お湯, だしの素, みそ, しょうが, レッドチリ, スプリングオニオン
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ
HOME

似たレシピ

抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!
リンゴ, 洋ナシ, ブドウ, イチジク, 【A】, グリークヨーグルト, 抹茶, ゴールデンシロップ
綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
Mary P
HOME
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
英国の定番デザートにフルーツをプラス
りんご, レーズン(お好みで), オレンジゼスト(皮), オレンジジュース, ブラウンシュガー, シナモン, りんごのジャムまたは   ゼリーapple jelly, 白いパン, バター, ミルク, ダブルクリーム, 卵, バニラ・エクストラクト, バター(仕上げ用), デモララシュガー(仕上げ用), トフィーソース、ゴールデン   シロップなど(お好みで)
yhiranuma
PRO
焼き菓子の人気の定番!
無塩バター(室温に戻しておく), 砂糖, 卵黄, バニラエクストラクト, 卵白, 薄力粉, ラム酒漬けレーズン
motoko
HOME
定番・英国の家庭のデザート
クッキングアップル, 砂糖, 小麦粉, シナモン, アーモンドスライス, [クランブル crumble], バター, レモン汁
Rose Wine
PRO

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO