ブレッド&バタープディング with ココア

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
8人分 準備: 20 min 調理: 45 min

材料

白い食パン(Medium) 10枚
バター 70g
ナツメグ(パウダー) お好みで小さじ1/2
シナモン(パウダー) お好みで小さじ1/2
牛乳 500ml
ダブルクリーム 150ml
たまご 中4個
スルタナ(またはレーズン) 90g
グラニュー糖 50g
バニラエッセンス 小さじ1/2
ココア 大さじ3

作り方

1
食パン10枚片面にバターを塗り、4等分、40枚に分けます。
2
耐熱容器に半数の20枚をパンの耳が下になるように敷き詰め、シナモン、ナツメグ、スルタナの半量をまんべんなく掛けます。
3
残りの20枚は耳が上を向くように並べ同じようにシナモン、ナツメグ、スルタナの残りを全て掛けます。
4
ミルクパンに牛乳、ダブルクリーム、バニラエッセンス、ココアを入れて沸騰寸前まで温めます。
5
ボウルにタマゴ4個とグラニュー糖40gを入れてよく混ぜたら④全量もボウルに入れてよく混ぜます。
6
⑤全量を③の上からひたひたになるように掛け、30分ほど置いておきます。焼く前にオーブンを180℃に温めます。
7
オーブンに入れる前にパンをテーブルスプーンなどでぎゅっと押しつけ、下から上がって来たらソースを掬ってかけてあげます。
8
最後に残ったグラニュー糖10gを上からふり掛け、オーブンで45分ほど焼いたら完成です。

コツ・ポイント

●今回はブラウンとホワイトの中間のパンでやりましたが、ブラウンには独特のクセがあるのでクセの少ないホワイトブレッドがお勧めです。
●アプリコットジャムやバニラアイスクリームなどを添えるとさらに美味しくなります。

ブレッド&バタープディング with ココア

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

8人分

準備: 20 min

調理: 45 min

材料

白い食パン(Medium) 10枚
バター 70g
ナツメグ(パウダー) お好みで小さじ1/2
シナモン(パウダー) お好みで小さじ1/2
牛乳 500ml
ダブルクリーム 150ml
たまご 中4個
スルタナ(またはレーズン) 90g
グラニュー糖 50g
バニラエッセンス 小さじ1/2
ココア 大さじ3

ブレッド&バタープディング with ココア

レシピID :1754 投稿日 07 APR 2016

8人分

準備 20min
調理 45min
閲覧数 8,985
印刷数 93

お気に入り登録 0

食パンでデザートってちょっと乱暴だけど、やってみるとなかなか美味しいイギリスの代表的デザートです。 Bread and Butter Pudding
Prep: 20min bake: 45min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10枚
70g
お好みで小さじ1/2
お好みで小さじ1/2
500ml
150ml
中4個
90g
50g
小さじ1/2
大さじ3

作り方

準備
20min
調理
45min
1
食パン10枚片面にバターを塗り、4等分、40枚に分けます。
2
耐熱容器に半数の20枚をパンの耳が下になるように敷き詰め、シナモン、ナツメグ、スルタナの半量をまんべんなく掛けます。
3
残りの20枚は耳が上を向くように並べ同じようにシナモン、ナツメグ、スルタナの残りを全て掛けます。
4
ミルクパンに牛乳、ダブルクリーム、バニラエッセンス、ココアを入れて沸騰寸前まで温めます。
5
ボウルにタマゴ4個とグラニュー糖40gを入れてよく混ぜたら④全量もボウルに入れてよく混ぜます。
6
⑤全量を③の上からひたひたになるように掛け、30分ほど置いておきます。焼く前にオーブンを180℃に温めます。
7
オーブンに入れる前にパンをテーブルスプーンなどでぎゅっと押しつけ、下から上がって来たらソースを掬ってかけてあげます。
8
最後に残ったグラニュー糖10gを上からふり掛け、オーブンで45分ほど焼いたら完成です。

コツ・ポイント

●今回はブラウンとホワイトの中間のパンでやりましたが、ブラウンには独特のクセがあるのでクセの少ないホワイトブレッドがお勧めです。
●アプリコットジャムやバニラアイスクリームなどを添えるとさらに美味しくなります。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper
HOME
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
HOME
ナスはチーズやピリ辛と合うけれど、生姜との相性も抜群。油でさっと焼いてタレとすりおろした生姜を入れてマゼマゼするだけでとっても美味しい一品が出来ちゃう。テクニック一切無用の簡単レシピ。お試しあれ。
なす, サラダ油, 酒, みりん, めんつゆ(3倍濃縮), 砂糖, しょうが(すりおろし), スプリングオニオン
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
HOME
パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。
チョリソ, たまねぎ(中サイズ), ポテト(中サイズ), サラダ油, フィッシュストック, ミソ(赤、または合わせ味噌), お湯, たまご, スプリングオニオン
HOME
簡単なのにちょっとオシャレで美味しくて。チーズやアスパラ、たまごが嫌いな人じゃなきゃ絶対に褒めてもらえる朝食です。
アスパラガス, たまご, オリーブオイル, 塩こしょう, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 酢
HOME

似たレシピ

なかなか使い切らないフィロを一気に大量消費するスイーツです。見かけはお弁当の玉子焼きのようでお弁当箱に入っていても違和感なし。それがまた意外性があって面白かったりして。
granny smith 青りんご, royal gala 赤りんご, 砂糖, シナモン(パウダー), バター, 【カスタード】, 薄力粉, たまご, 牛乳, 【fulo浸し液】, バター(焼き上げ用)
KitchenCIB
HOME
ヨーグルトの水分を絞り切って濃厚な味わいに
プレーンヨーグルト, お好みのカットフルーツ, はちみつ
レシピなのか、単にアイディアなのか . . .材料揃えて1分で出来ますっ!!!
プレーンヨーグルト: natural yogurt, メレンゲ: meringue, ブラックベリー: black berries
Mizue
PRO
綺麗なピンクレディー2つを使って簡単クッキー
ピンクレディー, Self rising flour, グラニュー糖, シナモンパウダー, レモン汁
Mary P
HOME
友達から教わったバナナケーキ。しっとり感が続く一品です。
完熟バナナ, 小麦粉, ベーキング・パウダー, 砂糖, バター, 卵
ryukomama
HOME
フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります! 直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分
無塩バター, 塩, 薄力粉, 上新粉(rice flour) , ベーキングパウダー, ドライフィグ(いちじく)
monaka
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO