魅惑のシンガポール・フライドヌードル 星洲炒米粉

一度食べたらきっと病みつきになるカレー風味のビーフン。噂ではシンガポール生まれではないらしい謎のヌードル。このレシピを作った人、あなたは天才。何度でも作りたくなる逸品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 調理: 8 min

材料

ビーフン 60g(乾燥時)
えび 10尾
市販のローストポーク(チキンでも) 60g
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン
赤緑パプリカ 各1/3
もやし ひとつかみ
サラダ油 大さじ3
たまご
【ソース】
カレー粉  小さじ大盛1
ターメリック 小さじ1/2
チリパウダー(お好みで) 小さじ1/4
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
フレッシュレッドチリ お好みで
しょう油 大さじ1
2つまみ

作り方

1
ソースを合わせておく。辛いのが苦手な人はチリパウダー割愛可。フレッシュレッドチリは色味も鮮やかなのでぜひ!
2
玉ねぎは櫛切りに、赤緑パプリカは4ミリ幅くらいに、スプリングオニオンは長さ3分の1くらいにカット。ローストチキン(ポーク)は細切りに。
3
ビーフンは熱湯に3分漬けたら湯を切って10分ほど放置。その際、キッチンペーパーでしっかり水気を切っておく。この作業、とても大切です。
4
フライパンにサラダ油大さじ2をひいたら強火で熱々に。たまごを割入れてある程度火が入ったら粉砕し、玉ねぎを投入しよく炒める。
5
スプリングオニオン、パプリカを入れたら2分ほど炒め、次にポークとエビを投入して1分ほど炒め、もやしを入れてさらに1分。ずっと強火です。
6
具材をフライパンの隅に寄せたらサラダ油大さじ1を引いてその上に3のビーフンを入れ、具材と合わせて2分ほど炒める。ずっと強火。
7
1であわせておいたソースをかけ、一緒に2分ほどよく混ぜながら炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

魅惑のシンガポール・フライドヌードル 星洲炒米粉

一度食べたらきっと病みつきになるカレー風味のビーフン。噂ではシンガポール生まれではないらしい謎のヌードル。このレシピを作った人、あなたは天才。何度でも作りたくなる逸品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

調理: 8 min

材料

ビーフン 60g(乾燥時)
えび 10尾
市販のローストポーク(チキンでも) 60g
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン
赤緑パプリカ 各1/3
もやし ひとつかみ
サラダ油 大さじ3
たまご
【ソース】
カレー粉  小さじ大盛1
ターメリック 小さじ1/2
チリパウダー(お好みで) 小さじ1/4
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
フレッシュレッドチリ お好みで
しょう油 大さじ1
2つまみ

魅惑のシンガポール・フライドヌードル 星洲炒米粉

レシピID :3389 投稿日 12 AUG 2021

1人分

調理 8min
閲覧数 2,936
印刷数 6

お気に入り登録 3

一度食べたらきっと病みつきになるカレー風味のビーフン。噂ではシンガポール生まれではないらしい謎のヌードル。このレシピを作った人、あなたは天才。何度でも作りたくなる逸品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g(乾燥時)
10尾
60g
1/2
各1/3
ひとつかみ
大さじ3
小さじ大盛1
小さじ1/2
小さじ1/4
小さじ1/2
お好みで
大さじ1
2つまみ

作り方

調理
8min
1
ソースを合わせておく。辛いのが苦手な人はチリパウダー割愛可。フレッシュレッドチリは色味も鮮やかなのでぜひ!
2
玉ねぎは櫛切りに、赤緑パプリカは4ミリ幅くらいに、スプリングオニオンは長さ3分の1くらいにカット。ローストチキン(ポーク)は細切りに。
3
ビーフンは熱湯に3分漬けたら湯を切って10分ほど放置。その際、キッチンペーパーでしっかり水気を切っておく。この作業、とても大切です。
4
フライパンにサラダ油大さじ2をひいたら強火で熱々に。たまごを割入れてある程度火が入ったら粉砕し、玉ねぎを投入しよく炒める。
5
スプリングオニオン、パプリカを入れたら2分ほど炒め、次にポークとエビを投入して1分ほど炒め、もやしを入れてさらに1分。ずっと強火です。
6
具材をフライパンの隅に寄せたらサラダ油大さじ1を引いてその上に3のビーフンを入れ、具材と合わせて2分ほど炒める。ずっと強火。
7
1であわせておいたソースをかけ、一緒に2分ほどよく混ぜながら炒めたら出来上がり。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ
HOME
リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
HOME
食材と割り下を耐熱トレイに入れてオーブンに入れて焼くだけの簡単すき焼きです。 Prep:10min cook:40min
Sirloin steak , 塩コショウ, 豆腐(固いもの:Firm), たまねぎ, Leek, Chestnuts mushroom, ブロッコリー, たまご, 【割り下】, ミツカン追いかつおつゆ(2倍濃縮), 酒, しょう油, グラニュー糖, 水
HOME
ご飯と合うものはどうやったって合うのです。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, 鶏むね肉スティック, きゅうり1センチ角, かにかま, だしまき1センチ角, スライスチーズ, バジルの葉, マヨネーズ, しょうゆ, 【照り焼きソース】, ●しょうゆ, ●砂糖, ●みりん, ●酒, 塩コショウ
HOME
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
家庭にあるソースで簡単にできちゃいます
ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
スウェードの食感が存分に楽しめます
スウェード, いんげん, 小えび, だし汁もしくは中華スープ, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉
M Kushima
PRO
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
甘さと辛さが一緒になったコクのある美味しい一品です。
鶏もも肉, 塩こしょう, しょう油, たまご, コーンフラワー(または片栗粉), サラダ油, ペッパー(赤と緑), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 白ごま, 【ソース】, ケチャップ, 豆板醤, はちみつ, 鶏がらスープの素(顆粒)
Hualin
HOME
敬愛する中華の鉄人、陳健一シェフがユーチューブで披露している自宅で作れる簡単美味しいエビチリレシピ。いいもんはいい。恥ずかしげもなく堂々とパクった上に拡散します。
茹でエビ(尾つき), リーク, サラダ油, しょうが(おろし), にんにく(おろし), トマトケチャップ , 豆板醤, 水, 酒, 砂糖, 塩, こしょう, 鶏ガラスープの素, 片栗粉(エビ用), 水溶き片栗粉(とろみ用), ラー油(お好みで), 酢(お好みで)
Tobuchan
HOME
ビタミンやミネラルが豊富で身体にいいと言われるブロッコリー。でもいまいちレシピが思い浮かばない。そんな方におすすめなのがこのレシピ。わずか10分で完成して、何より美味しい。おかずにもおつまみにも!
ブロッコリー, たまご, きくらげ, にんにく, サラダ油, ごま油, 塩, 【合わせ調味料】, 水, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, オイスターソース, こしょう, 片栗粉

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME