【気軽にタパス】ガーリック・カリフラワー なんか、止まらない…

スペインのクラシックなタパス。衝撃度はないけれど、食べているうちに何となく止まらなくなっちゃう。辛みを加えるとまた別の美味しさ。ビールややワインの横にあるとなかなかの一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 15 min

材料

カリフラワー 1株
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 6片
塩こしょう 適量
パプリカ 大さじ1.5
フラットパセリ 適量

作り方

1
カリフラワー1株を丸ごと使う。パプリカはなるべく赤いものが映える。ピリッとさせたければ鷹の爪1つを加える。
2
底の部分にナイフを斜めに入れて芯の部分をくり抜く。
3
茎の部分は切り捨てて花部分を手で一口大に裂いていく。割りづらければ下にナイフで切り込みを入れて手で裂く。
4
沸騰した湯にカリフラワーを入れ4分から6分茹でたらザルにあける。4分だとアルデンテ仕上がり。
5
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、みじん切りにしたニンニクを中火で1分炒めたらパプリカを投入し、少し強めに塩コショウをする。
6
よく混ぜ合わせたら火を止めて4のカリフラワーを入れて根気よく混ぜる。
7
お皿に盛りつけたらフラットパセリのみじん切りを振りかけて出来上がり。冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

【気軽にタパス】ガーリック・カリフラワー なんか、止まらない…

スペインのクラシックなタパス。衝撃度はないけれど、食べているうちに何となく止まらなくなっちゃう。辛みを加えるとまた別の美味しさ。ビールややワインの横にあるとなかなかの一品です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 15 min

材料

カリフラワー 1株
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 6片
塩こしょう 適量
パプリカ 大さじ1.5
フラットパセリ 適量

【気軽にタパス】ガーリック・カリフラワー なんか、止まらない…

レシピID :3438 投稿日 18 MAR 2022

2人分

調理 15min
閲覧数 2,982
印刷数 3

お気に入り登録 0

スペインのクラシックなタパス。衝撃度はないけれど、食べているうちに何となく止まらなくなっちゃう。辛みを加えるとまた別の美味しさ。ビールややワインの横にあるとなかなかの一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1株
大さじ2
6片
適量
大さじ1.5
適量

作り方

調理
15min
1
カリフラワー1株を丸ごと使う。パプリカはなるべく赤いものが映える。ピリッとさせたければ鷹の爪1つを加える。
2
底の部分にナイフを斜めに入れて芯の部分をくり抜く。
3
茎の部分は切り捨てて花部分を手で一口大に裂いていく。割りづらければ下にナイフで切り込みを入れて手で裂く。
4
沸騰した湯にカリフラワーを入れ4分から6分茹でたらザルにあける。4分だとアルデンテ仕上がり。
5
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、みじん切りにしたニンニクを中火で1分炒めたらパプリカを投入し、少し強めに塩コショウをする。
6
よく混ぜ合わせたら火を止めて4のカリフラワーを入れて根気よく混ぜる。
7
お皿に盛りつけたらフラットパセリのみじん切りを振りかけて出来上がり。冷めても美味しいです。
HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
HOME
デンバーオムレツの他、サウスウエストオムレツ、ウエスタンオムレツとも呼ばれるアメリカのオムレツ。こんな具沢山オムレツで西部を開拓していったのでしょうか。
たまご, スプリングオニオン, たまねぎ, スモークトハム, お好みのチーズ, 塩こしょう, バター
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
HOME
バターとミルクでしっとり仕上げて熱いうちに刻んだスプリングオニオンを混ぜ込みます。クリーミーに仕上がってとても美味しいですよ。
ポテト, 塩, ミルク, バター, スプリングオニオン, 塩こしょう
HOME
クリームを使った料理はちょっと重たくなりがちだけど、レモンの爽やかな酸味がしっかり緩和。チュルチュル入っちゃう。仲間内の宅飲みなんかでサッと出せば「あら素敵」と評価爆上がり間違いなし!
レモン, スパゲティ, にんにく, フラットパセリ, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿
玉ねぎ, マッシュルーム, たまご, 牛乳, 塩, コショウ, 白ワイン, しょう油, バター
Tobuchan
HOME
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
スペインの珍味モハマ(mojama)。塩漬け天日干ししたマグロの赤身。生ハムのマグロ版です。スペイン旅行で買ったり、お土産に頂いたら、こうしてお召し上がりください。オードブルにぴったり。
モハマ(硬化マグロ), アンディーブ・チコリ, 薄切りアーモンド, ルコラ, ケッパー, オリーブオイル
ポテトをバターナットスクォッシュ(かぼちゃ)に置き換えて作ったら美味しかったので調子にのってスウィードでもやってみました。
スウィード, 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
ガーリックマヨとピリ辛サルサ・ブラバスでいただくフライドポテトです。 所要時間:30分
ポテト, 【サルサ・ブラバス】, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, パプリカ, Chopped トマト缶(227g入り), ビネガー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME