若鶏とパプリカのオリーブ煮 地中海のとっても美味しい家庭料理

スペインでも南仏でもイタリアでも、大体どこの家庭でも作っている残り物のごった煮です。チキンやトマト、オリーブからいい味が染み出して地味だけど、心に沁みる美味しい具沢山スープです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 45 min

材料

鶏もも肉(皮つき) 300g
パプリカ(赤黄) 各1/2
にんにく 2片
オリーブ(黒緑) 各大さじ2
たまねぎ
トマト
じゃがいも 300g
鷹の爪
ローリエ(あれば)
パプリカパウダー 大さじ1
ミックスハーブ 大さじ1
塩こしょう 適量
1ℓ
オリーブオイル 大さじ1

作り方

1
チキンはもも肉と胸のミックスでもOK。一口サイズに切ったら塩こしょう各小さじ1/2してよく揉み込む。
2
野菜はそれぞれ事前に切っておく。煮込みなのでいも以外は切り方気にせずOK。いもは少しゴロゴロ感が欲しいので大きめに。
3
深鍋にオリーブオイルをひいたらチキンの皮を下にして並べ4分ほど強火で焼いて焼き目を付けたらにんにくスライスと玉ねぎを入れて炒める。
4
たまねぎを3分ほど炒めたらパプリカ、オリーブ、トマトを入れて1分炒める。
5
いもを入れ、パプリカ、ミックスハーブ、軽く塩こしょうをして1分炒める。
6
鷹の爪、ローリエを入れたら水をひたひたになるまで注ぎ、強火で沸騰させる。
7
沸騰したら強めの中火で30分、蓋をせずに煮込む。味を見てミックスハーブやパプリカ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

若鶏とパプリカのオリーブ煮 地中海のとっても美味しい家庭料理

スペインでも南仏でもイタリアでも、大体どこの家庭でも作っている残り物のごった煮です。チキンやトマト、オリーブからいい味が染み出して地味だけど、心に沁みる美味しい具沢山スープです。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 45 min

材料

鶏もも肉(皮つき) 300g
パプリカ(赤黄) 各1/2
にんにく 2片
オリーブ(黒緑) 各大さじ2
たまねぎ
トマト
じゃがいも 300g
鷹の爪
ローリエ(あれば)
パプリカパウダー 大さじ1
ミックスハーブ 大さじ1
塩こしょう 適量
1ℓ
オリーブオイル 大さじ1

若鶏とパプリカのオリーブ煮 地中海のとっても美味しい家庭料理

レシピID :3500 投稿日 16 FEB 2023

2人分

調理 45min
閲覧数 1,725
印刷数 6

お気に入り登録 0

スペインでも南仏でもイタリアでも、大体どこの家庭でも作っている残り物のごった煮です。チキンやトマト、オリーブからいい味が染み出して地味だけど、心に沁みる美味しい具沢山スープです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
各1/2
2片
各大さじ2
300g
大さじ1
大さじ1
適量
1ℓ
大さじ1

作り方

調理
45min
1
チキンはもも肉と胸のミックスでもOK。一口サイズに切ったら塩こしょう各小さじ1/2してよく揉み込む。
2
野菜はそれぞれ事前に切っておく。煮込みなのでいも以外は切り方気にせずOK。いもは少しゴロゴロ感が欲しいので大きめに。
3
深鍋にオリーブオイルをひいたらチキンの皮を下にして並べ4分ほど強火で焼いて焼き目を付けたらにんにくスライスと玉ねぎを入れて炒める。
4
たまねぎを3分ほど炒めたらパプリカ、オリーブ、トマトを入れて1分炒める。
5
いもを入れ、パプリカ、ミックスハーブ、軽く塩こしょうをして1分炒める。
6
鷹の爪、ローリエを入れたら水をひたひたになるまで注ぎ、強火で沸騰させる。
7
沸騰したら強めの中火で30分、蓋をせずに煮込む。味を見てミックスハーブやパプリカ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり。
HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
HOME
歌番組「ベストテン」の中で黒柳徹子さんが紹介していたレシピで別名「黒柳徹子ケーキ」というそうです。  Prep:10min cook:15min
Rich Tea buiscuit, ダブルクリーム, グラニュー糖, 牛乳, スルタナ, バニラエッセンス
HOME
イギリスのソースで美味しい焼きそばが出来ちゃいます。
豚肉(お好きな部位), お好きな麺(Egg noodleなど), キャベツ, もやし, グリーンペッパー, サラダ油, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, しょう油(オプション)
HOME
サイドディッシュにも、酒のつまみにも、おやつにも 所要時間:45分
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, ◆Crushed Chilli, ◆Mixed herb, ◆カレー粉, ◆にんにく, ◆オリーブオイル, ◆塩, ◆コショウ, レモン
HOME
旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。
鶏もも肉, たまねぎ(中), にんにく, パプリカ, 塩こしょう, 小麦粉, バター, トマトピューレ, パプリカパウダー, オリーブオイル, チキンストック, サワークリーム, パセリ, お好みのパスタ 
HOME
19世紀のフランスで定番だったと言われるポークソテー料理。ソースの名前、シャルキュティエールとはお肉屋さんという意味。バターやマスタードを使ったクラシックで少しリッチなフレンチです。三國シェフのレシピ
ポークロイン, 玉ねぎ(中), トマト(中), ガーキンピクルス, 白ワイン, マスタード(ディジョン), 塩こしょう, 小麦粉, バター, オリーブオイル
HOME

似たレシピ

フランスのラタトゥイユと似ていますが、カポナータは砂糖と酢で甘酸っぱく仕上げるのがポイントのようです。パンに載せて食べると最高です。
ナス, トマト(中サイズ), たまねぎ, にんにく, ケイパー, オリーブ(緑), オリーブオイル, 塩こしょう, フレッシュチリ(鷹の爪でも), 砂糖, 酢, バジル
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
KitchenCIB
HOME
本来はパスタソースのプタネスカですが、チキンと合わせても美味しいですよ!
チキンもも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, トマト缶(小), アンチョビフィレ, ブラックオリーブ, ケイパー, チキンストック, パセリ, シャロット
Marco G
HOME
市販のソースでラクチンしても、香味野菜を最初にじっくり炒め、隠し味に砂糖を入れるだけで、コクのあるラザニアに。うちの定番。一晩おくと更に美味しいので、パーティの前日に。
玉ねぎ、人参、セロリ, ニンニク, 牛ひき肉, 赤ワイン, ナス、マッシュルーム, ラザニアソース赤、白, 砂糖, ラザニアの麺, ストックポット, チーズ
パスタを茹でている鍋で、最後の2-3分、ブロッコリーも一緒に調理。アンチョビ、玉ねぎ、オリーブオイルのソースにツナをざっく混ぜて終わり。塩コショウ、鷹の爪などはお好みで。
パスタ, ブロッコリー, 玉ねぎ, アンチョビ, ツナ缶, オリーブオイル, 塩コショウ、鷹の爪
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME