白いフランス料理 レモンクリームチキン

おフランスの家庭料理はとにかく白づくめ。レモンジュースたっぷりで結構酸っぱいけど、食べ進むうちにだんだん病みつきになって来る不思議な一皿。焦がすと茶色くなっちゃうから付きっきりだよ!

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 調理: 20 min

材料

チキン(ももでも胸でも) 150~200g
たまねぎ 1/2
にんにく 1片
白こしょう 適量
適量
小麦粉  適量
シングルクリーム 100ml
適量
バター 30g
オリーブオイル 適量
レモン 1
パセリ(みじん切り) 大さじ2

作り方

1
今回はモモ肉を使用。肉が厚い部分は包丁を入れて均等になるようにする。下味に白コショウ、塩少々して裏表に小麦粉をまぶす。
2
フライパンにオリーブオイル小さじ1をひいたら中火で温め、バター15gを溶かしたらチキンを皮側から入れる。
3
油をスプーンですくってチキンにかけながら裏表、合計6分ほど中火で火を入れたらお皿に取り出す。
4
同じフライパンにバター15gを追加し、5ミリ幅程度にスライスしたたまねぎを中火で3分ほど炒めたらにんにくのみじん切りを入れる。
5
生クリームを入れて弱めの中火でじっくり火を入れていく。クリームをすくってチキンにかけることを繰り返す。煮詰まったら水を適量足す。
6
10分ほどじっくり火を入れたらレモンジュースを入れる。さらに2~3分したらみじん切りにしたパセリを加える。
7
お皿にまず玉ねぎを置き、その上にチキンを乗せて完成。

コツ・ポイント

白いフランス料理 レモンクリームチキン

おフランスの家庭料理はとにかく白づくめ。レモンジュースたっぷりで結構酸っぱいけど、食べ進むうちにだんだん病みつきになって来る不思議な一皿。焦がすと茶色くなっちゃうから付きっきりだよ!

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

調理: 20 min

材料

チキン(ももでも胸でも) 150~200g
たまねぎ 1/2
にんにく 1片
白こしょう 適量
適量
小麦粉  適量
シングルクリーム 100ml
適量
バター 30g
オリーブオイル 適量
レモン 1
パセリ(みじん切り) 大さじ2

白いフランス料理 レモンクリームチキン

レシピID :3419 投稿日 13 FEB 2022

1人分

調理 20min
閲覧数 1,040
印刷数 2

お気に入り登録 0

おフランスの家庭料理はとにかく白づくめ。レモンジュースたっぷりで結構酸っぱいけど、食べ進むうちにだんだん病みつきになって来る不思議な一皿。焦がすと茶色くなっちゃうから付きっきりだよ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150~200g
1/2
1片
適量
適量
適量
100ml
適量
30g
適量
1
大さじ2

作り方

調理
20min
1
今回はモモ肉を使用。肉が厚い部分は包丁を入れて均等になるようにする。下味に白コショウ、塩少々して裏表に小麦粉をまぶす。
2
フライパンにオリーブオイル小さじ1をひいたら中火で温め、バター15gを溶かしたらチキンを皮側から入れる。
3
油をスプーンですくってチキンにかけながら裏表、合計6分ほど中火で火を入れたらお皿に取り出す。
4
同じフライパンにバター15gを追加し、5ミリ幅程度にスライスしたたまねぎを中火で3分ほど炒めたらにんにくのみじん切りを入れる。
5
生クリームを入れて弱めの中火でじっくり火を入れていく。クリームをすくってチキンにかけることを繰り返す。煮詰まったら水を適量足す。
6
10分ほどじっくり火を入れたらレモンジュースを入れる。さらに2~3分したらみじん切りにしたパセリを加える。
7
お皿にまず玉ねぎを置き、その上にチキンを乗せて完成。
HOME
Deepseafish
104レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
冷やし中華などに最適です。
たまご(M), 水, 片栗粉, グラニュー糖, 塩
HOME
市販のパイシート使用でラクラク。失敗するのが難しい簡単レシピです。
りんご, グラニュー糖, バター, シナモンパウダー, 【カスタード】, 小麦粉, ミルク, たまご, バニラエッセンス, Puff Pastry, 卵黄
HOME
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
HOME
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
HOME
細く、長く。冷やし中華などに最適です。
きゅうり
HOME
アスパラソテーにたまごサンド用のサラダを組み合わせただけ。何となく素敵な週末を予感させる一品です。
アスパラガス, ゆでたまご, オリーブオイル, 塩, ガーキンピクルス(割愛可), マヨネーズ, マスタード(イングリッシュor ディジョン), 白ワインビネガー, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ
HOME

似たレシピ

プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
プーレは若鶏。ヴァン・ブランは白ワイン。甲州ワインを使えば「プーレ・オ・甲州」になる。要はチキンの白ワイン煮込み。チキンをザザッと炒めてワインで煮るだけの簡単本格レシピ。
皮つきチキン(腿や足など), 玉ねぎ(中), マッシュルーム , ブランデー , 白ワイン, シングルクリーム, 塩こしょう, バター, オリーブオイル , フラットパセリ
Tobuchan
HOME
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
30分ほどマリネしたチキンをさっと炒めてレモンを絞っていただきます。リークの甘みがとってもいいサポート役です。
チキン胸肉(中サイズ), リーク, マッシュルーム, 塩こしょう, 白ワイン(または酒), にんにく(すりおろし), オリーブオイル, レモン
cookbuzz
PRO
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

禁断のめんつゆと電子レンジで味付け簡単、火も使わずに美味しい一品作り。ごま油以外のオイルを使わないのでとってもヘルシー。こんな簡単で料理って言えるの?あれこれ手間かけてまずくなるより全然いいっしょ。
豚ばら肉(薄切り), ナス(中), かつおぶし, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょう油, ゴマ油, 白ごま
cookbuzz
PRO
京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME