美味しい‼ きゅうりのQちゃん風お漬物

緑色に仕上げたかったのでおしょう油の半分を塩水に替えました。お塩はやっぱりマルドンで。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
3-4人分

材料

イギリスのきゅうり 1(300g)
小さじ1.5
しょうが 10g
しょう油 50ml(大さじ3強)
塩(マルドン) 小さじ2
150ml(大さじ10)
砂糖 70g
大さじ1強(18ml)

作り方

1
きゅうりは洗ったら8ミリ程度の厚みに輪切りにして塩を振り、手で揉み込んで30分置いておきます。しょうがは細く千切りにしておきます。
2
お鍋にしょうが、しょう油、塩、水、砂糖、酢を入れて強火で沸騰させたら、塩と水をよく拭き取って軽く絞った1をお鍋に入れて沸騰したら火を止めます。
3
20分たって粗熱が取れたらきゅうりと生姜を取り出して、たれをもう一度沸騰させ、沸騰したらきゅうりとしょうがをお鍋に戻し、火を止めます。
4
完全に冷めるまで放置します。冷めきったら食べてもOK。冷蔵庫で冷やして食べたらもっとOKです。
5
余ったたれは捨てずに他の野菜でキューちゃんを作りましょう。セロリやキャベツ、ブロッコリーなんかでも美味しいと思います。

コツ・ポイント

きゅうりのパリッと感を残したいのでStep3では間隔を20分と少し短めにしました。これ、正解だと思います。
やはりしょうゆ漬けで黒っぽくなるより緑っぽい方が食が進みます(個人的に)。

美味しい‼ きゅうりのQちゃん風お漬物

緑色に仕上げたかったのでおしょう油の半分を塩水に替えました。お塩はやっぱりマルドンで。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

3-4人分

材料

イギリスのきゅうり 1(300g)
小さじ1.5
しょうが 10g
しょう油 50ml(大さじ3強)
塩(マルドン) 小さじ2
150ml(大さじ10)
砂糖 70g
大さじ1強(18ml)

美味しい‼ きゅうりのQちゃん風お漬物

レシピID :2144 投稿日 24 OCT 2016

3-4人分

閲覧数 13,462
印刷数 20

お気に入り登録 1

緑色に仕上げたかったのでおしょう油の半分を塩水に替えました。お塩はやっぱりマルドンで。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1(300g)
小さじ1.5
10g
50ml(大さじ3強)
小さじ2
150ml(大さじ10)
70g
大さじ1強(18ml)

作り方

1
きゅうりは洗ったら8ミリ程度の厚みに輪切りにして塩を振り、手で揉み込んで30分置いておきます。しょうがは細く千切りにしておきます。
2
お鍋にしょうが、しょう油、塩、水、砂糖、酢を入れて強火で沸騰させたら、塩と水をよく拭き取って軽く絞った1をお鍋に入れて沸騰したら火を止めます。
3
20分たって粗熱が取れたらきゅうりと生姜を取り出して、たれをもう一度沸騰させ、沸騰したらきゅうりとしょうがをお鍋に戻し、火を止めます。
4
完全に冷めるまで放置します。冷めきったら食べてもOK。冷蔵庫で冷やして食べたらもっとOKです。
5
余ったたれは捨てずに他の野菜でキューちゃんを作りましょう。セロリやキャベツ、ブロッコリーなんかでも美味しいと思います。

コツ・ポイント

きゅうりのパリッと感を残したいのでStep3では間隔を20分と少し短めにしました。これ、正解だと思います。
やはりしょうゆ漬けで黒っぽくなるより緑っぽい方が食が進みます(個人的に)。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
自分で作るから安心?
ワインビネガー(酢), レモンの搾り汁, しょう油, グラニュー糖, ごま油, オイスターソース, はちみつ
HOME
中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ
HOME
イギリスのなすは大きい。大きいことはいいことだって、時代はとうに終わったけど、でっかいからこそ半身にして姿焼きにすればなんか立派なお料理に。生姜焼きは豚肉の定番だけど、なすでやっても美味しいの。
なす, しょうが, にんにく, 塩, バター, スプリングオニオン, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖
HOME
バタービーンズで白あんを作り、パイ生地で焼いちゃいます。 Butterbeans
バタービーンズ缶, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry(市販のパイ生地)
HOME
旧東欧の料理はあんまり、と言う人多いかも。でもハンガリー料理はちょっと別。日本人の口にも合うの。チキンをパプリカで柔らか~く煮込む感じです。パスタにもご飯にも合う優れもの。ぜひやってみて。
鶏もも肉, たまねぎ(中), にんにく, パプリカ, 塩こしょう, 小麦粉, バター, トマトピューレ, パプリカパウダー, オリーブオイル, チキンストック, サワークリーム, パセリ, お好みのパスタ 
HOME
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
HOME

似たレシピ

イギリスでも手に小さ目の大根とおおぶりのキュウリでも美味しいサラダが作れます。
大根, きゅうり, 塩, 塩こしょう, ツナ缶(in sunflower oil), マヨネーズ, ビネガー, チリパウダー(一味)
居酒屋でもろきゅうなどを注文すると出て来るアレです。イギリスのぶっといきゅうりだとちょっとアレです。
きゅうり
cookbuzz
PRO
もう一品欲しいけど時間がない、という時にぜひどうぞ。皆さん「よく漬かっているね」とコロリとだまされてくれます。
きゅうり, ごま油, 鶏がらスープの素(粉末), 豆板醤
Tobuchan
HOME
さわやかな一品です。 所要時間 10分 (冷やす時間は除く)
きゅうり, 水, 粉ゼラチン, 塩, こぶ茶, レモン汁, しょうが汁, トマト, きゅうりの皮の細切り(飾り用)
Mizue
PRO
ちょっと気取った飾り切りでテーブルを演出。
きゅうり, 梅干し, おかか
cookbuzz
PRO
ビートルートを使った天然色の福神漬け風お漬物。ご飯やカレーライスのお供にどうぞ。
ビートルート, きゅうり, 大根, 人参, みじん切り生姜, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酢, 塩
KGOHAN
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO