ツナとキュウリの簡単酢の物

ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)
2人分 準備: 10 min 調理: 5 min

材料

きゅうり 10cm
わかめ(乾燥) 小さじ2
小さじ1
小さ目のツナ缶
しょうが 少々
●米酢 大さじ3
●砂糖 大さじすりきり2
●ごま油 大さじ1
白ごま 適量

作り方

1
乾燥ワカメはたっぷりの水で戻します。きゅうりは薄く切ったら塩をたっぷり擦りこんで10分放置して水分を出します。
2
10分経ったら流水できゅうりをよく洗って塩を流したらギュウッと絞ります。ワカメもよく絞ります。しょうがは針のように細く切っておきます。
3
小さ目のボウルに米酢と砂糖を入れてよく混ぜ、完全に砂糖を溶かしたらごま油を入れておきます。
4
ツナ缶はオイル浸け、海水浸けなどお好みのものを使ってください。今回は海水浸け(Brin)の水気をよく切ったものを使っています。
5
ボウルにきゅうりとわかめとしょうがを入れてよくかき混ぜたら盛り皿に飾ります。
6
上によくほぐしたツナを適量載せたら3のマリネ液をまわしかけ、白ごまを好きなだけふったら完成です。

コツ・ポイント

ツナとキュウリの簡単酢の物

ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。

Recipe By: SuzukiSashimi (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/30)

2人分

準備: 10 min

調理: 5 min

材料

きゅうり 10cm
わかめ(乾燥) 小さじ2
小さじ1
小さ目のツナ缶
しょうが 少々
●米酢 大さじ3
●砂糖 大さじすりきり2
●ごま油 大さじ1
白ごま 適量

ツナとキュウリの簡単酢の物

レシピID :2368 投稿日 03 FEB 2017

2人分

準備 10min
調理 5min
閲覧数 7,507
印刷数 2

お気に入り登録 1

ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10cm
小さじ2
小さじ1
少々
大さじ3
大さじすりきり2
大さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
5min
1
乾燥ワカメはたっぷりの水で戻します。きゅうりは薄く切ったら塩をたっぷり擦りこんで10分放置して水分を出します。
2
10分経ったら流水できゅうりをよく洗って塩を流したらギュウッと絞ります。ワカメもよく絞ります。しょうがは針のように細く切っておきます。
3
小さ目のボウルに米酢と砂糖を入れてよく混ぜ、完全に砂糖を溶かしたらごま油を入れておきます。
4
ツナ缶はオイル浸け、海水浸けなどお好みのものを使ってください。今回は海水浸け(Brin)の水気をよく切ったものを使っています。
5
ボウルにきゅうりとわかめとしょうがを入れてよくかき混ぜたら盛り皿に飾ります。
6
上によくほぐしたツナを適量載せたら3のマリネ液をまわしかけ、白ごまを好きなだけふったら完成です。
HOME
SuzukiSashimi
13レシピ公開中!

SUZUKISASHIMI
Step into my kitchen!
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
HOME
夏にぴったりの、さわやかノンアルコール・カクテル
ミント, ライム, レモネード, 氷
HOME
ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
HOME
パーティにぴったりの量ができます。
セロリアック, コジェット(ズッキーニ), ロケット, ブルーチーズ, 白ワイン・ビネガー, オリーブ・オイル, 塩, コショウ
HOME
もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
HOME
切って混ぜてチンするだけ! あっという間の美味しい一品です。
セロリ, 小さいツナ缶(オイル), チキンストックキューブ, 塩こしょう, しょう油, はちみつ, ごま油, 白ごま
HOME

似たレシピ

5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
ビートルートを使った天然色の福神漬け風お漬物。ご飯やカレーライスのお供にどうぞ。
ビートルート, きゅうり, 大根, 人参, みじん切り生姜, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酢, 塩
KGOHAN
PRO
超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
Yukiko
PRO
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
Mizue
PRO
大変なのはキャベツの千切りだけ。それさえクリアしたらあとはタレを合わせてキャベツにもみ込むだけ。びっくりするほど美味しく仕上がります。
キャベツ(スイートハート), ツナ缶(オイル缶140g), 塩, しょうゆ, 砂糖, 酢, すりごま(白), 白ごま, 七味唐辛子
KitchenCIB
HOME
ちょっと気取った飾り切りでテーブルを演出。
きゅうり, 梅干し, おかか
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME