中華のレモンチキン 甘酸っぱくてご飯がススム

チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1-2人分 調理: 16 min

材料

チキン胸肉(大)
たまご
しょう油 小さじ1
塩こしょう 適量
片栗粉 大さじ2
サラダ油(揚げ用) 大さじ5
スプリングオニオン 1/2
【ソース】
サラダ油 大さじ1
鶏ガラスープ 150ml
レモン
レモン 大さじ4-5
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
鶏は一口サイズに切ったらボウルに入れ、しょうゆ小さじ1に塩こしょう少々を入れてよく揉みこんで下味をつける。
2
たまごを割入れ、片栗粉を入れたらよく揉みこんでまぜておく。
3
ミルクパンにサラダ油大さじ1、鶏ガラスープ、レモン汁1個分、砂糖大さじ4-5を入れたら強火で熱していく(お好みでしょうゆ小さじプラスもあり)
4
レモンの皮を小さじ1程度削り入れる。絞ったレモンも入れて一緒に3分ほど煮たら、レモンを取り出して水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。
5
油を少なめにしてチキンを揚げる(Shallow fryという)。油が170℃になったらチキンを入れて揚げる。途中ひっくり返して5-6分揚げる
6
チキンを取り出したらしっかり余分な油を落とす。そこに4のソースをかけてしっかり絡める。
7
お皿に盛り付けて小口切りにしたスプリングオニオンを振りかけて出来上がり。白ごまをふってもグッド。

コツ・ポイント

中華のレモンチキン 甘酸っぱくてご飯がススム

チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1-2人分

調理: 16 min

材料

チキン胸肉(大)
たまご
しょう油 小さじ1
塩こしょう 適量
片栗粉 大さじ2
サラダ油(揚げ用) 大さじ5
スプリングオニオン 1/2
【ソース】
サラダ油 大さじ1
鶏ガラスープ 150ml
レモン
レモン 大さじ4-5
水溶き片栗粉 適量

中華のレモンチキン 甘酸っぱくてご飯がススム

レシピID :3314 投稿日 11 OCT 2020

1-2人分

調理 16min
閲覧数 9,289
印刷数 15

お気に入り登録 3

チキンにレモンの酸味が合うのは世界の共通認識。でも酸っぱいだけじゃなくてしっかり甘いのが中華のレモンチキン。パンチのあるソースですがやみつきになります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小さじ1
適量
大さじ2
大さじ5
1/2
大さじ1
150ml
大さじ4-5
適量

作り方

調理
16min
1
鶏は一口サイズに切ったらボウルに入れ、しょうゆ小さじ1に塩こしょう少々を入れてよく揉みこんで下味をつける。
2
たまごを割入れ、片栗粉を入れたらよく揉みこんでまぜておく。
3
ミルクパンにサラダ油大さじ1、鶏ガラスープ、レモン汁1個分、砂糖大さじ4-5を入れたら強火で熱していく(お好みでしょうゆ小さじプラスもあり)
4
レモンの皮を小さじ1程度削り入れる。絞ったレモンも入れて一緒に3分ほど煮たら、レモンを取り出して水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。
5
油を少なめにしてチキンを揚げる(Shallow fryという)。油が170℃になったらチキンを入れて揚げる。途中ひっくり返して5-6分揚げる
6
チキンを取り出したらしっかり余分な油を落とす。そこに4のソースをかけてしっかり絡める。
7
お皿に盛り付けて小口切りにしたスプリングオニオンを振りかけて出来上がり。白ごまをふってもグッド。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イカのにんにくバターしょう油風味がパスタと相性バツグンです。 Prep:10min cook:10min
冷凍イカ, 塩コショウ, にんにく, タマネギ, 鷹の爪, オリーブオイル, バター, しょう油, アンチョビ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
暑い日は冷製パスタで乗り切ろう
トマト(中サイズ), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, ビネガー, Extra ヴァージンオリーブオイル, 塩コショウ, クミンパウダー, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
HOME
フランス、アルザスの伝統料理。本来はキャベツを発酵させる保存食なんだとか。酸っぱいキャベツはアルザスやドイツでよく食べられますが、慣れると案外やみつきになります。
キャベツ(スイートハート), たまねぎ, ソーセージ, ベーコン, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, 白ワイン, 白ワインビネガー, クミン(あれば), 月桂樹(あれば), 全粒マスタード
HOME
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper
HOME
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
HOME

似たレシピ

四川チキン。辛いかどうかはあなた次第。
チキン胸肉, 【マリネ液】, 塩こしょう, ごま油, 卵白, コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, にんにく, しょうが, セロリ, にんじん, たまねぎ, 水, 【ソース】, オイスターソース, 砂糖, 黒こしょう, しょう油, 豆板醤, 酢, マッシュルーム, コーンスターチ(水溶き)
Zixin
HOME
レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
KitchenCIB
HOME
アスパラガスはシャキッと仕上がるとより美味しくなります。
チキン胸肉, 塩こしょう, 酒, しょう油, コーンフラワーまたは片栗粉, サラダ油, しょうが, にんにく, シャロット, アスパラガス, オイスターソース, 白ごま, ごま油
Hualin
HOME
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
油淋鶏。まあ、鶏のから揚げに甘酸っぱいネギのドレッシングをかけるだけなんだけど、これがまた簡単で美味しいの。コツはお肉にしっかりした味をつけることね。
鶏モモ肉(中), リーク, しょう油, 酒, しょうが(すりおろし), 卵黄, 片栗粉, サラダ油, 【ねぎダレ】, 黒酢(米酢でもOK), みりん, 砂糖 , しょうが(みじん切り), にんにく (みじん切り), ごま油
Tobuchan
HOME
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME