鶏もも肉の回鍋肉風炒め物

本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)
2人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

鶏もも肉 2
たまねぎ 1
にんじん 1/2
マッシュルーム 3
スプリングオニオン 2
にんにく 2片
豆板醤 大さじ1
甜麺醤(なければ味噌+みりん) 小さじ1(小さじ1+大さじ1)
豆鼓 小さじ1
しょう油 小さじ2
オイスターソース 小さじ1
ライスワイン(酒) 大さじ2
ラー油 小さじ2

作り方

1
深めのフライパンにお湯を沸かしたらサラダ油大さじ1と塩小さじ1を入れてチキンを10分ほど下茹でする。
2
チキンが茹で上がったら食べやすいサイズに切り、フライパンに油小さじ1を敷いて炒める。
3
チキンにある程度火が入ったらすりおろしたにんにくと豆板醤、甜麺醤、豆鼓を入れて肉によく絡めながら炒める。
4
薄くスライスした玉ねぎ、にんじん、マッシュルームを入れて味噌を絡めながらよく炒める。味噌が焦げないように酒大さじ1を加える。
5
ラー油を小さじ1入れたら残りの酒大さじ1を加え、オイスターソース、しょう油小さじ1、もう一度ラー油を小さじ1加える。
6
仕上げに斜め切りにざく切りにしたスプリングオニオンを加えてひと炒めしたらできあがり。

コツ・ポイント

鶏もも肉の回鍋肉風炒め物

本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)

2人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

鶏もも肉 2
たまねぎ 1
にんじん 1/2
マッシュルーム 3
スプリングオニオン 2
にんにく 2片
豆板醤 大さじ1
甜麺醤(なければ味噌+みりん) 小さじ1(小さじ1+大さじ1)
豆鼓 小さじ1
しょう油 小さじ2
オイスターソース 小さじ1
ライスワイン(酒) 大さじ2
ラー油 小さじ2

鶏もも肉の回鍋肉風炒め物

レシピID :2624 投稿日 02 MAY 2017

2人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 19,574
印刷数 57

お気に入り登録 0

本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
1
1/2
3
2
2片
大さじ1
小さじ1(小さじ1+大さじ1)
小さじ1
小さじ2
小さじ1
大さじ2
小さじ2

作り方

準備
10min
調理
8min
1
深めのフライパンにお湯を沸かしたらサラダ油大さじ1と塩小さじ1を入れてチキンを10分ほど下茹でする。
2
チキンが茹で上がったら食べやすいサイズに切り、フライパンに油小さじ1を敷いて炒める。
3
チキンにある程度火が入ったらすりおろしたにんにくと豆板醤、甜麺醤、豆鼓を入れて肉によく絡めながら炒める。
4
薄くスライスした玉ねぎ、にんじん、マッシュルームを入れて味噌を絡めながらよく炒める。味噌が焦げないように酒大さじ1を加える。
5
ラー油を小さじ1入れたら残りの酒大さじ1を加え、オイスターソース、しょう油小さじ1、もう一度ラー油を小さじ1加える。
6
仕上げに斜め切りにざく切りにしたスプリングオニオンを加えてひと炒めしたらできあがり。
HOME
Mars walker
11レシピ公開中!

MARS WALKER
Step into my kitchen!
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース
HOME
バターとにんにくの相性が抜群です。
スパゲティ, お湯+塩, オリーブオイル, バター, ミックスシーフード(冷凍), にんにく, 鷹の爪, パセリ, しょう油(オプション), 黒こしょう, パルメザンチーズ
HOME
薄切り肉が手に入らないのでポークロインを薄くそぎ切りにします。面倒なのはそこだけ。あとはラクラクあっという間の肉豆腐。
ポークロインフィレ(とんかつ用), 豆腐, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, 砂糖, 水溶き片栗粉, たまねぎ, しょうが, 塩こしょう, ごま油
HOME
湿気た海苔が最後にいい仕事をします。
マッシュルーム(大), 焼き海苔, たまご, サラダ油, だしの素, 味噌, お湯
HOME
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
HOME
具なしお味噌汁ができたら生卵をぽっちょんと落として待つだけ。おいしいー。たまごの仕上がり方もお好み次第。
お湯, だしの素, 味噌, たまご, スプリングオニオン(オプション)
HOME

似たレシピ

イギリスではなかなか新鮮な生のエビと遭遇できません。ああ、エビチリ食べたい。そんな、冷凍エビで作ってもいいけど鶏もなかなかいい仕事します。簡単で美味しいですよ、鶏チリ。
鶏モモ肉, 塩コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, にんにく, しょうが, リーク(スプリングオニオンでも可), 豆板醤, トマトケチャップ, 鶏ガラスープの素, 水, 砂糖, しょうゆ, ごま油, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パリパリ&つるつるが美味しい
春雨, 赤や黄色のピーマン, セロリ, にんじん, キャベツ, スプリングオニオン, うずらの卵, ごま油, 水溶き片栗粉, [合わせ調味料], チキンスープの素, 水, 酒, しょうゆ, 塩コショウ
M Kushima
PRO
甘いキャベツと豆板醤ソースの辛みが絶妙な美味しい一品です。
ビーフ(お好きな部位), 牛の下味, ◆しょう油, ◆塩こしょう, ◆ごま油, ◆酒, ◆コーンスターチ(または片栗粉), たまねぎ, ポインテドキャベツの葉, 油, にんにく, しょうが, 酒, ◎オイスターソース, ◎豆板醤, ◎砂糖, しょう油, ごま油
Zixin
HOME
アジア系のお店で日本サイズのBaby Aubergine(ベビーナス)とオクラをゲット。やっぱりピリ辛で食べたい!
鶏もも肉, オクラ, ベビーなす, たまねぎ, マッシュルーム, しょう油, ごま油, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 豆板醤, 味噌, 砂糖, チキンストック, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。
ステーキビーフ, オクラ, たまねぎ, スプリングオニオン, にんにく, しょう油, 酒, コーンフラワー(または片栗粉), ごま油, サラダ油, 豆板醤, 砂糖
Tobuchan
HOME
四川チキン。辛いかどうかはあなた次第。
チキン胸肉, 【マリネ液】, 塩こしょう, ごま油, 卵白, コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, にんにく, しょうが, セロリ, にんじん, たまねぎ, 水, 【ソース】, オイスターソース, 砂糖, 黒こしょう, しょう油, 豆板醤, 酢, マッシュルーム, コーンスターチ(水溶き)
Zixin
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME