白菜とサバのお味噌汁

スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。
Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)
2人分 準備: 2 min カロリー: 8 cals

材料

燻製サバ(Smoked Mackerel)フィレ 1
白菜 3-4枚
わかめ(乾燥) 大さじ1
スプリングオニオン 1/2本
フィッシュストックキューブ
みそ 30-35g
お湯 600ml
チリパウダー(一味) お好みで

作り方

1
白菜はざくぎりに。マッカレルはそのまま使います。
2
お鍋にお湯を沸かしたらフィッシュストックキューブを入れて溶かします。もちろんだしの素でもOK。白菜の白い部分を茹で始めます。
3
1分ほどで白菜の緑の部分を入れて1分茹でたら火を弱めて味噌を溶かし入れます。味噌が溶けたらそっと燻製サバを置きます。
4
乾燥ワカメを入れてしばらく放置。食べる前に温め直しお椀に盛りつけて召し上がれ。小口切りにしたスプリングオニオン、一味などパラリ。。

コツ・ポイント

〇燻製サバに結構な塩分があるのでお味噌はいつもより少なめにすることをお薦めします。
〇だしの素を持っていないイギリスの方でも作れるようにフィッシュストックを使いましたが日本の方はどうぞ普段お使いのだしを使ってください。でも、フィッシュストックも立派なだしになります。

白菜とサバのお味噌汁

スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。
Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)

2人分

準備: 2 min

カロリー: 8 cals

材料

燻製サバ(Smoked Mackerel)フィレ 1
白菜 3-4枚
わかめ(乾燥) 大さじ1
スプリングオニオン 1/2本
フィッシュストックキューブ
みそ 30-35g
お湯 600ml
チリパウダー(一味) お好みで

白菜とサバのお味噌汁

レシピID :2430 投稿日 23 FEB 2017

2人分

準備 2min
カロリー8cals
閲覧数 10,313
印刷数 5

お気に入り登録 0

スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。
Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
3-4枚
大さじ1
1/2本
30-35g
600ml
お好みで

作り方

準備
2min
1
白菜はざくぎりに。マッカレルはそのまま使います。
2
お鍋にお湯を沸かしたらフィッシュストックキューブを入れて溶かします。もちろんだしの素でもOK。白菜の白い部分を茹で始めます。
3
1分ほどで白菜の緑の部分を入れて1分茹でたら火を弱めて味噌を溶かし入れます。味噌が溶けたらそっと燻製サバを置きます。
4
乾燥ワカメを入れてしばらく放置。食べる前に温め直しお椀に盛りつけて召し上がれ。小口切りにしたスプリングオニオン、一味などパラリ。。

コツ・ポイント

〇燻製サバに結構な塩分があるのでお味噌はいつもより少なめにすることをお薦めします。
〇だしの素を持っていないイギリスの方でも作れるようにフィッシュストックを使いましたが日本の方はどうぞ普段お使いのだしを使ってください。でも、フィッシュストックも立派なだしになります。

HOME
Mars walker
11レシピ公開中!

MARS WALKER
Step into my kitchen!
ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
HOME
スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。 Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf
燻製サバ(Smoked Mackerel)フィレ, 白菜, わかめ(乾燥), スプリングオニオン, フィッシュストックキューブ, みそ, お湯, チリパウダー(一味)
HOME
うま味の宝庫、キノコだらけのほっこりあんかけ。
Tesco Asian Selection, チェストナッツマッシュルーム, スプリングオニオン, ごま油, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが, お湯, 水溶き片栗粉
HOME
バターとにんにくの相性が抜群です。
スパゲティ, お湯+塩, オリーブオイル, バター, ミックスシーフード(冷凍), にんにく, 鷹の爪, パセリ, しょう油(オプション), 黒こしょう, パルメザンチーズ
HOME
具なしお味噌汁ができたら生卵をぽっちょんと落として待つだけ。おいしいー。たまごの仕上がり方もお好み次第。
お湯, だしの素, 味噌, たまご, スプリングオニオン(オプション)
HOME
本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油
HOME

似たレシピ

豚汁が美味しいのは豚から出る脂のおかげ。このポーランド製のベーコンならとんでもなく美味しく仕上がります。
Morliny社製ポリッシュベーコン, にんじん(中サイズ), セロリ, ポテト(中サイズ), 白菜の葉, お湯, だしの素, 味噌
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
Tobuchan
HOME
ソーセージ肉を肉だんごにして、タップリの野菜や麺と一緒に茹で、簡単かつヘルシーな一品。
ソーセージ, 生姜, リークの青い部分, 卵, 片栗粉, 水, 好きな出汁、スープストック, 白菜、キャベツ、他野菜, 麺
トマトはこんぶと一緒でうま味成分のグルタミン酸が豊富。溶きたまごと一体化して優しい仕上がりです。
お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), トマト(中サイズ), たまご, スプリングオニオン
具なしお味噌汁ができたら生卵をぽっちょんと落として待つだけ。おいしいー。たまごの仕上がり方もお好み次第。
お湯, だしの素, 味噌, たまご, スプリングオニオン(オプション)
ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。
ミニソーセージ(チポラタ), セロリ, 白菜の葉, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), スプリングオニオン, 一味

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME