牛肉とオクラのピリ辛炒め

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 7 min

材料

ステーキビーフ 200g
オクラ 12-14
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン 2
にんにく 1片
しょう油 小さじ1
小さじ1
コーンフラワー(または片栗粉) 大さじ1(または小さじ1)
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ2
豆板醤 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
大さじ1
ごま油 小さじ1

作り方

1
ビーフは細切りにしたらすりおろしにんにく、しょう油、酒、片栗粉、ごま油各小さじ1と共に手でよくまぜて揉んでおく。オクラは斜めに2つに切る。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強火で熱したらビーフを入れて3-4分焼いて8割方火を入れたらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにサラダ油大さじ1を追加して加熱したらオクラを入れて1分炒め、次いでスライスした玉ねぎを入れる。しんなりしたら豆板醤投入。
4
1分ほど炒めて野菜に豆板醤がコーティングされたら乱切りにしたスプリングオニオンを入れて軽く炒め、砂糖、しょう油、酒を入れてよくまぜる。
5
2のビーフを戻して一緒に絡めながら1分炒める。仕上げに香りづけのごま油小さじ1をまわしかけたら出来上がり。お皿に盛ってテーブルへ。

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やしましょう。責任は持ちませんけど。

牛肉とオクラのピリ辛炒め

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 7 min

材料

ステーキビーフ 200g
オクラ 12-14
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン 2
にんにく 1片
しょう油 小さじ1
小さじ1
コーンフラワー(または片栗粉) 大さじ1(または小さじ1)
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ2
豆板醤 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
大さじ1
ごま油 小さじ1

牛肉とオクラのピリ辛炒め

レシピID :2566 投稿日 03 APR 2017

2人分

準備 8min
調理 7min
閲覧数 13,246
印刷数 35

お気に入り登録 2

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
12-14
1/2
2
1片
小さじ1
小さじ1
大さじ1(または小さじ1)
小さじ1
大さじ2
大さじ1/2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1

作り方

準備
8min
調理
7min
1
ビーフは細切りにしたらすりおろしにんにく、しょう油、酒、片栗粉、ごま油各小さじ1と共に手でよくまぜて揉んでおく。オクラは斜めに2つに切る。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強火で熱したらビーフを入れて3-4分焼いて8割方火を入れたらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにサラダ油大さじ1を追加して加熱したらオクラを入れて1分炒め、次いでスライスした玉ねぎを入れる。しんなりしたら豆板醤投入。
4
1分ほど炒めて野菜に豆板醤がコーティングされたら乱切りにしたスプリングオニオンを入れて軽く炒め、砂糖、しょう油、酒を入れてよくまぜる。
5
2のビーフを戻して一緒に絡めながら1分炒める。仕上げに香りづけのごま油小さじ1をまわしかけたら出来上がり。お皿に盛ってテーブルへ。

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やしましょう。責任は持ちませんけど。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
クリームチーズ、黒コショウとの相性もなかなかでございます。
バゲット, たくあん, クリームチーズ, 黒コショウ, フレッシュパセリ
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
HOME
11年に渡ってバッキンガム宮殿でシェフをつとめ、その後はケンジントン宮殿でダイアナ元妃のパーソナルシェフを務めたダレン・マグラディ氏が公開した、エリザベス女王が最も愛したというレシピです。
ステーキ肉(フィレ), ポテト(またはパースニップ), 玉ねぎ(中), マッシュルーム, ベビーキャロット, バター(有塩), ダブルクリーム, 塩こしょう, ウイスキー(アイリッシュ), ビーフストック, ウォータークレス(飾り)
HOME
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
HOME
地中海野菜をふんだんに使ったインスタントカレーです
Mediterranean vegetable, チキンストック(顆粒), カレーのルー(こくうま、ジャワカレーなど), お湯
HOME
イギリス人はとんかつが乗ったカツカレーよりチキンかつが乗ったカツカレーの方がお好きなんだそうです。
チキン胸肉(中サイズ), 塩コショウ, サラダ油, 玉ネギ(中サイズ), お湯, チキンストックキューブ, カレールー, 油(揚げ用), 小麦粉, たまご, パン粉, 白ご飯
HOME

似たレシピ

しょう油味ベースのあっさりした一皿。ご飯が進みますよ。
ステーキビーフ, セロリ, 赤ペッパー, スプリングオニオン, しょう油, ごま油, 酒, 片栗粉, サラダ油, 塩, 黒コショウ, みりん
冷蔵庫に残っていた豚ロース、セロリ、玉ねぎを使って、手軽な料理を考えました。鶏肉、ピーマン、ズッキーニなどで代用して、応用多岐可能です。
豚ロース, セロリ, 玉ねぎ, 炒め用油, 酒(白ワイン), ケチャップ, 顆粒野菜出汁, ウスターソース, 砂糖
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
Mizue
PRO
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)
たまねぎを20分根気よく炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), サラダ油, チキンストック, チキン胸肉, JAVA カレールー キューブ
KitchenCIB
HOME
ロンドンの中華街にあるぶっかけ中華メシ店で初めて見た時まずビックリ。トマトを炒める?牛と一緒に? 騙されたと思って食べて見なはれと、言われて食べたらまさに目からウロコ。美味しいです。
牛肉(リブアイやサーロイン), トマト(中), 玉ねぎ(小), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉下味用】, しょうゆ, 酒, こしょう, 片栗粉, 【味付け用】, オイスターソース, 砂糖, ごま油, 白ごま(仕上げ用)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO