牛肉とオクラのピリ辛炒め

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 8 min 調理: 7 min

材料

ステーキビーフ 200g
オクラ 12-14
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン 2
にんにく 1片
しょう油 小さじ1
小さじ1
コーンフラワー(または片栗粉) 大さじ1(または小さじ1)
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ2
豆板醤 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
大さじ1
ごま油 小さじ1

作り方

1
ビーフは細切りにしたらすりおろしにんにく、しょう油、酒、片栗粉、ごま油各小さじ1と共に手でよくまぜて揉んでおく。オクラは斜めに2つに切る。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強火で熱したらビーフを入れて3-4分焼いて8割方火を入れたらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにサラダ油大さじ1を追加して加熱したらオクラを入れて1分炒め、次いでスライスした玉ねぎを入れる。しんなりしたら豆板醤投入。
4
1分ほど炒めて野菜に豆板醤がコーティングされたら乱切りにしたスプリングオニオンを入れて軽く炒め、砂糖、しょう油、酒を入れてよくまぜる。
5
2のビーフを戻して一緒に絡めながら1分炒める。仕上げに香りづけのごま油小さじ1をまわしかけたら出来上がり。お皿に盛ってテーブルへ。

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やしましょう。責任は持ちませんけど。

牛肉とオクラのピリ辛炒め

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 8 min

調理: 7 min

材料

ステーキビーフ 200g
オクラ 12-14
たまねぎ 1/2
スプリングオニオン 2
にんにく 1片
しょう油 小さじ1
小さじ1
コーンフラワー(または片栗粉) 大さじ1(または小さじ1)
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ2
豆板醤 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
大さじ1
ごま油 小さじ1

牛肉とオクラのピリ辛炒め

レシピID :2566 投稿日 03 APR 2017

2人分

準備 8min
調理 7min
閲覧数 11,399
印刷数 34

お気に入り登録 2

ねっとりオクラにはピリ辛ソースがよく合うんです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
12-14
1/2
2
1片
小さじ1
小さじ1
大さじ1(または小さじ1)
小さじ1
大さじ2
大さじ1/2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1

作り方

準備
8min
調理
7min
1
ビーフは細切りにしたらすりおろしにんにく、しょう油、酒、片栗粉、ごま油各小さじ1と共に手でよくまぜて揉んでおく。オクラは斜めに2つに切る。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強火で熱したらビーフを入れて3-4分焼いて8割方火を入れたらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにサラダ油大さじ1を追加して加熱したらオクラを入れて1分炒め、次いでスライスした玉ねぎを入れる。しんなりしたら豆板醤投入。
4
1分ほど炒めて野菜に豆板醤がコーティングされたら乱切りにしたスプリングオニオンを入れて軽く炒め、砂糖、しょう油、酒を入れてよくまぜる。
5
2のビーフを戻して一緒に絡めながら1分炒める。仕上げに香りづけのごま油小さじ1をまわしかけたら出来上がり。お皿に盛ってテーブルへ。

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やしましょう。責任は持ちませんけど。

HOME
Tobuchan
308レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
イタリアで貧乏人(povero)のパスタと言われる玉ねぎのパスタ。予算はプアでもかける時間はリッチ。貧乏人には時間がある。病みつきになる美味しさ。お給料日前の切ない時にどうぞ。
たまねぎ(中サイズ), アンチョヴィ・フィレ, バター, 塩, コショウ , スパゲティ, オリーブオイル
HOME
テスコでコスタリカ産のEDDOES LOOSEというお芋を見つけました。見た目も食感もまさに里芋。このEDDOES LOOSEを使って北海道名物のいももちを作ってみました。ねっとりした食感が楽しい
EDDOES LOOSE(里芋), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), タレ, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
HOME
イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
HOME
Dauphinoise Deepseafishさんのレシピをちょっとだけアレンジさせていただきました。 所要時間:30分
maris piper potato, 玉ねぎ(中サイズ), サンドイッチ用スモークトサーモン, ナツメグ, 塩, こしょう, Leaf Spinach, ダブルクリーム, 牛乳, ピザ用チーズ, にんにく
HOME
暑いと食欲が減退するのは仕方ないこと。でもそういう時こそちゃんと食べなきゃね。ということで「冷やしビーフン」始めました。くまの限界食堂さんのレシピがベースです。
ビーフン(vermicelli), きゅうり, たまご, ハム, トマト, 塩, サラダ油, 【自家製たれ】, 豆板醤, しょう油, 砂糖, ゴマ油, 酢(できれば米酢), 白ごま
HOME
クリームチーズのようだけど、ヨーグルトだけなので高タンパクで低カロリーです。
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, baguette バゲット, honey 蜂蜜 
HOME

似たレシピ

フレッシュパセリの香りが効いたあっさり仕上げの一品です。
ビーフ(テンダーロインなど), レタスの葉, パセリ, 【あわせ調味料】, ★しょう油, ★砂糖, ★酒, ★酢, ★水, ★こしょう, サラダ油, しょうが, にんにく, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
トマトケチャップの補佐役としてイギリス伝統のブラウンソース、「HPソース」を使ってみました。
とり胸肉, グリーンペッパー, にんじん, たまねぎ, セロリ, ●白ワイン, ●しょうゆ, ●みりん, ◇鶏がらスープ, ◇トマトケチャップ, ◇HPソース, ◇めんつゆ, 白ごま
KitchenCIB
HOME
牛肉の下ごしらえにひと工夫あります。これでお肉が俄然柔らかくなりますよ。
ビーフ(テンダーロインなど), 塩こしょう, 卵白, ごま油, コーンスターチ(または片栗粉), オイル, にんじん, セロリ, たまねぎ, グリーンペッパー, マッシュルーム, にんにく, しょうが, ライスワイン(酒), お湯, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, しょう油, 水溶きコーンスターチ
Zixin
HOME
ふんわりの豚のつくねを甘辛く焼き上げます! ご飯に合うこと間違いなし!!! お酒にも〜♫
豚のひき肉, 玉ねぎ, 長ネギ, 卵, 片栗粉, 塩こしょう, しょうが(チューブ), ☆砂糖, ☆みりん, ☆料理酒, ☆しょう油
himawari
HOME
本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油
チキンカツやカツカレーの主役はカツ。なのでカレーは可能な限りシンプルに、という発想は間違ってますか?
タマネギ, しょうが, にんじん(中サイズ), チキンストックキューブ, お湯, カレールー(JAVAカレー中辛), サラダ油

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME