【簡単イタリアン】チキン・カチャトーレ(Hunter's Chicken)

猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

とりもも肉(骨と皮つき) 4
小麦粉 適量
たまねぎ 1/2個
にんにく 1片
赤ピーマン 1個
トマト缶(またはトマト3個) 1(227g)
マッシュルーム
セロリ 1本
ケイパー 大さじ3
オリーブオイル 大さじ5
チキンストック 300ml
白ワイン 200ml
塩コショウ 適量
ドライ・オレガノ 小さじ1

作り方

1
骨付きのもも肉に塩コショウをして10分寝かせてから小麦粉をまぶします。今回はもも肉2と手羽2本を使いました。
2
お鍋、またはフライパンにオイルを敷き、チキンを中火で裏表3分くらいずつ焼いて焼き目を付けたら取り出してお皿に置いておきます。
3
同じフライパンに粗みじんにした玉ねぎ、にんにく、赤ピーマン、スライスしたマッシュルームとセロリを入れ塩コショウをしてよく炒めます。
4
野菜がしんなりしたら白ワインとチキンストックを入れ強火で2分ほど煮込んだらトマト缶をジュースごと入れオレガノ、ケイパーを入れて沸騰させます。
5
ここにStep2のチキンを入れたら蓋をして中火で20分ほど煮込みます。途中1、2回お肉をひっくり返します。
6
ソースが半量程度まで減ったらほぼ完成です。味を見て物足りないようならトマトピューレや塩コショウを足して味を整えます。
7
バゲットと一緒に食べてもよし、ご飯にかけても美味しいです。

コツ・ポイント

基本的に猟師さんたちが山の中で食べていたものなので、入れる具材は何でもありだと思います。気取らない料理なのでご自分の好みで色々お試しください。ただ、どのレシピを参考にしてもオレガノとケイパーは必須のようです。ケイパーとトマトの酸味が特徴的な風味です。

【簡単イタリアン】チキン・カチャトーレ(Hunter's Chicken)

猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

とりもも肉(骨と皮つき) 4
小麦粉 適量
たまねぎ 1/2個
にんにく 1片
赤ピーマン 1個
トマト缶(またはトマト3個) 1(227g)
マッシュルーム
セロリ 1本
ケイパー 大さじ3
オリーブオイル 大さじ5
チキンストック 300ml
白ワイン 200ml
塩コショウ 適量
ドライ・オレガノ 小さじ1

【簡単イタリアン】チキン・カチャトーレ(Hunter's Chicken)

レシピID :2106 投稿日 05 OCT 2016

2人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 10,026
印刷数 17

お気に入り登録 10

猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4
適量
1/2個
1片
1個
1(227g)
1本
大さじ3
大さじ5
300ml
200ml
適量
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
30min
1
骨付きのもも肉に塩コショウをして10分寝かせてから小麦粉をまぶします。今回はもも肉2と手羽2本を使いました。
2
お鍋、またはフライパンにオイルを敷き、チキンを中火で裏表3分くらいずつ焼いて焼き目を付けたら取り出してお皿に置いておきます。
3
同じフライパンに粗みじんにした玉ねぎ、にんにく、赤ピーマン、スライスしたマッシュルームとセロリを入れ塩コショウをしてよく炒めます。
4
野菜がしんなりしたら白ワインとチキンストックを入れ強火で2分ほど煮込んだらトマト缶をジュースごと入れオレガノ、ケイパーを入れて沸騰させます。
5
ここにStep2のチキンを入れたら蓋をして中火で20分ほど煮込みます。途中1、2回お肉をひっくり返します。
6
ソースが半量程度まで減ったらほぼ完成です。味を見て物足りないようならトマトピューレや塩コショウを足して味を整えます。
7
バゲットと一緒に食べてもよし、ご飯にかけても美味しいです。

コツ・ポイント

基本的に猟師さんたちが山の中で食べていたものなので、入れる具材は何でもありだと思います。気取らない料理なのでご自分の好みで色々お試しください。ただ、どのレシピを参考にしてもオレガノとケイパーは必須のようです。ケイパーとトマトの酸味が特徴的な風味です。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ナスを電子レンジでチンして開き、生ハムとチーズを挟んでパン粉つけて揚げるだけ。
なす, 塩コショウ, パルマハム, チーズ, 小麦粉, たまご, パン粉, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, お好みのトマトソース
HOME
桃と生ハムのパスタ。イタリア人もビックリの日本発冷製パスタ。できれば完熟フラットピーチを使いたいけど、完熟まで待ってられなかったのでテスコで見つけたジュース入りピーチを使っちゃいました。超絶美味です。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 桃(完熟), 生ハム , レモン, オリーブオイル(Extra Virgin), 塩(良質のもの), 黒コショウ
HOME
最近イギリスでも薄切り肉が手に入るようになってきて嬉しい。ミートスライサーを使う機会も減っちゃった。和食ではあまり見かけないけど、きゅうりって炒めてもとても美味しいの。仕上げのお酢がいい仕事します。
豚コマ肉, きゅうり, 塩(きゅうり用), 米酢, 白ごま, 【タレ】, しょう油, 砂糖, 酒, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), ごま油
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
HOME
美味しいタイ料理店を見つけてからそこのお店のメニューなんちゃってコピー大作戦中です。
米麺(ビーフン), 冷凍エビ, イエローパプリカ, グリーンパプリカ, にんじん, コリアンダー, 【ソース】, ナンプラー(魚?), 砂糖, はちみつ, しょうゆ, レモン, ごま油, 鷹の爪(乾燥輪切り), しょうが
HOME
広尾「アクアパッツア」オーナーシェフ、日髙良実氏指導の動画をほぼ完璧になぞったレシピです。
リングイネ(スパゲッティでも可), 松の実, オリーブオイル, バジル, にんにく, パルミジャーニチーズ, じゃがいも, インゲン
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

バターと粉チーズで旨みもコクもたっぷり
rizotto rice たまは日本米, 牛乳, 白ワイン, クノールチキンストック, 塩コショウ, 鶏むね肉, にんじん, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, フレッシュパセリ, 粉チーズ, バター, オリーブオイル, 水
Tobuchan
HOME
サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。
鶏むね肉, たまねぎ(大) , にんにく, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, チキンストック, ディジョンマスタード, サンドライトマト(オイル漬け), チリフレーク(なくても可), パルミジャーノレッジャーノ, ドライタイム/オレガノ(なくても可), フラットパセリ(なくても可)
KitchenCIB
HOME
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME