Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 20 min

材料

鶏むね肉
たまねぎ(大)  1/2
にんにく 2片
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ1
ダブルクリーム 100ml
チキンストック 200ml
ディジョンマスタード 大さじ1
サンドライトマト(オイル漬け) 大さじ2
チリフレーク(なくても可) 小さじ1
パルミジャーノレッジャーノ 適量
ドライタイム/オレガノ(なくても可) 適量
フラットパセリ(なくても可) 適量

作り方

1
鶏むね肉を真ん中からスライスして2枚におろす。ボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1と塩こしょうして擦りこむ。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら①のチキンを両面各3分ほど強火で焼いたら皿に取り出す。
3
同じフライパンにバター大さじ1を入れ、たまねぎのみじん切りを3分ほど炒める。途中でにんにくのみじん切りも追加。
4
チキンストックを流し込んだらディジョンマスタードを入れる。
5
お好みでチリフレークを入れたらダブルクリームを入れて強火で沸騰させる。パルミジャーノレッジャーノ、黒コショウで味を調える。
6
ドライタイムとオレガノを一つまみずつ入れたら中火にして②のチキンを戻す。
7
刻んだフラットパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけたらチーズを削って黒コショウする。パスタでもご飯でもグー。

コツ・ポイント

Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 20 min

材料

鶏むね肉
たまねぎ(大)  1/2
にんにく 2片
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ1
ダブルクリーム 100ml
チキンストック 200ml
ディジョンマスタード 大さじ1
サンドライトマト(オイル漬け) 大さじ2
チリフレーク(なくても可) 小さじ1
パルミジャーノレッジャーノ 適量
ドライタイム/オレガノ(なくても可) 適量
フラットパセリ(なくても可) 適量

Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

レシピID :3602 投稿日 26 JUL 2024

1人分

調理 20min
閲覧数 4,368
印刷数 3

お気に入り登録 0

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2
2片
適量
大さじ2
大さじ1
100ml
200ml
大さじ1
大さじ2
小さじ1
適量
適量
適量

作り方

調理
20min
1
鶏むね肉を真ん中からスライスして2枚におろす。ボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1と塩こしょうして擦りこむ。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら①のチキンを両面各3分ほど強火で焼いたら皿に取り出す。
3
同じフライパンにバター大さじ1を入れ、たまねぎのみじん切りを3分ほど炒める。途中でにんにくのみじん切りも追加。
4
チキンストックを流し込んだらディジョンマスタードを入れる。
5
お好みでチリフレークを入れたらダブルクリームを入れて強火で沸騰させる。パルミジャーノレッジャーノ、黒コショウで味を調える。
6
ドライタイムとオレガノを一つまみずつ入れたら中火にして②のチキンを戻す。
7
刻んだフラットパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけたらチーズを削って黒コショウする。パスタでもご飯でもグー。
HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
たまにはしょう油を使わない、茶色くないどんぶり飯はどうでしょう。せっかくだからイギリスのでっかいリークをタップリ1本使ってネギ塩ぶた丼。いつもと違うあっさり味でスルスルッと喉を通っちゃう。
豚薄切り, リーク(細めのもの), スプリングオニオン, 紅しょうが(あれば), ご飯, ごま油, 【タレ】, 鶏がらスープの素, レモン汁, 水, ニンニク(チューブ), 生姜(チューブ), 片栗粉
HOME
スーパーで見かけるJohn West社の「Dressed Crab」。ドレスドは「下処理した」という意味で、カニ味噌のようなものです。これ、調味料として抜群です。
ドレスド・クラブ(John West社), ブロッコリー(小) , カニカマ, リーク, サラダ油 , たまご, 塩(茹で用), 鶏ガラスープ , 塩, 酒, 水溶き片栗粉, 牛乳
HOME
アツアツを冷たいヨーグルトカレーソースで
ブロッコリー, チェダーチーズ, 生ハム, 海苔, 春巻きの皮(小), 小麦粉、水, 揚げ油, 【ヨーグルトカレーソース】, ヨーグルト, マヨネーズ, カレー粉, 塩コショウ
HOME
比較的受け入れやすいレシピです。オリバー氏はブラウンシュガーでやっていましたが、ここではファッジを作る際に使うブラウンソフトシュガーを使いました。
ポリッジ, 水, 塩, ブラウンシュガー, ミルク
HOME
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
HOME

似たレシピ

猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
Tobuchan
HOME
皮をパリパリに焼いてどうぞ
鶏もも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, ポモドーロトマト, レモン, パセリ
Patricia
HOME
鮮やかなグリーンがテーブルに映えます。簡単なのにとっても豪華風、です。
チキン(胸肉), 塩コショウ, ローズマリー, チェリートマト, 白ワイン, 【ジェノベーゼソース】, ●松の実, ●にんにく, ●フレッシュバジル, ●パルミジャーノチーズ, ●オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
Patricia
HOME
鶏もも肉を焼いてからチーズと白ワインで蒸し煮するだけの簡単イタリアンです。Pollo alla Parmigiana
皮つき鶏もも肉, 塩コショウ, ローズマリー, オリーブオイル, チェリートマト, モッツアレラチーズ, パルミジャーニチーズ, 白ワイン, パセリ
Tobuchan
HOME
レモンたっぷりで一見ちょっと酸っぱそうですが、これが食欲を刺激します。簡単なのでいっぱい作ってホームパーティにも使えます!
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, オリーブオイル, バター, たまねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンストック, ケイパー, レモンジュース, レモン(スライス), フレッシュパセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO