Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 20 min

材料

鶏むね肉
たまねぎ(大)  1/2
にんにく 2片
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ1
ダブルクリーム 100ml
チキンストック 200ml
ディジョンマスタード 大さじ1
サンドライトマト(オイル漬け) 大さじ2
チリフレーク(なくても可) 小さじ1
パルミジャーノレッジャーノ 適量
ドライタイム/オレガノ(なくても可) 適量
フラットパセリ(なくても可) 適量

作り方

1
鶏むね肉を真ん中からスライスして2枚におろす。ボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1と塩こしょうして擦りこむ。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら①のチキンを両面各3分ほど強火で焼いたら皿に取り出す。
3
同じフライパンにバター大さじ1を入れ、たまねぎのみじん切りを3分ほど炒める。途中でにんにくのみじん切りも追加。
4
チキンストックを流し込んだらディジョンマスタードを入れる。
5
お好みでチリフレークを入れたらダブルクリームを入れて強火で沸騰させる。パルミジャーノレッジャーノ、黒コショウで味を調える。
6
ドライタイムとオレガノを一つまみずつ入れたら中火にして②のチキンを戻す。
7
刻んだフラットパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけたらチーズを削って黒コショウする。パスタでもご飯でもグー。

コツ・ポイント

Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 20 min

材料

鶏むね肉
たまねぎ(大)  1/2
にんにく 2片
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ1
ダブルクリーム 100ml
チキンストック 200ml
ディジョンマスタード 大さじ1
サンドライトマト(オイル漬け) 大さじ2
チリフレーク(なくても可) 小さじ1
パルミジャーノレッジャーノ 適量
ドライタイム/オレガノ(なくても可) 適量
フラットパセリ(なくても可) 適量

Marry Me Chicken マリー・ミー・チキン

レシピID :3602 投稿日 26 JUL 2024

1人分

調理 20min
閲覧数 6,046
印刷数 10

お気に入り登録 0

サンドライトマトとクリームのソースがチキンに「「Marry Me(結婚して)」と迫って一緒になったとかで「マリー・ミー・チキン」。ソースたっぷりなのでチキン倍量にすれば2人前、イケます―。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2
2片
適量
大さじ2
大さじ1
100ml
200ml
大さじ1
大さじ2
小さじ1
適量
適量
適量

作り方

調理
20min
1
鶏むね肉を真ん中からスライスして2枚におろす。ボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1と塩こしょうして擦りこむ。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら①のチキンを両面各3分ほど強火で焼いたら皿に取り出す。
3
同じフライパンにバター大さじ1を入れ、たまねぎのみじん切りを3分ほど炒める。途中でにんにくのみじん切りも追加。
4
チキンストックを流し込んだらディジョンマスタードを入れる。
5
お好みでチリフレークを入れたらダブルクリームを入れて強火で沸騰させる。パルミジャーノレッジャーノ、黒コショウで味を調える。
6
ドライタイムとオレガノを一つまみずつ入れたら中火にして②のチキンを戻す。
7
刻んだフラットパセリを入れて出来上がり。お皿に盛りつけたらチーズを削って黒コショウする。パスタでもご飯でもグー。
HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
たっぷり作ればこれだけでじゅうぶん一つの食事になります。
チキンもも肉, 塩こしょう, しょう油, ポテト(中サイズ), にんじん(小), セロリ, チンゲン菜株, 春雨, しょうが, レッドチリ, だしの素, サラダ油, みそ
HOME
海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。
【だんご】, 白玉粉, 上新粉(米粉), ぬるま湯, 【たれ】, しょう油, ゴールデンシロップ, 片栗粉, 水
HOME
冷蔵庫の野菜室に余ってしまったセロリでもう一品作りましょレシピ。セロリを切って調味料と一緒にジップロックへ。1時間放っておけばもう浸かっている。興奮しないけど覚えておくと便利なレシピ。
セロリ , 鷹の爪, しょう油, ごま油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME
ごま油、鶏がらスープの素、豆板醤をささっと混ぜるだけで出来る最強のピリ辛ソース。適当に切ったセロリとまぜまぜするだけ。お箸が止まりません。
セロリ, ごま油, 鶏ガラスープの素, 豆板醤(とうばんじゃん), 白ごま
HOME
たまねぎを20分根気よく炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), サラダ油, チキンストック, チキン胸肉, JAVA カレールー キューブ
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
HOME

似たレシピ

レモンたっぷりで一見ちょっと酸っぱそうですが、これが食欲を刺激します。簡単なのでいっぱい作ってホームパーティにも使えます!
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, オリーブオイル, バター, たまねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンストック, ケイパー, レモンジュース, レモン(スライス), フレッシュパセリ
KitchenCIB
HOME
残りご飯をリゾットにリメーク。秘密兵器のSACLAトリュフペストソースと砕いたナッツ、すりおろしチーズで、高級な香りと食感、コクのある一品に。
炊いて残ったご飯, たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム, バター, 牛乳, 顆粒野菜ブイヨン, SACLA Truffle Pesto, ナッツ類(くるみ、アーモンド等), チーズ(パルメザン、チェダーなど), ルコラ, 塩コショウ
トスカーナ地方はフィレンツェやピサがあるイタリア半島の真ん中辺り。トスカーナ・チキンのソースはサン・ドライド・トマトや生クリームなどを使った濃厚なソース。バターライスやフラットパスタとよく合います。
タリアッテレ, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, たまねぎ(大), にんにく(チューブ), サン・ドライド・トマト(オイル), ほうれん草, パプリカパウダー, オリーブオイル, バター , 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, トマトピューレ, ドライオレガノ
鮮やかなグリーンがテーブルに映えます。簡単なのにとっても豪華風、です。
チキン(胸肉), 塩コショウ, ローズマリー, チェリートマト, 白ワイン, 【ジェノベーゼソース】, ●松の実, ●にんにく, ●フレッシュバジル, ●パルミジャーノチーズ, ●オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
Saltimboccaとは英語でJump in the mouth,日本語にすると口の中に飛び込むといった意味のイタリア語。あっと言う間に出来ちゃうことからそういう名前になったんですって。
チキン胸肉, 黒コショウ, パルマハム, セージの葉, 小麦粉(まぶし用), バター, 白ワイン, 塩
Tobuchan
HOME
正確にはチキン・ア・ラ・フロレンタイン。ソテーしたチキンにほうれん草たっぷり入りのクリームチーズソースでいただくイタリア料理。本来はクリームよりベシャメルソースらしいけど、めんどくさいのでクリームで!
チキン(胸肉), 塩こしょう, ベビースピナッチ(ほうれん草), 小麦粉, バター, オリーブオイル, 白ワイン, にんにく, ドライタイム, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノ・レッジャーノ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME