お好み焼き風ピッツア 迷ったら両方いっぺん大作戦

お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 調理: 18 min

材料

小麦粉(self raising) 大さじ山盛り3
たまご
80ml
キャベツ(sweetheart) ひとつかみ分
鶏がらスープの素 小さじ1
砂糖 一つまみ
黒コショウ 一つまみ
サラダ油 大さじ1
トマトソース(tomato & chilli) 大さじ5
モッツアレラチーズ 2つかみ

作り方

1
今回はテスコで見つけたこのLoyd Grossman のトマト&チリソースを使用。これ、美味しいです。モッツアレラチーズはトースト用。
2
ボウルに小麦粉、たまご、水、鶏ガラの素、砂糖を入れたらよくまぜる。割とサラッとした仕上がりにする。
3
キャベツを千切りにする。切った時にひとつかみ程度になるくらい。適当でOK。なくても良い。2の中に入れてサックリ混ぜる。
4
フライパンに油を引いたら強火で加熱し、熱々になったら3を一気に流し入れてヘラで広げ、強めの中火で4分ほど焼く。
5
ひっくり返したらすぐにトマトソースを大さじ3くらい、たっぷり目に塗り広げる。
6
上からモッツアレラチーズをまんべんなくたっぷり載せたら、トマトソースを大さじ2くらいさらに点々と乗せる。
7
蓋をして中火で4分ほど焼いたら出来上がり。これは基本。お好みでアンチョビやツナ、ハムなど乗っけてお楽しみください。

コツ・ポイント

お好み焼き風ピッツア 迷ったら両方いっぺん大作戦

お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

調理: 18 min

材料

小麦粉(self raising) 大さじ山盛り3
たまご
80ml
キャベツ(sweetheart) ひとつかみ分
鶏がらスープの素 小さじ1
砂糖 一つまみ
黒コショウ 一つまみ
サラダ油 大さじ1
トマトソース(tomato & chilli) 大さじ5
モッツアレラチーズ 2つかみ

お好み焼き風ピッツア 迷ったら両方いっぺん大作戦

レシピID :3550 投稿日 30 JUL 2023

1人分

調理 18min
閲覧数 986
印刷数 2

お気に入り登録 1

お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大さじ山盛り3
80ml
ひとつかみ分
小さじ1
一つまみ
一つまみ
大さじ1
大さじ5
2つかみ

作り方

調理
18min
1
今回はテスコで見つけたこのLoyd Grossman のトマト&チリソースを使用。これ、美味しいです。モッツアレラチーズはトースト用。
2
ボウルに小麦粉、たまご、水、鶏ガラの素、砂糖を入れたらよくまぜる。割とサラッとした仕上がりにする。
3
キャベツを千切りにする。切った時にひとつかみ程度になるくらい。適当でOK。なくても良い。2の中に入れてサックリ混ぜる。
4
フライパンに油を引いたら強火で加熱し、熱々になったら3を一気に流し入れてヘラで広げ、強めの中火で4分ほど焼く。
5
ひっくり返したらすぐにトマトソースを大さじ3くらい、たっぷり目に塗り広げる。
6
上からモッツアレラチーズをまんべんなくたっぷり載せたら、トマトソースを大さじ2くらいさらに点々と乗せる。
7
蓋をして中火で4分ほど焼いたら出来上がり。これは基本。お好みでアンチョビやツナ、ハムなど乗っけてお楽しみください。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
イギリスでは薄切り肉が手に入らないと世をはかなんで号泣中のところ失礼します。なけりゃ自分で作るのみ。お安い豚バラとたまねぎだけで作る絶品のポークしょうが焼きどんぶりです。
豚バラ肉 Pork Belly, たまねぎ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, にんにく, 鷹の爪, 紅しょうが
PRO
チキンフランセはイタリア系のアメリカ人が広めたと言われるレシピで実際にフランス人が知っているかどうかは不明です。かなりざっくりしたアメリカの家庭料理です。
チキン胸肉(中サイズ), たまご, 塩こしょう, パセリ, パルメザンチーズ, 白ワイン, オリーブオイル, バター, 小麦粉, にんにく(すりおろし), レモン, チキンストック, マッシュルーム
PRO
ワサビ多めで引き締まる美味しさ
大根, 塩, 梅干し, めんつゆ(濃縮タイプ), チューブワサビ, かつお節(オプション), 白ごま(オプション)
PRO
修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。
すし飯, お好きな具材
PRO
ポルチーニ。濃厚な味わいと独特の風味を持つキノコ。パスタとの相性抜群だけどクリームを使うレシピが多いのでちょっと重い。なのでクリームを使わないレシピをご紹介。ポルチーニはイタリア食材店で。
パスタ(タリアテッレ), 乾燥ポルチーニ, 塩(パスタ茹で用) , オリーブオイル, にんにく, パルミジャーノレッジャーノ, フラットパセリ 
PRO
プッタネスカとは娼婦の意。イタリア、ナポリの名物パスタです。名前の由来は諸説あり過ぎで紹介できないほど。目が覚めるほどパンチが効いた美味しいパスタです。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, アンチョビ, プチトマト(トマト缶でもOK), ブラックオリーブ, にんにく, ケイパー, 鷹の爪
PRO

似たレシピ

フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME
パン粉とチーズの香ばしさが好アクセント
開きイワシ, マッシュトポテトの素, 湯, 塩コショウ, オリーブオイル, チーズ(チェダーなど), パン粉
ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
Rose Wine
PRO
鶏もも肉を焼いてからチーズと白ワインで蒸し煮するだけの簡単イタリアンです。Pollo alla Parmigiana
皮つき鶏もも肉, 塩コショウ, ローズマリー, オリーブオイル, チェリートマト, モッツアレラチーズ, パルミジャーニチーズ, 白ワイン, パセリ
Tobuchan
HOME
切って混ぜて焼いたら、香ばしくて濃厚な熱々アボカドグラタンの出来上がり♫ 簡単なのに、濃厚で美味しくて、気付いたら2個目に手が出ています。 生では食べない人も、これになったらペロリと食べています。
アボカド, ベーコン,ハム, マヨネーズ, ブラックペッパー, ガーリックパウダー, ピザチーズ(とろけるチーズ), パセリ
himawari
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO