丸ごとカマンベールチーズのベーコン包み焼き

日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 準備: 5 min 調理: 20 min

材料

カマンベールチーズ
ベーコン 5枚
メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜 適量

作り方

1
オーブンを200℃に予熱します。アルミホイルをくしゃっとさせてから広げ、ベーコンを4枚、∔、×と重ねイギリスの国旗のように敷いていきます。
2
真ん中にカマンベールチーズをボンと置きます。
3
下のベーコンから順に上に持ち上げてチーズを包みます。上が足りなかったら予備のベーコンを半分に切ってふさぎます。
4
ホイルごとオーブントレイに載せてそのままオーブンに入れて20分ほど焼きます。
5
お皿に盛りつけます。遂げ出したチーズもスプーンですくってお皿へ。メープルシロップ、ゴールデンシロップ、蜂蜜などをたっぷりつけてどうぞ。

コツ・ポイント

ツイッターで拡散されて火がついたレシピだそうですが、ベーコンもチーズも塩が強いのでこれだけだとちょっとしょっぱいです。そこでシロップをかけたり添えたりして一緒に食べると甘じょっぱくてちょっと病みつきになる味です。イギリスの方々を日本発のレシピで驚かせましょ!

丸ごとカマンベールチーズのベーコン包み焼き

日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

準備: 5 min

調理: 20 min

材料

カマンベールチーズ
ベーコン 5枚
メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜 適量

丸ごとカマンベールチーズのベーコン包み焼き

レシピID :2191 投稿日 17 NOV 2016

2人分

準備 5min
調理 20min
閲覧数 19,412
印刷数 6

お気に入り登録 1

日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5枚
適量

作り方

準備
5min
調理
20min
1
オーブンを200℃に予熱します。アルミホイルをくしゃっとさせてから広げ、ベーコンを4枚、∔、×と重ねイギリスの国旗のように敷いていきます。
2
真ん中にカマンベールチーズをボンと置きます。
3
下のベーコンから順に上に持ち上げてチーズを包みます。上が足りなかったら予備のベーコンを半分に切ってふさぎます。
4
ホイルごとオーブントレイに載せてそのままオーブンに入れて20分ほど焼きます。
5
お皿に盛りつけます。遂げ出したチーズもスプーンですくってお皿へ。メープルシロップ、ゴールデンシロップ、蜂蜜などをたっぷりつけてどうぞ。

コツ・ポイント

ツイッターで拡散されて火がついたレシピだそうですが、ベーコンもチーズも塩が強いのでこれだけだとちょっとしょっぱいです。そこでシロップをかけたり添えたりして一緒に食べると甘じょっぱくてちょっと病みつきになる味です。イギリスの方々を日本発のレシピで驚かせましょ!

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
歌番組「ベストテン」の中で黒柳徹子さんが紹介していたレシピで別名「黒柳徹子ケーキ」というそうです。  Prep:10min cook:15min
Rich Tea buiscuit, ダブルクリーム, グラニュー糖, 牛乳, スルタナ, バニラエッセンス
HOME
すし酢を使えば混ぜるだけ。
炊き立てのご飯, mizkan すし酢
HOME
みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
HOME
19世紀のフランスで定番だったと言われるポークソテー料理。ソースの名前、シャルキュティエールとはお肉屋さんという意味。バターやマスタードを使ったクラシックで少しリッチなフレンチです。三國シェフのレシピ
ポークロイン, 玉ねぎ(中), トマト(中), ガーキンピクルス, 白ワイン, マスタード(ディジョン), 塩こしょう, 小麦粉, バター, オリーブオイル
HOME
お野菜ぶつ切り、水とオリーブオイルを入れてブレンドするだけ。でも本格的です。
甘くて美味しいトマト(中), ピキーロペッパー, グリーンペッパー, たまねぎ, きゅうり, にんにく, パン(バゲット), 水, 塩コショウ, ビネガー, エクストラヴァージンオリーブオイル, クミンパウダー, クルトン(お好みで), バジル(飾り用)
HOME
豚汁が美味しいのは豚から出る脂のおかげ。このポーランド製のベーコンならとんでもなく美味しく仕上がります。
Morliny社製ポリッシュベーコン, にんじん(中サイズ), セロリ, ポテト(中サイズ), 白菜の葉, お湯, だしの素, 味噌
HOME

似たレシピ

超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
Mizue
PRO
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
和風かつ洋風!? みそとチーズがこんにちは
ソテー用豚肉, 【調味料】, ●味噌, ●砂糖, ●しょうゆ, ●酒, ●粉チーズ , 小麦粉, 塩, ベジタブルオイル, レタス
rie-i
PRO
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
Mizue
PRO
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO