リンゴハンバーグ

ジューシーさがアップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

リンゴ(どんな種類でも可) 2コ
豚ひき肉 500g
玉ねぎ 小1個
ベーコン(脂と赤身が層になっているもの) 3枚
1個
パン粉 30g
セージ 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
塩コショウ 少々
[ソース]
白ワイン 大さじ4
アンチョビ 小4枚
シングルクリーム 80ml
マスタード(粒が入っているタイプ) 大さじ1.5
ケイパーのみじん切り 大さじ2
フラットパセリのみじん切り 大さじ2

作り方

1
リンゴは皮を剥き、目の粗いおろし金ですりおろす。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは幅5ミリ程度に小さくスライスしておく。
2
サラダ油以外の材料を全部ボールに入れ、よくこねる。
3
②を4等分し、小判型に成型する。
4
フライパンを中火で熱し、ハンバーグをそっと入れ、蓋をして表3分、裏返して火を弱めてさらに3分程度、火を通す。
5
盛り付け用の皿に取り分けて、同じフライパンを弱火にかけ、白ワイン、アンチョビを入れる。
6
アンチョビを溶かすようにし、残りのソースの材料も加えて一煮立ちさせ、ハンバーグにかけて出来上がり。
7

コツ・ポイント

バター少々でソテーしたリンゴのスライスを添えても美味しい(写真7)。

リンゴハンバーグ

ジューシーさがアップ!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

リンゴ(どんな種類でも可) 2コ
豚ひき肉 500g
玉ねぎ 小1個
ベーコン(脂と赤身が層になっているもの) 3枚
1個
パン粉 30g
セージ 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
塩コショウ 少々
[ソース]
白ワイン 大さじ4
アンチョビ 小4枚
シングルクリーム 80ml
マスタード(粒が入っているタイプ) 大さじ1.5
ケイパーのみじん切り 大さじ2
フラットパセリのみじん切り 大さじ2

リンゴハンバーグ

レシピID :637 投稿日 31 MAY 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,809
印刷数 177

お気に入り登録 0

ジューシーさがアップ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2コ
500g
小1個
3枚
1個
30g
小さじ1/2
大さじ1
少々
大さじ4
小4枚
80ml
大さじ1.5
大さじ2
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
15min
1
リンゴは皮を剥き、目の粗いおろし金ですりおろす。玉ねぎはみじん切り、ベーコンは幅5ミリ程度に小さくスライスしておく。
2
サラダ油以外の材料を全部ボールに入れ、よくこねる。
3
②を4等分し、小判型に成型する。
4
フライパンを中火で熱し、ハンバーグをそっと入れ、蓋をして表3分、裏返して火を弱めてさらに3分程度、火を通す。
5
盛り付け用の皿に取り分けて、同じフライパンを弱火にかけ、白ワイン、アンチョビを入れる。
6
アンチョビを溶かすようにし、残りのソースの材料も加えて一煮立ちさせ、ハンバーグにかけて出来上がり。
7

コツ・ポイント

バター少々でソテーしたリンゴのスライスを添えても美味しい(写真7)。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
色鮮やかでとってもヘルシー 所要時間 30分
にんじん, 玉ねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトピューレ, パン(ホワイトブレッドの耳を除いたもの), 牛乳, 塩コショウ, 鶏もも肉, 白ワイン
PRO
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
PRO
ワインのお供にもピッタリ! 所要時間 15分 (下ごしらえとマリネする時間を除く)
鶏レバー , 塩(下ごしらえ用), 塩, 砂糖, ベイリーフ(月桂樹の葉), 赤玉ねぎ(小), レモン , ケッパーcapers , フラットパセリ , エキストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう(お好みで)
PRO
夏ならではの美味しさ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ごはん, 燻製さば, もめん豆腐, 味噌, すりごま, お湯, きゅうり, オクラ(お好みで)
PRO
朝食にもおやつにもオススメ! 材料(18センチ パウンドケーキ型1コ分)
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, 無塩バター, 玉ねぎ, ブロッコリー, ブリーチーズ, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
そのまま食べても美味しいサバの燻製を親子丼風にアレンジしました。
サバの燻製, ◇たまご, ◇鰹だし(インスタント), ◇みりん, ◇白ワイン, ◇しょう油, ◇ごま油, グリーンペッパー, にんじん, 玉ねぎ, 七味
KMR-type-B
HOME
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
KitchenCIB
HOME
昔通ったカフェの生姜焼き定食に付いてきたパスタがとって美味しかったので。 所要時間15分
スパゲッティ, たまねぎ, にんじん, チェスナッツマッシュルーム, ベビープラムトマト, とんかつ用ポーク, フレッシュパセリ, エバラしょうが焼きのタレ
KitchenCIB
HOME
からし醤油や、だし醤油で食べてもおいしい 所要時間20分
キャベツ, じゃがいも, リーク, えび, 卵, 小麦粉, 水, 塩, ベジタブルオイル, 【仕上げ用】, とんかつソース、 マヨネーズ, かつお節、青海苔、 ねぎの小口切り
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO