ラム肉と豆腐で和風ハンバーグ

ウィリアム王子も大好きなラムバーガー。豆腐を加え、また肉や英国の香草(ミント、パクチー等)の匂いが苦手な方にも向く様、大葉と生姜を代用。仕上げを照り焼きにして和風にしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
6人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

ラムひき肉 500g
豆腐 300g
大葉(4枚ぐらい) 大匙1
生姜擦り下ろし 小匙1
玉ねぎ(みじん切り) 半個
1個
醤油 大匙3
みりん 大匙3
大匙3
添え野菜(キャベツ、きのこ等) 適量

作り方

1
ハンバーグの材料を用意。豆腐は水を切りペーパーで包み重しをして水分を減らす。大葉、玉ねぎはみじん切り、生姜は擦り下し。
2
材料をビニール袋に入れ捏ねる。ボウルに素手でもOK。人数分に分ける。個別にラップに包むと手が汚れず、無駄も減ります。
3
添え野菜を用意。今回はキャベツとマッシュルーム。レンジで3分ぐらいチンしておく。
4
フライパンを中強火で熱し、サラダオイルをひく。10分弱、ハンバーグを焼く。肉の脂と豆腐の水分は適宜ペーパーで拭き取る。
5
焼けたら醤油とみりんで照り焼き。ハンバーグを上げたらフライパンの焦げに水を加えチンした野菜を和えて添える。塩コショウ。

コツ・ポイント

ラム肉の匂い消しに使うミントやパクチーが苦手な方にも合うよう、大葉と生姜を代用しました。添え野菜はモヤシ、人参、ズッキーニなど、お好きなものをどうぞ。

ラム肉と豆腐で和風ハンバーグ

ウィリアム王子も大好きなラムバーガー。豆腐を加え、また肉や英国の香草(ミント、パクチー等)の匂いが苦手な方にも向く様、大葉と生姜を代用。仕上げを照り焼きにして和風にしました。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

6人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

ラムひき肉 500g
豆腐 300g
大葉(4枚ぐらい) 大匙1
生姜擦り下ろし 小匙1
玉ねぎ(みじん切り) 半個
1個
醤油 大匙3
みりん 大匙3
大匙3
添え野菜(キャベツ、きのこ等) 適量

ラム肉と豆腐で和風ハンバーグ

レシピID :1202 投稿日 15 OCT 2015

6人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 12,210
印刷数 227

お気に入り登録 1

ウィリアム王子も大好きなラムバーガー。豆腐を加え、また肉や英国の香草(ミント、パクチー等)の匂いが苦手な方にも向く様、大葉と生姜を代用。仕上げを照り焼きにして和風にしました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
300g
大匙1
小匙1
半個
1個
大匙3
大匙3
大匙3
適量

作り方

準備
15min
調理
20min
1
ハンバーグの材料を用意。豆腐は水を切りペーパーで包み重しをして水分を減らす。大葉、玉ねぎはみじん切り、生姜は擦り下し。
2
材料をビニール袋に入れ捏ねる。ボウルに素手でもOK。人数分に分ける。個別にラップに包むと手が汚れず、無駄も減ります。
3
添え野菜を用意。今回はキャベツとマッシュルーム。レンジで3分ぐらいチンしておく。
4
フライパンを中強火で熱し、サラダオイルをひく。10分弱、ハンバーグを焼く。肉の脂と豆腐の水分は適宜ペーパーで拭き取る。
5
焼けたら醤油とみりんで照り焼き。ハンバーグを上げたらフライパンの焦げに水を加えチンした野菜を和えて添える。塩コショウ。

コツ・ポイント

ラム肉の匂い消しに使うミントやパクチーが苦手な方にも合うよう、大葉と生姜を代用しました。添え野菜はモヤシ、人参、ズッキーニなど、お好きなものをどうぞ。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
クリスマス、お正月が終わったら、鍋が食べたい。そんな時に、英国で手に入る材料で自家製ゴマダレ。
タヒーニ, 柑橘類果汁, お酢, 醤油, 砂糖, 水
HOME
今や星付きレストランでも定着した真空調理法(sous-vide)。この原理を自宅で専用器具無しで応用。とろとろ柔らかいスペアリブを作りました。他の肉料理にも活用できます。柔らかいお肉を食べたい時に
スペアリブ用お肉(牛、豚), 耐熱ジップロックの袋, 塩コショウ, Fajita BBQ調味料, 砂糖と蜂蜜, 赤ワイン, ニンニク、ハーブ
HOME
調理無し、パスタを茹でる間に混ぜて和えるだけ。でもアボカドとカニ肉のゴールデンコンビにキャビアを載せて、美味しくゴージャスな一品に。
パスタ, 完熟アボカド, 蟹肉パック・蟹缶, ランプフィッシュキャビア, 脂肪分0%ヨーグルト, 野菜のブイヨン
HOME
白菜が出回る季節になりました。コーンとベーコンで簡単ポタージュ。そのままでも、またパスタに掛けてスープパスタとして食べても、御美味しいです。
白菜, ベーコン, コーン, 小麦粉, 牛乳, 水, 顆粒ブイヨン, チーズ, パセリ
HOME
トウモロコシの季節になりました。レンジとフライパンで懐かしい焼きトウモロコシを作りました。焼かずにレンジでチンしただけでも十分簡単で美味しく食べられます。
トウモロコシ, 醤油, みりん, 水, バター
HOME
基本のラタトゥイユ。野菜をじっくりと炒め、トマトと合わせ味を引き出します。冷蔵庫に残っている野菜とトマト缶を使って、美味しい一品に作れます。冷めたら更に美味しくいただけます。
ズッキーニ, 玉ねぎ, パプリカ, その他野菜, オリーブオイル, 砂糖, バルサミコ酢, ツナ缶、ベーコン、アンチョビ
HOME

似たレシピ

驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。
【割り下】, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖, 水
甘くて美味し~い
とんかつサイズの豚ロース, ジンジャープレザーブ, しょう油, ニンニクピューレ
Tobuchan
HOME
さいたま市「紅亭」のドレスド・オムライスの再現にチャレンジしてみました。6割の出来栄えですが子どもたち大喜び!
【ソース】, HEINZのOXTAIL SOUP, 玉ねぎ, マッシュルーム, とんかつソース, ケチャップ, しょう油, 水, 塩コショウ, 【オムレツ】, たまご, 塩, バター, 【ご飯の部分】, お好みで作ってください。
Tobuchan
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
チキンを高野豆腐に替えてみました。
高野豆腐, レッドレスターチーズ スライス, パルマハム, オリーブオイル, お好みのトマトソース(市販)
Tobuchan
HOME
じっくり炒めた玉ねぎの旨みが楽しめる!
パフペストリー, 玉ネギ(中), にんにく(みじん切り), 砂糖, 白ワインビネガー, オイル, ニューポテト, 卵, シングルクリーム, ディジョンマスタード, 塩こしょう, チェダーチーズまたはパルメザンチーズ(おろす), バター, パセリ(飾り用)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME