とろける美味しさ すき焼き鍋 SUSHI BAR KIKUCHI

驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。

Recipe By: KIKUCHI LONDON (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/248)
4人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

【割り下】
●しょう油 90ml
●みりん 90ml
●酒 45ml
●砂糖 40g
割り下と同量

作り方

1
割り下を作ります。●の調味料全てを鍋に入れて中火にかけてひと煮立ちさせます。
2
砂糖のアクが出るので丁寧に取り除きます。
3
1の割り下と水を1対1の割合で混ぜます。
4
鍋に野菜や肉、豆腐などを綺麗に盛り付けます。
5
今回は椎茸、しめじ、えのき、豆腐、白菜、玉ねぎ、ねぎ、しらたき、牛薄切り120g(1人前)としました。
6
④に②のタレをかけ、火を点けて中火で焼いていきます。野菜に火が入ったら食べごろです。

コツ・ポイント

●ご家庭では鍋に割り下を入れてから野菜や具を入れていくことが多いと思いますが、これだと具材が泳いで仕上がりが美しくありません。こうして先に鍋の中に具材を入れて煮て行けば、そのままの姿で完成するので出来上がりが美しくなります。

とろける美味しさ すき焼き鍋 SUSHI BAR KIKUCHI

驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。

Recipe By: KIKUCHI LONDON (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/248)

4人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

【割り下】
●しょう油 90ml
●みりん 90ml
●酒 45ml
●砂糖 40g
割り下と同量

とろける美味しさ すき焼き鍋 SUSHI BAR KIKUCHI

レシピID :1233 投稿日 04 NOV 2015

4人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 11,515
印刷数 154

お気に入り登録 11

驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
90ml
90ml
45ml
40g
割り下と同量

作り方

準備
15min
調理
20min
1
割り下を作ります。●の調味料全てを鍋に入れて中火にかけてひと煮立ちさせます。
2
砂糖のアクが出るので丁寧に取り除きます。
3
1の割り下と水を1対1の割合で混ぜます。
4
鍋に野菜や肉、豆腐などを綺麗に盛り付けます。
5
今回は椎茸、しめじ、えのき、豆腐、白菜、玉ねぎ、ねぎ、しらたき、牛薄切り120g(1人前)としました。
6
④に②のタレをかけ、火を点けて中火で焼いていきます。野菜に火が入ったら食べごろです。

コツ・ポイント

●ご家庭では鍋に割り下を入れてから野菜や具を入れていくことが多いと思いますが、これだと具材が泳いで仕上がりが美しくありません。こうして先に鍋の中に具材を入れて煮て行けば、そのままの姿で完成するので出来上がりが美しくなります。

CHEF
KIKUCHI LONDON
3レシピ公開中!
親方 菊池正之
KIKUCHI LONDON
Step into my kitchen!
白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。
鮭, 塩, 酒, みりん, 砂糖, 合わせ味噌(信州)
CHEF
三同割(さんどうわり)を覚えればタレはとっても簡単で美味しくできます。
薄切り豚ロース, たまねぎ, しょうが擦りおろし, 小麦粉, 【しょうが焼のタレ】, ●しょう油, ●日本酒, ●みりん
CHEF
驚くほど簡単にお店の味がご家庭でも楽しめます。ここでは割り下の作り方と調理の仕方がメインです。具材はお好みのものをどうぞ。
【割り下】, ●しょう油, ●みりん, ●酒, ●砂糖, 水
CHEF

似たレシピ

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
優しい味で子供も大喜び! 所要時間 25分 (食べる時に煮込む時間を除く)
骨付きの鶏もも肉, 水, 酒, 塩, しょうゆ, ちんげん菜, にんじん, きのこ類 (オイスターマッシュルーム、 しめじ、椎茸など), 絹ごし豆腐, 豆乳
Nanita
PRO
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉
色も味も優しい1品
ラディッシュ, 木綿豆腐, レモン汁, シーソルトまたはしょうゆ, サラダクレス
Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME